タグ

2022年1月14日のブックマーク (5件)

  • コミケ献血の人、ウマ娘オタクのなりすましだったことが判明 新年早々釣られる人が続出してしまう

    1月3日、「一人の主婦」を名乗るアカウントが「コミケ11万人で献血が590人は少なすぎ」と投稿。 プロフには「わきまえない女。あらゆる差別に反対!大学ではジェンダー専攻。外国人差別に抗議します!!女性差別に抗議します!!」の記載。 一人の漢 @otoko_nanj コミケ献血がすごいとかオタクは自画自賛してるが、参加者11万に対して献血者590人。 献血率0.5%! 献血率0.5%! 献血率0.5%! たったこれだけ。素直に言うけど、少なすぎでしょ。 こういうのを「オタクすごい!」と平気で言えるの、やばくない? #コミケ #コミケ献血 #献血 2022-01-03 15:29:36

    コミケ献血の人、ウマ娘オタクのなりすましだったことが判明 新年早々釣られる人が続出してしまう
    Vorspiel
    Vorspiel 2022/01/14
  • テスラ缶を取り込んだ日本のスピリチュアルビジネス|雨宮純

    最近陰謀論界隈で持ち上げられているテスラ缶(お値段250万円)の体験会が行われた模様。置いておくだけでどんな病気や怪我も治るとされているが、缶を開けると効果がなくなるので絶対に開けてはいけないらしい。 pic.twitter.com/xIzNncuwCb — PCR検査は感染症の診断に利用できます (@q44bh4aD6wzu8Pv) October 27, 2021 そこに写っていたのは陰謀論インフルエンサー、JOSTAR氏。謎めいた缶の周囲を囲む中高年の女性たち、「あらゆる病気や怪我が治る」という明らかに怪しげな謳い文句、「開けたら効果がなくなる」という冗談のような設定はネットユーザーを驚愕させ、1万を超えるリツイート数を記録した。 テスラ缶とはここに写っている通称テスラ缶は、正式には「Tesla BioHealing™ MedBed Generator」と言い、米国デラウェア州ミルフ

    テスラ缶を取り込んだ日本のスピリチュアルビジネス|雨宮純
    Vorspiel
    Vorspiel 2022/01/14
  • カメラでしょうか?スマホでしょうか?街歩き写真で比較してみる

    スマホ内蔵カメラの進化がすごい。 もはや高くて重いカメラなんていらないんじゃ…って気もするけど、カメラ大好きマンとしては、相変わらずカメラ2台で撮り歩いた写真を記事にしているのである。 ではスマホの写真とカメラ(ミラーレス一眼)の写真はどう違うのか。 スマホの性能に驚きながらも、カメラで撮れる写真の良さも伝えたい…という気持ちでシチュエーションにわけて比較してみた。 そして具体例として、ひとつの街歩き記事(「東京屈指の観光地・深大寺はその周辺の高低差も楽しい」)をスマホ写真/カメラ写真の2パターンで書いてみた。 同じ題材でもこんなに印象が変わるんだ…!という超ニッチな比較をこれからしていきます。 早速だが、どちらかがスマホ写真で、どちらかがカメラで撮った写真だ。 (なお、縦横比はカメラの3:2に合わせ、サイトの規格の横640ピクセルにリサイズしている) 状況としては、左上から太陽光が差し込

    カメラでしょうか?スマホでしょうか?街歩き写真で比較してみる
    Vorspiel
    Vorspiel 2022/01/14
  • 富士フイルムが2021年12月のデジカメの販売台数シェアでソニーを抜いて2位に浮上

    富士フイルムが2021年12月のデジカメの販売台数シェアでソニーを抜いて2位に浮上 BCN+Rに、コンデジとレンズ交換式を含めたデジタルカメラ全体の販売台数シェアに関する記事が掲載されています。 ・デジカメ市場で富士フイルムが初めて2位浮上 デジカメ市場(コンパクトデジカメ、一眼レフ、ミラーレス一眼を合わせた全体)における富士フイルムの販売台数メーカーシェアが急上昇した。富士フイルムは、21年11月までシェアは10%前後で推移し、ニコンとの3位争いが続いたが、12月になるとシェアは21.5%まで急上昇、ソニーも抜いて2位に浮上した。 富士フイルムのシェアを押し上げたのは21年12月発売のインスタントカメラ・チェキ「instax mini Evo」。同月のデジカメ市場の機種別販売台数シェアは10.7%で首位を獲得した。 富士フイルムのデジカメのタイプ別販売台数構成比は、7割から8割前後をコン

    富士フイルムが2021年12月のデジカメの販売台数シェアでソニーを抜いて2位に浮上
    Vorspiel
    Vorspiel 2022/01/14
    主にアレのせい。私も思わず買ってしまったけど、そんなに売れたのか…
  • 神奈川中央交通、「バスもやりMaaS~神奈中がちょっと本気出してみたチケット~」発売。EMot限定の乗り放題チケット

    神奈川中央交通、「バスもやりMaaS~神奈中がちょっと本気出してみたチケット~」発売。EMot限定の乗り放題チケット
    Vorspiel
    Vorspiel 2022/01/14
    ほほう