タグ

2008年3月17日のブックマーク (6件)

  • この人痴漢です! - アンサイクロペディア

    電車の中で携帯電話で話をしていたら、知らない男性に注意された。逆ギレした女子高生は「この人痴漢です!」と唱え、その男性に魔法をかけた。効果は抜群で、男性は無事(社会的に)抹殺されたという。※実話 お金が欲しい。でもバイトするのは面倒だし、援助交際して処女を失うのも嫌ということで使ったのがこの魔法。電車の中で男性に向かって唱えるだけで、慰謝料10万円、JRからも1万円手に入れたという。 遅刻の言い訳作り。上の物も兼ねて使われる。 ストレス発散代わり。ストレスを発散できると同時にお金ももらえる。こんな嬉しいことはないだろう。だが、これも一種の賭けでもある。その瞬間を見ていた人がいた場合、ストレスも溜まり、社会的地位を失うからだ。やる場合は、よく考えてから行うようにすることをお勧めする。 会社の上司が気にわないので、出会い系サイトを使い、上司に対して魔法を使用するよう女性に依頼する。 ウザい男

    この人痴漢です! - アンサイクロペディア
    Untouchable
    Untouchable 2008/03/17
    誰か「この人児ポ法違反です!」作って(関連http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html)
  • ロシア的倒置法 - アンサイクロペディア

    書いた人とひよこ陛下は秀逸だよ。この記事が言うんだから間違いない。ソビエトロシアでは、記事が書いた人とひよこ陛下を秀逸だと認定する! より素晴らしい書いた人にできるってなら、してみやがってください。ソビエトロシアでは、記事が書いた人を編集する! ロシア的倒置法(-てきとうちほう)とは、20世紀の間にソ連によって開発された戦術のこと。アメリカで開発されたとか言った人は粛清されました。その意図は、文を逆にし、更に新しい前置詞句を持ち出すことによって、資主義思想の犬どもを麻痺させることである。ロシアの伝統文化として国際的に評価されており、プーチンもまた「罵り言葉」を禁則事項にすることで単純な罵倒を排し、この倒置法を用いた攻撃作法を世界へ普及させていくことを表明した。 これは、さまざまな話題を混乱させ、論争に参加する当事者が当の論争自体を管理し、論敵を葬ることを可能とした。論敵を実際に処

    Untouchable
    Untouchable 2008/03/17
    カオスw
  • 「アホなだけでは誰も見てくれない」──ココロ社の中の感性と理性 (1/4)

    はてなダイアリー」「はてなブックマーク」など、ネットの一部に独特なコミュニティーを作り上げているはてな。広大なネットの中では「ネット国日はてな村」という規模だが、その村で人気を集めてブレイクして、日県に名を轟かすようになるブロガーも少なくない。 今回話をうかがったココロ社氏もはてな村育ちの有名人だ。中でもよく知られているのが2006年末にYouTubeにアップした「Wiiが欲しくて気が狂ってしまった男の映像」。Wiiに見立てた豆腐で遊ぼうとする哀愁漂う姿が、海外のユーザーに大受けし、日県を飛ばしてネット国全体で脚光を浴びた。 しかし、その分は荒唐無稽なテキストにあり、ブログとして異例なほど長文のエントリーを今も週1、2ペースで発信し続けている。今回はそんなココロ社氏の心の奥を覗いてみた。 ココロ社氏が運営するブログ。「東京から45分で行ける日屈指の清流地帯」や「実録・ネットで

    「アホなだけでは誰も見てくれない」──ココロ社の中の感性と理性 (1/4)
    Untouchable
    Untouchable 2008/03/17
    ニコニコに手を出さないのは正解だと思います。
  • http://kirara111.sakura.ne.jp/

    Untouchable
    Untouchable 2008/03/17
    注目してみる
  • 要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51

    ときどき、 「会社は社員から搾り取ることばかりで、社員のことを何も考えてない」とか「従業員をサービス残業させて搾取している」とか、 つまるところ「自分たちは苦労してるのに、重役達は楽して良い思いしている。むかつく!」みたいなエントリーを読むと、 だったら自分で会社作って、社長になったらいいんちゃう?と素で思うんですが、そういうもんじゃないのかなぁ。 文句を言うな、とかそういうことじゃないんです。 文句を言っている暇があったら行動を起こして、状況変えちゃった方が早くないっすか?と思うのです。 自分たちだけ良い思いをする社長がうらやましい(憎たらしい)なら、自分も社長になって同じことをすればいいし、 会社にいたいなら縦横のつながり作って、自分自身も売り上げあげて、発言力持って、会社を変えちゃえばいいんじゃん?と。 なんしか、方法はたくさんあって、気にくわないところがあればやればいいと思うんだけ

    要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51
    Untouchable
    Untouchable 2008/03/17
    どうしたいかというのが明確にあるのならそれに全力を注ぐべきかもしれない。でもどうしたいのかすらわからない人もいるはず。自分も精神的引きこもりのままでいたいのか、もっと社交的になりたいのかわからない。
  • 同人商品とフリーゲームの間に横たわる「商品っぽさ」の壁 - 魔王14歳の幸福な電波

    Something Orange - エロゲに求めるものは、エロでも萌えでも泣きでもない。 でも、エロゲなら。エロゲなら個人の天才でどうにかできる可能性がある。じっさいに『月姫』はその可能性を証明してみせた。 未完成でもいい。欠点だらけでもいい。でも、ゲームというメディアの可能性を見せてほしい。心からそう思う。 という記事を見てて、あんまり関係ないけど何となく。 粗はあれども一点突破な作品を求めるなら、商業以外の方向に目を向ければいろいろ見つかるかと思います。(まあ同人畑なんかは市場のシェア自体の「エロゲ」率が高いみたいですけど) 純粋に個性を求めるなら利益を全く考えなくていいフリーゲームに凄いのが色々あるんですけれど、ただここまで来ると商品作品とのあまりの価値観の違いが高い壁になっているようです。 商品作品には絵の上手さとかユーザビリティとかとはまた別の「商品っぽい雰囲気」というのが多分

    同人商品とフリーゲームの間に横たわる「商品っぽさ」の壁 - 魔王14歳の幸福な電波
    Untouchable
    Untouchable 2008/03/17
    自分はUIの装飾に凝ったゲームに「商品っぽさ」を感じますね。でもフリーゲームでそういうのがあると「気取りやがって!」とか思っちゃいます。作者の頑張りに感心すべきところだと思うんだけど・・・