2017年12月4日のブックマーク (17件)

  • http://www.hachhach.net/entry/12%E6%9C%885%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%83%90%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F

    http://www.hachhach.net/entry/12%E6%9C%885%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%83%90%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    バミューダトライアングルの日があるのも初めて知りましたが、それが誤認識っていうのはかなり衝撃です!
  • (今日のジョーク)シュレッダー - ジョークの花園 ~アメリカンジョークを日本語で~

    入社して間もない一人の男が、書類を持ったまま、オフィスの事務機器が並んでいる近くでうろうろしていた。 そこへ、同じ会社のベテランの女性社員が通りかかった。 女性:「何か探しているの?」 男:「お客様からあずかった大切な書類があるんですが、この機械はどうやって使うのかな、と思って」 女性:「その書類をここに入れて、このボタンを押せばいいのよ。ちょっと貸して」 女性は、男から書類を受け取り、シュレッダーに入れて、ボタンを押した。 女性:「ほら、これでいいの。簡単でしょ?」 男:「当だ。確かに簡単ですね。コピーはどこから出てくるんですか?」

    (今日のジョーク)シュレッダー - ジョークの花園 ~アメリカンジョークを日本語で~
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    これは酷い事故ですね・・・。どっちも非がないからタチが悪いですね・・・。
  • 国家試験対策特化型ブログ5ヵ月目で累計10万PV目前!月間2万PV達成? - キャリアトーーク!

    はじめに 記事数 リライト推進中 11月の反省点 読み込みスピード セッション ユーザー ページビュー数 ページ/セッション 平均セッション時間 直帰率 新規セッション率 Googleアドセンスの収益 その他のアフィリエイト収入 読者数 ブックマーク数 Twitterフォロワー数 トラフィックの流入元 先月読まれた記事ベスト3です! 第3位 第2位 第1位 ドメインパワー!! ドメインオーソリティ ページオーソリティ まとめ はじめに 名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 ブログを開設して無事、5ヵ月ほどが経過しました。 5カ月目も当に有難いことに、業の依頼が順調に増えています。 www.careerlife.jp 一方で、1級試験へ向けての勉強、ライフキャリア(プライベート)で 大きな困難に見舞われた激動の11月でした。 www.careerlife.jp 今までで一番大

    国家試験対策特化型ブログ5ヵ月目で累計10万PV目前!月間2万PV達成? - キャリアトーーク!
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    累計10万PVおめでとうございます!これからも更にPVも読者数も増えていくといいですね!!
  • 日本語教師のあなたも、そうでないあなたも、「は」と「が」の使い分けがこれなら一発。「が」は前が焦点、「は」は後ろが焦点 - *魂の次元*

    みなさん、こんにちわー。 ほとんどペーパー日語教師のとし兵衛です。 今回は、しんさんのこちらの記事 ・日語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。 - SINLOG が、おもしろかったので、この話題に相乗りさせてもらいます。 日人なら何気なく使っている「は」と「が」ですが...... 「が」は前が焦点、「は」は後ろが焦点 どこまで説明できるか考えてみよう その他の問題 「質問がありません」否定形の場合 対比の「は」 新しい対象と既知の対象、"a" と "the" 国文法、三上文法、日語教授法についてちらりと 日人なら何気なく使っている「は」と「が」ですが...... みなさんは、学校でならった国語の文法なんて憶えてますかね? 「は」は係助詞で、「が」は格助詞とかいうんですが、そんなこと憶えて

    日本語教師のあなたも、そうでないあなたも、「は」と「が」の使い分けがこれなら一発。「が」は前が焦点、「は」は後ろが焦点 - *魂の次元*
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    なるほど。「は」と「が」にはこんな使い分けがあったんですね。ブログを書く時の参考になります。
  • 288【鍋料理★2017年鍋料理ベスト10】【ブログの価値感】【お遊び1問】 - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    PV数を意識した記事を書くより描きたい事を書く方が長く続けられると思いますね。PV数を意識した記事を書くのが楽しいなら別ですが・・・。
  • 犬の老化は急に訪れる。愛犬とのお別れの話 - ちゃこりんの空回りな世界∞

    犬種や飼育環境など個体によってそれぞれですが、ある時期になると急に老化が目立つようになる事があります だいたい10歳前後あたりでしょうか?小型犬だともっと遅いかもしれません このCMを見て愛犬を思い出した 愛犬とのお別れの話 僕とのお別れ 母とのお別れ 今思うこと このCMを見て愛犬を思い出した 最近テレビをつけたら流れていたアイムスのCM。 このCMを見て僕は一瞬息を呑んでしまいました。 「お散歩」篇 30秒 ココ0歳 「ココ散歩行く?」 ワン! 子犬のココは散歩の意味もよく分かってなさそうな表情ですが元気に走りよってきます。 ココ5歳 散歩に行きたくてリードを持って行きたいアピールをするココ。 「ココ、行く?」 ものすごく嬉しそうに外へ走りだすココ。 ココ10歳 クッションの上で、ぐた~っとしているココ。 飼い主が不安げに訪ねる。 「ココ、散歩は?」 僕はこの場面で思わず息を呑んでしま

