ブックマーク / xtech.nikkei.com (3)

  • 子供と見るセキュリティお勉強サイト10

    インターネットは,便利で面白い半面,使い方を間違えると犯罪に巻き込まれることさえある。ネットを使うには知識が不可欠である。小学生にパソコンの授業が導入され,携帯電話利用の低年齢化が進んでいる。「子供にネットを使わせない」という選択は難しいし,ネットを知らないまま成長するのも心配である。小学生のうちにひと通りのセキュリティについて学んでおきたい。 小学生の親御さん必見!親から伝える「子供インターネット安全教室」 小学生の親が,子供がインターネットを使うときに何に気をつけたらいいのかを解説するサイト。被害者,あるいは加害者として子供がネット犯罪に巻き込まれるのを避けるための特集『「ネット犯罪」から子供を守るには?』もある。 キッズ・パトロール アニメを使い,たとえ話を交えた低学年向けのサイト。メールや著作権,ネットゲームなどに,インターネットの使い方/目的ごとにセキュリティについて説明している

    子供と見るセキュリティお勉強サイト10
  • 強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」

    コンピュータを長く使用していると,ハードディスクへの書き込みや削除のプロセスが繰り返され,ハードディスク内のファイルが連続して配置されなくなるなる「フラグメント」(断片化)が起こるようになる。ファイルの断片化が進むと,ハードディスク内でのファイルの読み取りや書き込みのための時間がかかるようになり,コンピュータ全体のパフォーマンスの低下をもたらす要因の1つとなる。また,ファイルの断片化や空き領域の断片化が増えると,読み取りや書き込み,あるいは削除のために,ハードディスク内でヘッドが移動する回数や距離も増大し,結果としてハードディスクの劣化に影響を及ぼす要因の1つになるとも言われている。 Windows標準のデフラグ・ツールは貧弱 このようなファイルの断片化を解消するためのツールとして,Windowsには標準でディスク・デフラグ・ツールを搭載しており,ディスクのプロパティ画面の「ツール」タブに

    強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」
  • 芦屋広太スペシャル「文書作成力と仕事術を再点検!」

    夏休みはあなたのスキルを見直すチャンスです。この機会に,文書作成力や仕事の進め方といった基的なビジネススキルの基を学んでみてはいかがでしょうか。ITproでおなじみの教育コンサルタント,芦屋広太氏の連載と特別インタビューを紹介します。新刊「人を動かす9の基礎力と27のエクササイズ」もぜひご覧ください。 10年後も通用する文章術 ◎「駄目でない」文章を書くための9カ条 ◎論点絞り論理的・構造的に表現する ◎平易に,正確に,短く表現する ◎「6力」を使って文章を直す どの会社でも通用する仕事術 ◎いざという時に役立つ7つの力 ◎正しく「教える」9つのコツ ◎「緩い」マネジメントを防ぐ8の習慣 ◎依頼「上手」と「下手」を分ける7つの違い ◎交渉を成功に導く7つのステップ(前編) ◎交渉を成功に導く7つのステップ(後編) 芦屋広太氏に聞く---「人を動かす」技術がなぜ大切か ◎人を動かせる人材

    芦屋広太スペシャル「文書作成力と仕事術を再点検!」
  • 1