タグ

2018年8月27日のブックマーク (6件)

  • 全社導入された iMac Pro 実際どうなの? 現場での導入背景と各プロダクトのリアルベンチマーク

    こんにちは。 ビズリーチ インキュベーションカンパニーで新規事業のエンジニアをしている藤村です。 幾つかのメディアに取り上げて頂きましたが、現在開発マシンとして全エンジニア、デザイナーの希望者に、iMac Pro と標準スペックの MacBook Pro を支給しています。 ※ ノート派の方は高スペックの MacBook Pro を選択できます。 一方で、iMac Pro って普通のサーバーサイド、Web 開発程度で効果あるの? と疑問を持つ方もいるかもしれません。 実際に私達も計測する前はそうでした。 結論からいうと、クリーンビルドで 2.13 倍〜 6.67 倍、インクリメンタルビルドで 1.33 倍〜 7.00 倍という効果がありました。 今回は、ビルド速度と金の弾丸の相関に興味がある方々に向けて、導入背景の小話と、iMac Pro 導入後のリアルなベンチマーク結果を共有したいと思い

    全社導入された iMac Pro 実際どうなの? 現場での導入背景と各プロダクトのリアルベンチマーク
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/08/27
    凄い。ムーアの法則が破れた現在(いま)でもコンピューターの性能が数倍あがるのな
  • はてなーって読書好きの割には知性があんま感じられないよね

    ムム、この人は、って唸らされるのは正直cider_kondoさんくらいしかいないんだけど、 他にお勧めの知性派idの人っている? 追記 多少ブクマが付いたようだけど、全くお勧めのidが出てこないのでやっぱ知性の感じられる人はいないのかね。 トラバでしいたけの人(=wattoさん)が挙げられて、 確かに彼も結構いい年の人らしいので、年の功らしい知性が随所に見られるね。 それからなんで読書好きとか勝手に主語デカしてるの?といいたげなブコメもあるが、 増田でお勧めの教えてとか言われたら物凄くいつくし、 高知県立大が蔵書を捨てたときは「焚書」なんて過激な言葉使って激おこだったし、 今日のホッテントリでも図書館をバカにしたまとめサイトのブクマでやっぱり激おこだったじゃん。 それとも「を守れ(読書好きとは言ってない)」ってこと? それだったらたしかに認識違いではあるが、知性があんま感じられないと

    はてなーって読書好きの割には知性があんま感じられないよね
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/08/27
    はてなは本の話でも吹き上がるが、それ以上にウンコ漏らした話の方が話題になるイメージ
  • 【刺青入れたら駄目なの?】全身刺青でプール内でラッシュガード着ようともせずバイクにイカれた改造を施しておまけに小指がない

    閻魔帳bot @sarashiage_bot 川崎稲男 竜たん(@ryuutam3104 ) 某芸能人の言葉を勘違いし刺青姿でプールを使用する元反社会組織構成員。集団暴走・他車の進行妨害・脅迫行為等、違法行為多数。頭は悪いが意識だけは高く、FBからパクったような教訓的な言葉をよく呟く。小指がない。画像・動画を以て警察に通報済。 pic.twitter.com/C4xqmxXX1A 2018-08-28 08:51:13

    【刺青入れたら駄目なの?】全身刺青でプール内でラッシュガード着ようともせずバイクにイカれた改造を施しておまけに小指がない
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/08/27
    刺青を威嚇のために使っている人の例。実際に実害を受けている人はいる。りゅうちぇるとこの人が一緒にされるのはおかしい?なら文章で明示的に区別する方法考えてよ
  • W杯優勝はアフリカ? あるジョークが起こした「古くて新しい論争」(池田 純一) @gendai_biz

    アフリカワールドカップを制した? 前回(「フランスがW杯優勝で得た『勝利以上のもの』とは何か」)取り上げたように、今年のワールドカップロシア大会は優勝国フランスの「共和国万歳!」で幕を閉じた。 翌日(2018年7月16日)には、優勝チーム“Les Bleus(レ・ブルー)”がパリを凱旋し、市内は熱狂の渦に包まれた。大統領官邸であるエリゼ宮でマクロン大統領の歓待も受け、代表チームのメンバーは改めて勝利の美酒に酔いしれた。 そんなレ・ブルーだったのだが、思わぬところから物言いがついた。 ことの発端は、三日後の2018年7月19日の夜のこと。アメリカの人気コメディショーである「デイリーショー」でホストのトレバー・ノアが、フランスの優勝をとりあげながら「アフリカワールドカップを制した」と伝えたのだ。 理由は明白で、レ・ブルーのメンバーの多くが、アフリカからの移民の選手であったからだ。 試合を

    W杯優勝はアフリカ? あるジョークが起こした「古くて新しい論争」(池田 純一) @gendai_biz
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/08/27
    ポリコレ振り回してるだけかと思ったら違った。深い。個人的にはフランスの思想が理想と強制するより、いろいろ問題あるけどユルいアメリカの方が好み
  • これ本当にストロングゼロなの?

    子供 「美味しい!これ当にストロングゼロなの!?」 母親 「まぁ、この子が自分からストロングゼロを飲むなんて…」 Y岡 「これが来のストロングゼロなんです」 T村 「いつも飲んでいるストロングゼロとは雲泥の差だ」 M谷 「炭酸がレモンの香りと混ざって、とっても爽やかだわぁ!」 A川 「缶酎ハイ特有の嫌な後味がちっとも無いのよ!」 K子 「プルタブがプシュッリポン(ry」 N松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のストロングゼロとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」 Y岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。 廃糖蜜の醸造アルコールは使わず、無農薬栽培の酒造好適米を使って原酒を造り、連続蒸留しました。 更に、風味も合成甘味料や香料は使わず、レモンやライムを独自に調合した、物の果汁を使っています」 T井 「ひええ、たかがストロングゼロに、そんなにお金と手間をかけるとは…!

    これ本当にストロングゼロなの?
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/08/27
    これを読んでクリ子の本名を忘れていた事に気づいた
  • 我々は元増田が何故このような日記を書いたのかという疑問を解決するため..

    我々は元増田が何故このような日記を書いたのかという疑問を解決するため、元増田の故郷に向かった。 「まだ日にこんなところがあったのか」 思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。 小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。 ワールドカップだの、高校野球だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。 ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人 我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。 我々はこの時初めて元増田を許そうと思った。 誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。 我々は元増田の母親から貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた

    我々は元増田が何故このような日記を書いたのかという疑問を解決するため..
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2018/08/27
    これ、2ch発祥だと思ってた。もっと昔からあったのか。また一つ賢くなった