    犬の老化は急に訪れる。愛犬とのお別れの話 - ちゃこりんの空回りな世界∞
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    これは悲しい・・・。私も実家で猫を飼っているのでペットロスが怖いです・・・。
  • http://www.madaikeru.com/entry/2017/12/04/%E6%A0%BC%E5%AE%89SIM%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%EF%BC%81%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1%E7%84%A1%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E5%8D%8A

    See related links to what you are looking for.

    http://www.madaikeru.com/entry/2017/12/04/%E6%A0%BC%E5%AE%89SIM%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%EF%BC%81%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1%E7%84%A1%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E5%8D%8A
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    社用携帯を貸与しない会社だと090とか080、070で始まる番号で電話する機会があるから考えものです。それも通話料自腹っていうね・・・。
  • 【悩み相談】まったくやる気がありません。どうしたらいいですか? - しあわせかどうかはあなたしだい

    まずはお礼です。 みなさん、5歳の盲腸の記事にあたたかいコメントありがとうございました。 gyakutenn.hatenablog.com おかげさまで回復も順調で 昨日はジャングルジムにのぼってました。 昔は開腹手術でしたが、 今はフック右京手術、じゃない腹腔鏡手術なので、回復がものすげえ早いです。 おそるべしラパロ(ちょっと医療用語使ってみたり)。 お悩み相談に答えようと思います 私宛てにお悩み相談が来ましたので、人生綱渡り、一流大学卒、上場企業営業マン、フリーランスイラストレーター、ブラック企業社畜、となかなかハイブリッドなわたくし45歳むーさんがあなたのお悩みにできる限り真摯にお答えしましょうということで、はじめてのお悩み相談コーナーをしてみようかと思います。 ではお悩み。 12月になってからまったくやる気がでません。 特に今日はひどくて、ブログを書くことを日課にしているのですが

    【悩み相談】まったくやる気がありません。どうしたらいいですか? - しあわせかどうかはあなたしだい
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    確かにやりたくないことをやる時間程無駄な時間は無いですね。
  • サイトの表示速度が遅くなってきたチューニングしてみた - NAGOLOG

    トップページを再読み込みするとアイキャッチ画像が遅れてパラパラ表示された。画像が重い?ページ表示速度が遅くなってる。そういえば画像はリサイズも圧縮もしてなかった。 サイトが重いのでデザインテーマを変更し画像を圧縮してスピードアップしてみた ツールを使ってページ表示速度を計測してみる テーマを軽いものに交換し関連記事は削除 CSSはバックアップしてからテーマ交換 CSSもついでに圧縮してみた アドセンスは消えたまま様子を見てみる 画像はソフトで圧縮後Googleフォトへ移動 再計測モバイルは変化なしパソコンは78までスピードアップ パンダはキモイが効果抜群Tiny PNG サイトが重いのでデザインテーマを変更し画像を圧縮してスピードアップしてみた リライトは1月くらいから始めようと思っていたけど、記事が増えた後だと大変なので画像の差し替えだけでも始めようと思いサイトの表示速度から調べてみた。

    サイトの表示速度が遅くなってきたチューニングしてみた - NAGOLOG
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    私のサイトは激重なのでチューニングしてみようかなって思いました。でも画像を消すとよく分からなくなる記事が多いんですけどね。
  • 私からの気持ち。。。/宇宙。 - riri_kawaseの世界。

    常識がないね? て言われても困るんだ。 私には常識がなんなのかまったくわかんないし、申し訳ないけど、そもそも興味がないんだ。 私は無知な人間。 しかもみんなが学ぶことを学びたいとどうしても思えないんだ。 だから、高校は途中でリタイアしてしまった。 自民党と民主党のちがいもわかんないし、月曜日を英語で書くこともできない。 英語どころか数字すらまともに書けない。 私はしょっちゅう6と9をまちがえて書いてしまう。 どうしてかわかる? うん。まったく興味がないんだ。 だから、覚える気にならないし、覚えたいとも思わない。 うん。読めれば十分だと思っているんだ。 お母さんの名前も興味がないから忘れてしまった。 おばあちゃんの名前は始めから知らない。 だって、おばあちゃんの名前になんか興味はないよ。 おばあちゃんはおばあちゃんで十分じゃん? でも、そんなろくでもない私だけど、絵を描くことだけは夢中なんだ

