タグ

2020年5月27日のブックマーク (13件)

  • 韓国 新たに40人感染確認 首都圏で集団感染に警戒 新型コロナ | NHKニュース

    韓国政府は、新型コロナウイルスの1日当たりの新たな感染者が、40人にのぼったと発表しました。先月上旬以来の水準で、政府は首都圏での相次ぐ集団感染の発生に警戒を強めています。 韓国政府が27日、発表したところによりますと、26日、1日に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は、首都圏を中心に合わせて40人にのぼったということです。 韓国国内でこのところ20人前後で推移していましたが、1日当たりの新規の感染者数が40人に達したのは、先月上旬以来です。 韓国では、今月初めに発生したソウルのナイトクラブでの集団感染で、7次感染まで含めこれまでにおよそ260人の感染が確認されています。 さらに25日、ソウル近郊のプチョン(富川)にある物流センターでも集団感染が発生して、これまでに従業員とその家族合わせて36人の感染が確認されており、保健当局は、従業員およそ3600人についてPCR検査を急いでいま

    韓国 新たに40人感染確認 首都圏で集団感染に警戒 新型コロナ | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    強制力で感染を抑えていたのだから、気が緩んだら感染も増えるのだろう。
  • 東京都 新たに11人感染確認 4人死亡 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は27日、都内で新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 1日の感染者が20人を下回るのは13日連続です。 1日の感染者が20人を下回るのは13日連続です。 11人のうち3人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、8人は今のところ感染経路が分かっていません。 都によりますと飲・接客業に従事している人が、複数含まれているということです。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5180人になりました。 一方、都は感染が確認された50代から90代の男女4人が死亡したことを明らかにしました。 院内感染が疑われる病院に入院していた患者が含まれているということです。 これで都内で死亡した感染者は合わせて296人となりました。 東京都は、感染の状況などについて指標を設定したうえで、毎日モニタリングし、休業要請の段階的な緩和や、再び要請を行うかどう

    東京都 新たに11人感染確認 4人死亡 新型コロナ | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    発症数10人/日なら2週間入院とすれば140ベッド。このくらいなら安定してると言えるんじゃね?問題は飲食店の自粛と海外渡航。いつ解除されるのかね。
  • 「種苗法改正に反対します」が気持ち悪い

    Twitterでみかけるこのタグにもやもやするし、すっげえ気持ち悪い。 なんなんだろうと思っていたら、農家が不在なんだと気づいた。 「農家のために反対します!」 「農業は自家採種でなりたっているのに、禁止されたら農家が困ります」 といってるのに、その誰もが農家じゃない。 まるで日昔話の中にいる幻想の農家を応援しているみたいだ。 うちの実家は大きな野菜農家だ。 ハウスは30棟くらいあるし、米も3haくらいやってる。 農繁期はアルバイトさんにもたくさんきてもらってる。 で、自家採種(いわゆる自分が作った作物から、次の作付けのための種をとること)を どのくらいやってるかというと、ゼロである。 だいたい「桃太郎」というトマト品種があるが、桃太郎の種をとって植えたたところで、 桃太郎トマトはできない。形質がバラバラな子孫ができるだけ。 趣味の農園ならともかく、プロがそんな種を使える訳がない。 モン

    「種苗法改正に反対します」が気持ち悪い
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    なんで賛成の意見を述べない?とか言うコメあるが、この人は基本的に賛成だろ。品種改良を地道に続けて来た農家が地道にロビー活動をして来た成果を声の大きい芸能人がご破算にする。芸能人黙ってと言いたくもなるわ
  • テラハの暴走、現役スタッフが告白 泥臭い人間模様を狙う

    女子プロレスラー・木村花さん(享年22)が5月23日、急逝した。花さんは、昨年5月にスタートした恋愛リアリティー番組『テラスハウス』(フジテレビ系)の新シリーズに途中から出演。プロレスでのヒール役のイメージのまま、同番組の中でも、強気で、まっすぐで、感情的な姿を見せていた。そうした振る舞いが放送されるたびに、SNS上には彼女を批判する言葉が並んだ。 そして、今回の不幸の引き金になったとされるのが、番組内で起きた“コスチューム事件”だった。 花さんが「命の次に大切」と語っていた、リングで着るコスチュームが入ったままの洗濯機を、ほかの出演者が誤って使ってしまう。乾燥機にかけられ、コスチュームはよれよれに縮んで着られなくなってしまった。花さんは激怒し、共演者の帽子をはじき飛ばし罵声を浴びせた。 その様子を見ていた視聴者が反発し、SNSに「テラハ史上いちばん最低なメンバーだと思いました」「花死ね」

    テラハの暴走、現役スタッフが告白 泥臭い人間模様を狙う
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    「目をそらしていたところが少なからず有りました」←よく言う。視聴率の為に火をくべてきた放火魔のくせ。番組は場を作っただけで言動は出演者個人の考えです、というのはもう禁止しろ
  • 箕輪厚介のセクハラ騒動と #箕輪編集室 退会noteに思うこと|荒木 利彦|note

