タグ

2018年6月1日のブックマーク (9件)

  • 日大の内田常務理事が辞任、反則タックル問題で - スポーツ : 日刊スポーツ

    日大アメリカンフットボール部の悪質な反則問題を受け日大は1日、理事会を開き、内田正人元監督(62)の常務理事辞任を承認した。内田氏は井上奨コーチとともに会見を開いた先月23日までに、田中英寿理事長に辞表を提出していた。大学側は理事会承認という正式な手続きにのっとった。 先月6日、関学大との定期戦で、日大の宮川泰介選手が、関学大QBにけがを負わせる悪質タックルという反則を行い、被害者側が被害届を提出するなど、大きな問題に発展していた。 同23日の会見で内田氏は、反則は指示していないとし、さらに社会の反感を買っていた。その後、内田氏は体調不良を理由に都内の病院に入院していた。

    日大の内田常務理事が辞任、反則タックル問題で - スポーツ : 日刊スポーツ
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    逃がすな!追え!草の根わけでも探し出せ!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    みずほを信じる人は株でも買っておけば上がるんじゃないですかね(鼻ホジ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    キモ
  • 「ああJKと付き合いてぇ」と思うおっさんが心を入れ替える映画『恋は雨上がりのように』→相手に誠実に向き合う大人とはどんな人か丁寧に誠実に描かれている

    CDB @C4Dbeginner というわけで映画『恋は雨上がりのように』を見て来ました。これは断言しますが、この映画に対する事前バッシングは完全に誤解だと思う。「たとえ女子高生から好かれたとしてもまともな男は手を出さない」というツイートがバズっていましたが皆さん聞いて下さい。『この映画がまさにそういう映画です』 2018-05-30 00:47:26 CDB @C4Dbeginner いやネタバレって言われるかも知れないけどさ、ネタバレしないまま「モテないおっさんがJKと付き合う映画だろ」みたいなバッシングされている方がよっぽど問題だってこれ。真逆のテーマなんだから。よく言われる「なぜ相手に好かれても手を出しちゃいけないか」を丁寧に繊細に描いた映画。名作だと思う 2018-05-30 00:47:53 CDB @C4Dbeginner これに関しては僕はわりと真面目に怒ってるというか「作

    「ああJKと付き合いてぇ」と思うおっさんが心を入れ替える映画『恋は雨上がりのように』→相手に誠実に向き合う大人とはどんな人か丁寧に誠実に描かれている
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    絵面が汚くて読んでない・見てない
  • もし歴史上の人物を任意のタイミングで暗殺して歴史を変えられるとしたら

    カレーに福神漬けを合わせようとしたやつを殺す

    もし歴史上の人物を任意のタイミングで暗殺して歴史を変えられるとしたら
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    id:sqrt 酢漬けらっきょうもカレーによく合うよ?おいしいよ?
  • ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。日本代表は「解任基準」を失った - footballista | フットボリスタ

    短期集中連載:ハリルホジッチの遺産 第3回 4月9日、日本代表監督を解任されたヴァイッド・ハリルホジッチは日サッカーに何を残したのか? W杯開幕前にあらためて考えてみたい。第3回はこの解任劇が日サッカーの未来を考えれば正しい選択とは言いがたい、と主張する結城康平氏が登場。テーマは、代表監督の「解任基準」とは何なのかだ。 理解されなかった、ハリルホジッチの戦術的長所 相手チームを地道に分析して、罠に追い込む。ハリルホジッチの戦術的意図は複雑ゆえにわかりにくく、万人受けするスタイルではなかった。しかし、90分という試合全体をコントロールする組み立てにおいて、彼の能力が傑出していたのは事実だ。アジアを出れば大半のチームが格上という状況を考慮すれば、日本代表のサポーターも期待のレベルを明確化しなければならない。 彼の戦術的長所は、アルジェリア代表時代から変わらない「多様な戦術的パターンの使い分