    私からの気持ち。。。/宇宙。 - riri_kawaseの世界。
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    余計なことを覚えても頭でっかちになるだけですよ。好きなものを極めていく方がいいと思います。
  • 面白そうなものを食べてみる オーロラ編 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。頭が悪いことでお馴染みの私こと負け犬です。 月の始めは『先月のブログの運営報告』という記事を書くブロガーさんが多いですね。 あまりによく見かけるものだから『俺も運営報告したほうがいいのかな?』と若干心配になります。 やりませんけど 私も今まで何度かブログの近況を記事に書いて報告したことはありましたが、格的な運営報告はしたことないです。 運営報告の記事を書くのはあんまり面白そうじゃないですしお寿司。 あ、別に運営報告を書いているブロガーさんを馬鹿にしてるわけではないですよ。 ブロガーさんの運営報告を読ませてもらうのは面白いし、参考になります。 でも俺は運営報告記事を書きたいとは思わない。 ワガママですねぇ~ 私は自分の書きたいことしか書きませんとも、ええ。 このブログは趣味なのでそれでいいと思う今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は風邪気味です。 げほっげほっ

    面白そうなものを食べてみる オーロラ編 - 落ちこぼれ神社
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    ケチャップとマヨネーズを合わせて作ったソースのことですよ。オーロラという名のゲテモノ感とはかけ離れた普通のソースです。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    猫背なんで加圧シャツ良さそうですね。
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2017/12/04/070000

    https://www.tatsuyang.com/entry/2017/12/04/070000
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    恐怖!妖怪高速ババアってヤツですね。確かにこんな婆さんに追いかけられたらスピード上げて逃げます。
  • 友達がいない方が幸せになれる - 警察官クビになってからブログ

    先日こんな文言をネット上で目にしました。 「自殺をするヤツは 人の事ばかり考えている傾向がある」 「自殺した少女の日記には、 人の事ばかりが書いてあった」 『バカの壁』の著者でもあり、 東大名誉教授の養老孟司先生が そんな事をおっしゃっていたそうです。 ドキッ!としました。 なにせ・・・思い当たるフシがある。 気になって調べたのですが・・・・・ 昔の対談の話らしく・・・ 詳しい情報源は見つかりませんでした。 しかし『未来授業』という講演会で、 似たようなお話をしておりました。 噛み砕いて話すとこんな感じです・・ 養老先生が大勢の方に質問をしました。 「どういう時に幸せを感じますか?」 その質問に多くの方はこう答えたそうです。 「自分を思ってくれる 家族や友人がいる事が幸せです!」 つまり人間関係に幸せを感じる方ばかり・・ しかしなぜか・・・ 不幸なイジメ体験のを読んでも同じ。 内容は人間

    友達がいない方が幸せになれる - 警察官クビになってからブログ
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    1人で没頭できる趣味があると、日頃のドロドロとした感情が浄化されますしね。
  • 12月4日は破傷風血清療法の日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 12月4日は破傷風血清療法の日 1890年この日、エミール・ベーリングと北里柴三郎が、血清療法開発につながる破傷風免疫体を発見したことから、記念日とされています。 血清療法とは、抗体のある血清を患者に注射し、体内に入った毒素を中和して無力化する治療法です。 日では感染症法施行規則で5類感染症全数把握疾患に定められており、診断した医師は7日以内に最寄りの保健所に届け出ます。年間100件を超える届出があるそうです。 世界的には、先進諸国での発症症例数の報告は少ないそうで、これは三種混合ワクチン等の普及による所が大きいそうです。 発展途上国では正確な統計ではないが、数十万〜100万程度の死亡数が推定されており、その大多数が乳幼児です。 特に、新生児のへその緒の不衛生な切断による新生児破傷風が大多数を占めます。 また動物においては家畜伝染病予防法上の届出伝染病であり、対象動物は牛

    12月4日は破傷風血清療法の日 - こうですか?わかりません
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    破傷風って病名だけは知ってましたがどんな病気かはしりませんでした。致死率がかなり高い恐ろしい病気なんですね。
  • 出来るネコになりたいスコちゃん - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    デキる女! デキる男! そういう言葉に憧れるスコちゃん スコちゃんの思うデキるネコとは一体どんなネコなんでしょう 「も〜ん」とした世界から、かけ離れているのである

    出来るネコになりたいスコちゃん - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    スコちゃんはできる秘書ではなく、癒し系秘書になりそうです。
  • 活動宮は、なぜ活動的か?タロット4枚の「2」と生命の樹 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「三区分」のお話、活動宮の星座、それらと対応する、タロットのスモールカードの「2」をとりあげます。 活動宮の星座と言うと、牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座だね。まあ、なんとなく活動的な感じはするよ。 全ての星座はタロットカードに対応しています。「皇帝」「戦車」「調整(正義)」「悪魔」などや、スモールカードの「剣の2」や「棍棒の3」などです。活動宮の星座は全て「2」「3」「4」のスモールカードに対応しています。 へー、気付かなかったわ。 今回は「活動宮」をそんな視点でみていきます。カテゴリー「星占い」でもタロットのスモールカードを取り上げていますので是非あわせてごらん下さい。(カテゴリーリストはスマホでは画面下のほうになります) 生命の樹の位置を確認 タロットカードの4枚の「2」各要素の質 生命の樹の位置を確認 タロットのスモールカードの数字はそのまま、生命の

    活動宮は、なぜ活動的か?タロット4枚の「2」と生命の樹 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 2017/12/04
    2という数字でもこんなに深いんですね。