    箕輪さんのセクハラ騒動が話題になっています。 これを受けてメンバーから箕輪編集室を退会する決意をしたというnoteが出されました。お世話になっている集まりで問題が起こっているわけですから居ても立ってもいられず、僕が今考えていることを書いていきます。Twitter上では何人かが言及しているものの、明確な意思表示が少ないなというのも書く理由の一つです。(きちんと意思表示してるよって人いたらごめんなさいね!) 箕輪編集室に入って2年が経ちました5月で箕輪編集室に入って2年になりました。主にライターチームで活動していて、ここ1年でさまざまなプロジェクトに参加しました。 #ONELOVEサッカー 外に出られないサッカーキッズを励ますため、サッカー選手たちの想いが形になりました!⚽️ インタビューはもちろん「練習の極意」「プレーの秘訣」など載ってます👀 全国の子ども達に届け📬#箕輪編集室 として執

    箕輪厚介のセクハラ騒動と #箕輪編集室 退会noteに思うこと|荒木 利彦|note
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    「既婚者が仕事を前提に女性の…」←既婚、未婚関係無い。本質的にわかってない。これはセクハラというよりパワハラ。A子さん?とのことを知っていたのに「とんがった個性」と容認する組織は非難されて当たり前
  • 名作アニメ風の絵柄なら、何を描いてもハートフルになる(はず!?)

    現在、隆盛を極めている〝萌え絵〟なアニメとは別ラインで、大人から子どもまで感動させてくれる「名作アニメ」という路線があります。 時代を超えて愛されている「名作アニメ」っぽく描けば、多少イヤな話でもハートフルな感じになる……かも? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「日の裏側はブラジル」と聞いて穴を掘り続けた思い出 > 個人サイト Web人生

    名作アニメ風の絵柄なら、何を描いてもハートフルになる(はず!?)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    名作劇場って言っても幅があるので宮崎駿調じゃない?
  • 職場で次亜塩素酸水噴霧器を使わせないために

    どう説得すればいいか教えてくれ 色々調べてはいるけど、これだ!っていうソースを見つけられない ○自分の認識 ・次亜塩素酸ナトリウム溶液と電解によって生成した次亜塩素酸水は違うが、殺菌に作用する成分(HCIO)は同じ ・手指に使うにしても刺激が強く手荒れなどを引き起こす ・空間除菌できる濃度の次亜塩素水を噴霧すると人体への悪影響があるかもしれない ・塩素濃度が薄すぎても意味がない ・悪影響が無いとしたら除菌効果も無いのではないか ○職場について 宿泊業で、もうすぐ営業を再開しようとしている 社長はエセ科学を取り込んだ宗教じみたセミナーの影響を受けており、今回噴霧器を持ち込んだ(知り合いに勧められた)のも社長 ○現状 ・社長は次亜塩素酸ナトリウム溶液(ハイター溶液)と、生成器で電解された次亜塩素酸水が違うものだということは知っている ・だがその知識は次亜塩素酸水を売り付けたい業者の売り文句で構

    職場で次亜塩素酸水噴霧器を使わせないために
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    そこまで一従業員が頑張る必要はないのでは。即座に健康被害があるものでもなさそうだし。昔のオゾンなんとかみたいなものでしょう。お客さんの喉の調子が悪くなったとき助けてあげれば。干されたら何もできないよ
  • 岩田健太郎医師「感染爆発を押さえた西浦博先生の『本当の貢献』とは」【緊急連載①】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    京都大学教授で元内閣参与だった藤井聡氏が、感染症対策専門家会議の尾身茂先生と、感染症数理モデルの専門家として情報の発信と政府への助言をしている西浦博先生に対して、批判文と公開質問状をネットで公開しました。内容は以下になります(以下【当該資料】参照)。 【当該資料】2020年5月21日『「新」経世済民新聞』【藤井聡】【正式の回答を要請します】わたしは、西浦・尾身氏らによる「GW空けの緊急事態延長」支持は「大罪」であると考えます。 https://38news.jp/economy/15951 藤井氏の意見と質問状のポイントを整理すると、さらに以下になります。 (1)「4月7日時点」の「8割自粛戦略という判断」そのものは「結果論」では責められない (2)実証的事後検証は「8割自粛戦略は、無意味で不要だった」事を明らかにした (3)8割自粛戦略は、無意味で不要だっただけでなく、単に「有害」だった

    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    西浦教授の40万人という数字はノーガードという前提では全く妥当。それがわからない人がたくさんいるというのが現状なんだよなぁ
  • 「東京と大阪は医療崩壊」 大村知事、情報公開求める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「東京と大阪は医療崩壊」 大村知事、情報公開求める:朝日新聞デジタル
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    愛知県って蒲郡で病院が決まらずコロナウィルス撒き散らし所じゃなかったでしたっけ?他県を医療崩壊とか非難できる身分?各県いろんな事情がある。愛知は観光の魅力がないから助かっただけじゃん
  • evilだけど利用しちゃうサービス、ブランド

