タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (70)

  • 号泣する小沢G幹部…「前原氏一任」に怒号も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は19日深夜、政策調査会の合同会議と役員会を相次いで開き、社会保障・税一体改革関連法案の修正に関する党内手続きに区切りをつけた。 全議員対象の合同会議は前原政調会長が「一任」を宣言して打ち切ったため混乱し、党内の亀裂は深まった。野田首相は20日、両院議員懇談会で理解を求める考えだ。 合同会議は党部で報道陣に非公開で行われた。 出席者によると、会議が終わったのは、中間派の中山義活衆院議員が「今日は台風がすごい。人道上、1回ここで終わりにしたい」と求めたのがきっかけだ。前原氏がこの後、「全員が賛成なら『了承』だが、異論もあるので、政調会長に一任いただきたい」と述べ、「駄目だ」という怒号と拍手の中で会議を閉じた。 小沢一郎元代表グループの議員らが詰め寄ったが、前原氏は退室し、号泣する小沢グループ幹部もいたという。「完全に分裂だ」との声も上がった。

    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 2012/06/20
    増税反対派 の 今後のビジョンを早く提示して。反対って声だけじゃねぇ。
  • 海外大学の入学資格、日本語でも取得可能に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米ハーバード大など世界の有力大学が採用する大学入学資格「国際バカロレア(IB)」が、日語でも取得できる見通しとなった。 国際バカロレア機構(部・スイス)が18日、文部科学省に通知した。同省は具体的な実施に向け検討に入る。 IBの教育プログラムは、知識の習得だけでなく、討論を通じた問題解決力の育成を重視するのが特徴。現在、公式言語である英語、フランス語、スペイン語のほか、ドイツ語中国語でも一部科目が実施でき、実現すれば日語は6番目の使用言語となる。 日から海外の大学に進学するには、一般に国ごとに異なる統一試験などを受ける必要があるが、IBのプログラムを修了して世界一斉に行われる共通試験にパスすれば約2000大学の選考を受けられる。IBが日語で実施されれば、日からの海外留学が促進されると期待されている。 指導者の研修や採点官の養成も日語で行う。ただし、留学先での英語力を担保する

    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 2012/06/19
    逆単身赴任が増える!!!
  • 世界初の青いダリア…千葉大で6年かけ花開く : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉大大学院園芸学研究科の三位正洋教授らの研究グループが、遺伝子組み換え技術を使って青いダリアを作ることに世界で初めて成功した。 同グループは2月に青いコチョウランも開発しており、三位教授は「いつかは青い桜を」と意気込んでいる。 ダリアは通常、赤や黄色の花を咲かせる。三位教授らは、青い花を付ける野草のツユクサから、色を決める遺伝子を取り出し、濃いピンク色の一重咲きのダリアの染色体に組み込んだ。これによって生まれた一重の青色ダリアと、桃色の八重咲きダリアを交配させ、八重咲きの青色ダリアを完成させた。 遺伝子の組み込みは細菌を介して行うが、細菌と植物の相性が悪い場合もあり、青色ダリアの成功まで6年かかった。

    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 2012/06/18
    青 ダリア 千葉大。サントリーより青い?
  • オスプレイ墜落、配備への対応を当面見合わせ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    藤村官房長官は14日の記者会見で、米海兵隊が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備を予定している新型輸送機「MV22オスプレイ」について、配備に向けた対応を当面見合わせる意向を表明した。 米国内で同型のオスプレイの新たな墜落事故が発生したためで、8月上旬の普天間配備は遅れる可能性が出てきた。 米空軍によると、オスプレイは現地時間13日午後6時45分(日時間14日午前7時45分)ごろ、フロリダ州北部ナバレの空軍基地付近で墜落した。同機は訓練飛行中で、乗員5人が負傷し、病院に運ばれた。けがの程度は不明で、空軍が事故原因を調べている。 オスプレイは2010年4月にアフガニスタンで、今年4月にはモロッコでも墜落事故が発生していた。米側はモロッコでの事故について今月7日、「機体に不具合はなかった」との調査結果を日側に伝えたばかりだった。

    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 2012/06/15
    墜落しとるやん。あかんやん。
  • 男性型脱毛症「犯人」を見つけた…新薬に期待も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    この作用を妨げる新薬の開発につながると期待される。米医学誌サイエンス・トランスレーショナル・メディシンに発表した。 男性型脱毛症は思春期以降に発症、前頭部や後頭部の毛髪が徐々に細く短くなり、最終的にはなくなる。症状に悩む男性は国内に約800万人いるとされる。 研究チームは、患者5人の頭皮を分析。「プロスタグランジンD2」という物質をつくる遺伝子の働きが、脱毛部では活発で、毛のある部分の約3倍に上ることを突き止めた。健康な頭皮を培養し、この物質を加えると、毛髪の成長が妨げられた。 また、プロスタグランジンD2は、皮膚内の「GPR44」というたんぱく質と結合して脱毛症を引き起こすことも、マウス実験でわかった。

