タグ

2020年3月9日のブックマーク (3件)

  • ELワイヤを入手したぽよ - asumism

    新しいおもちゃ スイッチサイエンスでELワイヤ(水色)を買いました. ELワイヤといえばTRONバッグを作るための専用マテリアルみたいなイメージがあるのだけれど,他にも何か可能性がありそうな気がしないでもないので入手してみたよ. 外観とか こんな袋に入って届くよ. ELワイヤ(2.5m) インバータ 加工用素材(熱収縮チューブ2種,銀箔テープ,スポンジテープ) が入ってるよ. ELワイヤ自体は白っぽい色をしている.スイッチサイエンスで販売しているAdafruitのELワイヤについてだけど,水色と白色以外のものについてはELワイヤ自体に色が付いているように見える.発光していない状態で色が付いていると,見せ方によっては不格好に見えなくもないので,少し注意したいところでもある.長さは2.5mあって,柔らかい針金のように少し形を保ってくれる固さがある.長さを調節する加工も容易にできるみたいね. イ

    ELワイヤを入手したぽよ - asumism
  • 【武蔵野電波のプロトタイパーズ】 ELワイアで明るく輝くTRON風ヘルメット

    Vitalsine
    Vitalsine 2020/03/09
    {LED]
  • 自作ネオンサインの作りかた—ELワイヤーでネオン風サインを作ろう— - 創作意欲とか物欲とか、そういう類のもの

    数ある光り物のなかでも、独特の魅力があるネオンサイン、最近はおしゃれなカフェなんかでもよく見かけますね。 今回は、ELワイヤーという、手軽にネオン管のような光を再現できる素材を使って、ネオン風のサインボードを作る方法を紹介しようと思います。 こんなのができるよ ネオン管とELワイヤーについて ネオン管とは? ELワイヤーとは? 用意するもの 材料 道具 作りかた デザインを決めよう ワイヤー を通すパスを考えよう 板に穴をあけよう 始点を結束バンドで固定しておくと良い 組み立ては丁寧に 完成! インバーターがうるさい時は ネオン管とELワイヤーについて ネオン管とは? ネオンは周期表10番目の元素、理科でやった「水兵リーベ僕の船」の”Ne”です。 気体のネオンに1000V超えの高電圧をかけると発光する性質があり、これをガラス管に閉じ込めたものがネオン管です。 ネオンだけだと赤色の光を放ち、

    自作ネオンサインの作りかた—ELワイヤーでネオン風サインを作ろう— - 創作意欲とか物欲とか、そういう類のもの