2019年7月3日のブックマーク (3件)

  • サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?

    回答 (15件中の1件目) メキシコなどから良い生活を目指して普通は家族を頼ってアメリカに来ます。 来てしばらくは一部屋に数人寝て暮らします。1軒に数家族住んでいるのも珍しくありません。 最初の仕事マクドナルド、庭師(雇われて)女性なら掃除のメイドとか清掃職でしょうね。一人でアパートを借りて暮らせる給料ではありません。 頑張る人は仕事が終わってから無料の英語のクラスをとってそこから他の資格を取って良い職に向かって学びます。自分でアパートを借りて暮らすには何年もかかると思います。その間に病気になったら仕事ができないから収入がなくなります。健康保険を持っていても収入がないと保険料が払...

    サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?
    Ukey
    Ukey 2019/07/03
  • 暮らしのいびつ - ニートにハーブティーは要らない

    生活するには、ちょっとしたコツが要る。自分だけにしかわからない、小さな小さなコツである。 最近新しいアパートに引っ越した。この部屋で暮らすためのコツを、やっと身体が覚えはじめた。部屋は新しいのに、エアコンは古い。リモコンは褪せたクリーム色になっていて、入/消ボタンは樹液のようなものでべとついている。無造作にエアコンに向けてピッとやっても無反応である。コツとしては、エアコンの真下に立って垂直にリモコンをたてながら、ボタンを長押しすること1,2,3秒。(…チャッカ)という音がなって、エアコンが開き、風が吹く。要は接続がわるい。 引っ越して間もないころは、外れくじをひかされたような気がして、長押している間に舌打ちがこぼれそうになった。でも、こういう暮らしのいびつな部分こそ、あとで懐かしくなるのである。 前に住んでいた部屋は、キッチンと部屋の間の敷居がやたら高かった。朝、寝ぼけてつまづいて、キッチ

    暮らしのいびつ - ニートにハーブティーは要らない
    Ukey
    Ukey 2019/07/03
  • こんな大河見たことない いだてん、視聴率が計れない熱:朝日新聞デジタル

    NHKの大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」が苦戦している。6月9日の平均視聴率は6・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、NHKが把握している1989年以降で大河史上最低を更新した。作品を評価する声はあるのに、なぜ? 「いだてん」は五輪マラソンに日人初出場を果たした金栗四三(かなくりしそう)と、64年の東京五輪招致に関わった田畑政治の歩みを描く。大河としては珍しい近現代の物語だ。脚は人気作家の宮藤官九郎さん、金栗を中村勘九郎さんが演じ、ビートたけしさんや役所広司さんらも出演し、話題性は十分だった。 ところが、初回視聴率こそ前作「西郷(せご)どん」を上回ったが、2月から6月30日まで20回連続で1桁台。対照的に、山奥の一軒家を訪ねる同時間帯のテレビ朝日系「ポツンと一軒家」は20%前後の高視聴率で、民放関係者は「確実に視聴者が流れている」と指摘する。 従来の固定層がな

    こんな大河見たことない いだてん、視聴率が計れない熱:朝日新聞デジタル
    Ukey
    Ukey 2019/07/03
    あまちゃんは、視聴率高くないけどとても話題になってると言う雰囲気あったけど(民放でパロったりとか)いだてんはどうなんだろうなあ。/オレは観てる。