    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 2012/05/08
    IPSの移植よりも、期待する治療法
  • 橋下知事「国歌斉唱で起立しない教員は免職」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する考えを示した。 府によると、同様の条例は全国でも例がないという。 知事は報道陣に、「府教育委員会が国歌は立って歌うと決めている以上、公務員に個人の自由はない。従わない教員は大阪府にはいらない」と指摘し、「繰り返し違反すれば、免職になるというルールを作り、9月議会をめどに成立を目指したい」と述べた。 学校現場における国歌斉唱を巡っては、府議会会派「大阪維新の会」が教員に起立を義務付ける条例案を19日開会の5月議会に提出する予定。 大阪府教委によると、政令市の大阪、堺両市を除く府内の公立小中学校教員の処分権は府教委にある。ただ、府教委はこれまで、起立しなかった教員に対しては、懲戒処分で最も軽い戒告にとどめていた。府立高校関係者は「大阪だけ厳しい

    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t 2011/05/17
    思想の自由を強調する人はなんで靖国参拝すると怒るの?
  • 幼児が「地震・津波ごっこ」 他県でも 専門家「静観し叱らないで」 : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被災地の幼児に「津波ごっこ」「地震ごっこ」という遊びが広がっている。地震発生当時の場面を消防団員や母親などの「配役」を決めて再現する遊びだ。「悪ふざけが過ぎる」と感じる保育士や保護者が多い。だが、専門家は、この遊びが子どもたちが抱えこんだ不安や積(うっせき)の表れの一つと分析、「静観することが重要」と指摘する。 「地震だ。津波が来るぞ、逃げろ」。山田町の山田中央保育園で消防団員役の5歳の男児が大声で叫んだ。教室にいた他の園児は、段ボールで作った避難所の中に入り、防災ずきんに見立てたタオルをかぶる。4歳の女児も消防団に加わり、消火活動をする。避難所では母親役が、子ども役に「大丈夫だからね」と優しげに語りかける。 山崎美鈴園長は「不謹慎な遊びだが、止めていいものかどうかわからなかった。悲しい思いをした子どももいるのになぜ」と困惑する。保護者からの相談でも「子どもの会話の中に『死ぬ』『殺す』と

  • 「老婆心ながら守秘義務」と官邸、小佐古教授に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故対策を巡り、4月30日に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘(こさことしそう)・東京大学教授が2日夕に予定していた報道関係者向け説明会が中止された。 民主党の空誠喜・衆院議員によると、小佐古教授が官邸から守秘義務の指摘を受けたことが、中止の理由だという。 小佐古教授は、政府の事故対応に納得できないとして、29日に辞任の意向を表明した。空氏によると、小佐古教授は2日夕、小学校の校庭利用などについて文部科学省が説明した放射線被曝(ひばく)限度の問題点について詳細な説明を行う予定だった。 ところが1日、小佐古教授から空氏に、「(官邸関係者から)老婆心ながら、守秘義務があると言われた」として、説明会には出席できないと電話で伝えてきたという。 文科省は校庭利用の放射線被曝限度を年間20ミリ・シーベルトとしている。空氏は「小佐古教授は、子供の被曝量はせいぜい年間5

  • 震災理由の解雇は不当…運送会社従業員が提訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災を理由に、従業員全員を解雇するのは解雇権の乱用などとして、全日建設交運一般労働組合宮城ユニオン支部は15日、宮城県岩沼市の運送会社「永大商事」の従業員9人が、同社を相手取り、地位確認と賃金支払いを求める訴訟を18日に仙台地裁に起こすことを明らかにした。 大震災による解雇を不当とする提訴は初めてとみられる。 同支部によると、同社は3月31日、「今後経営が厳しくなる」などとして会社を解散し、約40人の従業員全員を解雇すると通告したという。地震による会社の被害はほとんどないという。 同支部は「会社側は、雇用は別に確保すると説明しているが、対応が不誠実。裁判で正当性を明らかにしていく」としている。

  • アレルギー反応、体内時計が制御…山梨大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    じんましんなどアレルギー反応は、体内時計に制御されていることを、山梨大医学部の中尾篤人教授(免疫学)の研究チームがマウスの実験で明らかにした。 アレルギー性疾患の新たな予防や治療法の開発につながる可能性があるという。米国の学会誌に近く掲載される。 中尾教授は、鼻炎やぜんそくの症状が朝方に悪化することが多いなど、アレルギー反応が特定の時間帯に起きやすいことに着目し、睡眠や血圧など一日のリズムを制御する体内時計がアレルギー反応と関係しているとの仮説を立てた。実験では、体内時計で中心的な役割を果たす遺伝子を変異させてマウスの体内時計を乱した。その結果、特定の時間帯だけでなく、一日中アレルギー反応を示すようになったという。