タグ

ブックマーク / el.jibun.atmarkit.co.jp (2)

  • 中小企業が守っていない企業経営の基礎:インフラ系SEの波瀾万丈伝:エンジニアライフ

    皆さん、こんにちは。読んでいただいて、どうもありがとうございます。さて、僕には、お金がないので(素直に認めます)、授業料の分割払いが効くユーキャン(月謝制)で、中小企業診断士の資格を取ろうと、初歩から勉強中です。まずは1冊目からノックアウトされているんですが、なんとかマークシートにチェックが入りました。たかが24個のマークを塗るのに、10日もかかってて、ほんまにええんかいな。進もうと思えば、いくらでもすっ飛ばせるけど、すっ飛ばさないようにするためには、じっくり進まないといけない。すっ飛ばしが効かない難しさはありますね。また、企業会計部分につきましては、TACの簿記テキスト(講座ではなく単行)が有効だと聞きましたので、いま、それを使っています。うう、見るだけで難しい。 ■資格試験勉強で初めて知る真実 そもそも、中小企業ばかりに勤めていたので、たとえ何度徹夜しようと、弁当代1000円だけとか

    中小企業が守っていない企業経営の基礎:インフラ系SEの波瀾万丈伝:エンジニアライフ
  • 人材育成、講師の視点から(3):システム開発に関わる人をイキイキさせるヒント:エンジニアライフ

    (株)永和システムマネジメント コンサルティングセンターが、システム開発に関わる人をイキイキさせる情報をお届けします。 こんにちは、天野勝です。 わたしは、コンサルタントという職業柄、人にものを教える「講師」という仕事をすることが多いです。現場カイゼンの導入教育や、C言語でのテスト駆動開発と、かなり多岐に渡っています。 この連載では「講師」をしていて気づいたことをわたしの視点で発信していきます。 ■アジャイル開発は特別か? XPが書籍として紹介されてから約10年が経ち、アジャイル開発が広く適用されるようになってきました。おかげで、アジャイル開発について教えて欲しいとセミナーの依頼も増えてきています。 そこで出る質問にある一定の傾向があります。アジャイル開発は特別なのかという類の質問です。 XPアンギャ[*1]をはじめ10年近くアジャイル開発に関連するセミナーを行っているわたしの感覚では、そ

    人材育成、講師の視点から(3):システム開発に関わる人をイキイキさせるヒント:エンジニアライフ
  • 1