    ハリル解任の真の悲劇はW杯以後。日本代表は「解任基準」を失った - footballista | フットボリスタ
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    W杯開催という黒船襲来で産声を上げた日本プロサッカーがロシアに勝ちドイツに勝ち驕り高ぶった挙句シベリアで惨めに負けて後に残るのは焦土だけ。歴史は繰り返される。
  • 広瀬香美 所属事務所が活動休止発表、芸名の使用禁止求める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    28日に事務所移籍を発表した歌手の広瀬香美(52)に対して、これまでマネジメントをしていた所属事務所が31日、公式サイトで広瀬の活動休止を発表。「広瀬香美」の芸名使用の禁止を求めた。 【写真】広瀬香美 過去には“ツイッターライブ”の試みも 広瀬は28日に自身のフェイスブックを更新。事務所を移籍しての、新たな活動開始を報告。21日に更新した自身の公式サイトでは所属していた「オフィスサーティー」とのマネジメント契約終了を発表していた。 この日、所属事務所「オフィスサーティー」が報道各社に文書でFAXを送付。「弊社に事前の相談もなく、一方的な『独立宣言』を発表され、弊社スタッフ一同、大変困惑しております」と報告。 続けて「『広瀬香美』は弊社代表取締役が命名した芸名であり、『広瀬香美』の芸名の使用権限は、弊社及び取締役に帰属しており、弊社所属アーティストとしての活動以外には『広瀬香美』の芸名を使用

    広瀬香美 所属事務所が活動休止発表、芸名の使用禁止求める(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    広瀬香美は音楽だけしかできない人には見えなかったから、こういった横暴とは断固戦っていってほしいな。GAOとか話聞くだけで辛いもの。
  • 日本完敗 指揮官代わっても弱いまま 敵将も同情 - 日本代表 - ワールドカップロシア2018 : 日刊スポーツ

    西野朗監督(63)率いる新生日本代表(FIFAランク60位)がワールドカップロシア大会への壮行試合でW杯に出場しないガーナ(同50位)に0-2で完敗した。バヒド・ハリルホジッチ監督(66)が電撃解任されW杯直前に誕生した西野ジャパン。監督は代わっても弱さは変わらず、敵将にも同情された。W杯開幕まで今日で2週間、日の初戦コロンビア戦までは3週間を切る中で多くの不安を抱えた。今日31日の午後4時から23人のW杯最終登録メンバーが発表される。 そこには何も見えなかった。明るい兆しも、ロシアへの展望も。視界が悪いのは雨のせいではない。悪いのはチームの状態と日そのもの。監督は代わっても、弱さはそのまま。壮行試合と銘打たれた国内での西野ジャパンお披露目も、W杯ロシア大会での躍進を予感させるような内容ではなくブーイングで終わった。 活動開始からたった10日目での初試合。いきなり黒星という現実を突き

    日本完敗 指揮官代わっても弱いまま 敵将も同情 - 日本代表 - ワールドカップロシア2018 : 日刊スポーツ
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    さすがに煽りすぎだろ。まるでサッカー日本代表が強かったことがあったみたいな書きっぷりだ。
  • インテル、DRAMと同じDDR4スロットに挿せる不揮発性メモリ「Intel Optane DC persistent memory」サンプル出荷開始、2019年に本格出荷へ

    インテル、DRAMと同じDDR4スロットに挿せる不揮発性メモリ「Intel Optane DC persistent memory」サンプル出荷開始、2019年に格出荷へ 現代のコンピュータの基的なアーキテクチャにおける記憶装置は、電源を切ると消えてしまう一時記憶装置(メインメモリ)と、電源を切っても消えない二次記憶装置(ストレージ)の2つを基としています。 しかしインテルはこれまでにない新たな記憶装置(不揮発性メモリ)として、「Intel Optane DC persistent memory」(以下Optane DC)のサンプル出荷を開始したと発表しました。下記はそのプレスリリースの一節です。 One that we believe fundamentally breaks through some of the constricting methods for using da

    インテル、DRAMと同じDDR4スロットに挿せる不揮発性メモリ「Intel Optane DC persistent memory」サンプル出荷開始、2019年に本格出荷へ
    Wafer
    Wafer 2018/06/01
    揮発→不揮発というパラダイムシフトが起こり、デジタル化が極限に達した2xxx年、太陽が気まぐれに起こしたフレアで人類はデジタルデータのすべてを失った。核の炎に包まれても死滅しなかった人類が、磁気の嵐で死滅