タグ

2019年10月28日のブックマーク (3件)

  • ブル中野と吉田豪 全日本女子プロレスの異常性を語る

    ブル中野さんが『舌SHOWROOM 豪の部屋』に出演。吉田豪さんと全日女子プロレスの異常性や特殊性について話していました。 #舌SHOWROOM 吉田豪オーナー 🤗「豪の部屋」🏋️‍♀️#ブル中野 とお届けしました、ご視聴ありがとうございました💖@bullnakanokeiko 次回は10/29(火)20時~ #斉藤美海(元カントリー娘。)が登場❣️https://t.co/Yy1Z9Xiqof #SHOWROOM pic.twitter.com/v0UR5W1gdZ — SHOWROOM (@SHOWROOM_jp) October 22, 2019 (ブル中野)いい体験を……ダンプさんに悪役に誘ってもらったんで。いい思いというか……(笑)。 (吉田豪)フフフ、大変な思いだったはずなんですよ。 (ブル中野)でもね、ベビーフェイスでいたら適当にそのへんにいるようなレスラーと同じ

    ブル中野と吉田豪 全日本女子プロレスの異常性を語る
    Vudda
    Vudda 2019/10/28
  • 吉本・漫才コンビのツイート1回50万円 京都市がPR契約  識者「驚く額、誤解与える手法」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市が、市の施策を吉興業に所属する地元出身の漫才コンビにツイッターでPRしてもらうため、ツイート(つぶやき)1回につき、50万円を支払う契約を2018年度に同社と結んでいたことが京都新聞社の取材で27日までに分かった。ツイートには市が広告主と明確に分かる記載はなかった。市はタレントの発信力に期待したといい、金額や広報の手法について「問題があるとは考えていない」としている。 【写真】吉興業側の請求書 市は18年10月に催された「京都国際映画祭」などのPR目的で、同年度によしもとクリエイティブ・エージェンシー(現吉興業)と業務委託契約を結んだ。契約書などによると、同社所属タレントが「京都市盛り上げ隊」として映画祭や市の重要施策を周知するとの内容で、ツイッターなどで20万人のフォロワー(登録者)を持つタレントが2回にわたって発信することが盛り込まれた。ツイートの料金は1回50万円、計10

    吉本・漫才コンビのツイート1回50万円 京都市がPR契約  識者「驚く額、誤解与える手法」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    Vudda
    Vudda 2019/10/28
    沖縄国際映画祭が全然儲からないから京都国際映画祭にシフトしはじめてるのか?
  • 奥田民生「CDはなくなるでしょうね」YouTuberとして活動する理由語る

    歌手の奥田民生が、27日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)にVTR出演し、YouTuberとしての活動理由や音楽業界の未来について語った。 番組では、YouTuberとして活動する奥田に密着。奥田は「DIYレコーディング」と題して、アナログデッキでレコーディングする様子などを配信している。 収録現場を訪れたピアニスト・清塚信也からYouTuberとして活動するきっかけについて聞かれると、「YouTubeはスピードの速さがすごいところ。CDというものも永遠なわけなくて。なくなっていくことも当たり前だなと思うわけですよ。『前の方が良かった』とか言ってられないし、(時代の流れに)ついていくしかない」と背景を説明。 一方で、「わりと甘く考えていたんですよ。見てくれたら収入になるんじゃないかと。YouTuberがこれだけ世の中にいるんだから。全然な

    奥田民生「CDはなくなるでしょうね」YouTuberとして活動する理由語る
    Vudda
    Vudda 2019/10/28
    数年前にマキシマムザホルモンが「CDで聴け、配信はしない!」みたいなこだわり出してたけど、そんな事言ってたら配信する時にどんな言いわけすんだと思ってたけどほんとにどうするんだろう?