タグ

2018年12月18日のブックマーク (3件)

  • 政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府の国家戦略特区諮問会議は17日、現行法で認められていない電子マネーによる給与支払いを解禁する方針を決めた。経済界などとの協議を経て制度設計を進め、来年度からの実施を目指す。改正出入国管理法施行をにらみ、銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高め、受け入れ基盤を整備するのが狙い。 新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマートフォンの決済アプリなどに給与を入金できるようになる。キャッシュレス化の推進が期待される半面、電子マネーの管理業者が経営破綻した際に入金済みの給与をどう保全するかなどの課題もあり、対策を検討する。 諮問会議では、特区制度を活用した最先端都市「スーパーシティ」構想について来年の通常国会で法整備を進めることも確認した。安倍晋三首相は「いち早く実現させなければならない。技術やサービスについて早急に検討してほしい」と強調した。

    政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    W53SA
    W53SA 2018/12/18
    労基法24条が存在する理由を意図的に無視してるとすれば邪悪でしかない。
  • ASCII.jp:オーストラリアで「反暗号化法」が成立、バックドア要請可能に

    テック企業に対し、警察および治安当局が暗号化された通信を傍受(解読)できるようにすることを義務付ける法案がオーストラリアで成立した。オーストラリア政府は、犯罪と戦うために必要な措置だと主張している。 「援助および傍受に関する法案2018(Assistance and Access Bill 2018=通称:反暗号化法)」が成立したことで、世界で初めて司法当局がテック企業にユーザー情報の引き渡しを要請できるようになった。エンドツーエンド暗号化(E2EE)されていても引き渡しの対象となり、テック企業側はE2EE通信を解読する手段を持っていないため、傍受を可能にするためには「バックドア」を作らざるを得ないだろう。 しかし、ひとたび司法当局向けに暗号化回避用の「バックドア」を設ければ、あらゆる人々、あらゆる場所のセキュリティが弱体化する。バックドアの対象をユーザーの1人や1つの団体に絞ることができ

    ASCII.jp:オーストラリアで「反暗号化法」が成立、バックドア要請可能に
  • 相鉄12000系、新型車両が登場「そうにゃん」の姿も - 来春デビュー | マイナビニュース

    相模鉄道の新型車両12000系がこのほど出場し、神奈川県内で姿を見せた。総合車両製作所が製造を手がけた同車両は2019年春から営業運転開始予定。2019年度末までに計6編成を導入する予定となっている。 相模鉄道の新型車両12000系が登場 新型車両12000系は多くの鉄道ファンらが待ち構える中、ディーゼル機関車DE10形に牽引されて姿を現した。第1編成は1号車から「12101」「12201」「12301」「12401」「12501」「12601」「12701」「12801」「12901」「12001」(10両編成)。4号車が女性専用車となっている。10号車の運転台付近に「そうにゃん」も“乗車”していた。 同車両は2019年度下期に予定される相鉄新横浜線西谷~羽沢横浜国大間の開業後、JR線との直通用車両として使用される。「安全×安心×エレガント」を開発コンセプトに、相鉄グループの「デザインブ

    相鉄12000系、新型車両が登場「そうにゃん」の姿も - 来春デビュー | マイナビニュース
    W53SA
    W53SA 2018/12/18
    新車輸送時、車内に自社キャラ置くのおもしろい