    利用・購入することで世界が少し悪くなり、私は少し快適になるモノをなかなかやめられない。匿名で吐き出したい。 ・100均・ニトリなどの廉価版パクリ商品 お金がないし、子供が壊すからなかなか高価なものは買えない、でも少しでも良いデザインの便利なものがほしい… ・薬の個人輸入代行(オオサカ堂、オランダ堂、彩香など) これは偽物とか薬害とか自分もリスクを負うことになるが、普段使っている薬が病院で処方してもらうより安く手に入るし、ネットでポチれるので利用してしまう ・ピーチジョンなどの企業倫理どうかしてる会社 過去の事件とかググるとマジでマジでどうかしてると思うけど洗濯機で丸洗いできるブラとか、モノは良くて安いのが多い ・安すぎる子供服 低賃金労働が背後にあることが脳裏をよぎるが、どうせ長く使えないので、安いのにデザインがシンプルで縫製が良いと買ってしまう そろそろ意識を変えるべきだと自分でも思う、

    evilだけど利用しちゃうサービス、ブランド
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    Amazonの企業姿勢は誉められたものではなく不買運動をしたいくらいだが、Kindleといい商品の幅広さといい、受け取り手法の柔軟さといいどうしても離れられない。くやしい…
  • dia feliz on Twitter: "ブラジルのボルソナロ大統領はコロナで失われる人命より経済が大事と暴言を吐くが、保健大臣は大統領に反してコロナ対策し2人解任されたし、各知事が大統領に反して外出禁止令等対策し、最高裁判所も機能してるし。国民が辞任しろと鍋をたたき「人… https://t.co/WNHDK1YVHk"

    ブラジルのボルソナロ大統領はコロナで失われる人命より経済が大事と暴言を吐くが、保健大臣は大統領に反してコロナ対策し2人解任されたし、各知事が大統領に反して外出禁止令等対策し、最高裁判所も機能してるし。国民が辞任しろと鍋をたたき「人… https://t.co/WNHDK1YVHk

    dia feliz on Twitter: "ブラジルのボルソナロ大統領はコロナで失われる人命より経済が大事と暴言を吐くが、保健大臣は大統領に反してコロナ対策し2人解任されたし、各知事が大統領に反して外出禁止令等対策し、最高裁判所も機能してるし。国民が辞任しろと鍋をたたき「人… https://t.co/WNHDK1YVHk"
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    問題は感染者数と死者数なんでブラジルが死者数抑えてたら大統領の評価も高いのでは。
  • 賭けマージャン 新聞記者の聴取「報道関係 差し控えた」法務省 | NHKニュース

    東京高等検察庁の黒川前検事長を訓告処分とした際に行った調査で、賭けマージャンを一緒に行っていた新聞記者に事情を聴かなかったことについて法務省は「報道機関の関係者なので差し控えた」と説明しました。 この中で、出席した議員からは「黒川氏とマージャンをした新聞記者に直接、事情を聴いていないなど、法務省が行った事実関係の調査は不十分だ」という指摘が相次ぎました。 これに対し、担当者は「報道機関の関係者であり、差し控えた」と述べました。 また議員が、黒川氏の訓告処分を誰がいつ決定したのか明らかにするよう求めたのに対し、担当者は「処分を決めるまでに、内閣に説明はしているが、どのタイミングで処分が決まったのかは、私の立場では分からない」と述べました。

    賭けマージャン 新聞記者の聴取「報道関係 差し控えた」法務省 | NHKニュース
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    これが「報道関係者も聴取した」だとなんで身内の処分を決めるのによそ様の社員に聞くの?となるだろ?一職員の進退問題ではなく行政組織の報道との癒着問題としたいのならわかる。というかしろ
  • 立花孝志さん、民主主義のデバッガーとしては優秀なのでは?→ただし一つの致命的な弱点を除けばな「この発想はなかった」

    リンク Wikipedia 立花孝志 立花 孝志(たちばな たかし、1967年8月15日 - )は、日政治家、YouTuber。NHKから国民を守る党所属の前参議院議員(1期)。NHKから国民を守る党党首兼選挙対策委員長兼次期選挙戦略部長、立花孝志ひとり放送局代表取締役、マツコ・デラックス被害者の会株式会社の代表取締役社長。また、YouTuberとして渡邉エージェンシーに所属している。 NHK職員、パチプロ、フリージャーナリストを経て政界入りし、千葉県船橋市議会議員(1期)、東京都葛飾区議会議員(1期)などを務めた。 大阪府泉大津市生 9 users 208

    立花孝志さん、民主主義のデバッガーとしては優秀なのでは?→ただし一つの致命的な弱点を除けばな「この発想はなかった」
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2020/05/27
    2000年前後のWeb界隈はバグの指摘をしても取り合って貰えずやむなく公開ってのがあったよね。指摘されてているバグを真摯に受け止めなければこうなる。立花っちはバグの発見者じゃなく既存のバグの指摘者だよ