タグ

ブックマーク / qiita.com/KA-2 (2)

  • THETAにお手軽Linux環境を内包させる - Qiita

    この記事は IoTLT Advent Calendar 2019 の2日目の記事です。 はじめに リコーの @KA-2 です。 弊社ではRICOH THETAという全周囲360度撮れるカメラを出しています。 RICOH THETA VやRICOH THETA Z1は、OSにAndroidを採用しています。Androidアプリを作る感覚でTHETAをカスタマイズすることもでき、そのカスタマイズ機能を「プラグイン」と呼んでいます(詳細は記事の末尾を参照)。 と、定型文をかきつつ、、、 今回の記事はプラグインの仕組みや知識を利用した新しいTHETAカスタマイズ方法についてまとめました。 タイトルをみて「adb shellの話?」と思った方、「遠からず」ですが、もっと自由度がある環境にする話です。 adb shellを上手に利用したAndroidアプリをTHETAにインストールします。そうすると

    THETAにお手軽Linux環境を内包させる - Qiita
    Vorspiel
    Vorspiel 2019/12/02
    ちょいと面白そう
  • THETAプラグインで音声認識モジュールと連携する - Qiita

    *1:短押し操作であってもボタンを離した時(onKeyUp)に反応します。 *2:プラグインからはLiveストリーミングモードにしません。 「短押し」という簡単なボタン操作認識1つとっても「操作に対する反応を速くしたい箇所はonKeyDownを使う」「長押し操作と共存する可能性があるボタンは onKeyUpを使う」という使い分けされているようです。組み込み系ではないソフトウェアエンジニアの方は、ちょっとした気づきがあるのではないでしょうか? ソースコード 今回は、HID Remoteのプロジェクトファイル一式をベースとして、GPS/GNSSレシーバーの記事を参考にシリアル通信にまつわるビルド環境設定(ライブラリの取り込み)を行い、「MainActivity.java」のみを書き換えるという作業をしました。 折りたたんだ形でMainActivity.java全コードを掲載したあと、ポイントに

    THETAプラグインで音声認識モジュールと連携する - Qiita
    Vorspiel
    Vorspiel 2019/04/25
  • 1