タグ

2010年2月10日のブックマーク (2件)

  • 『博士の独り言』って書籍化されてたんだ - kojitakenの日記

    ネトウヨ情報にはとんと疎いもので、ブログ『博士の独り言』が、島津義広という著者名で昨年12月に書籍化されていたことを今初めて知った。 『博士の独り言』といえば有名な右翼ブログだが、3年前に当ブログがバトルを展開した相手でもある。この件は、2007年4月16日付の『JanJan』で取り上げられた*1が、この日は『きまぐれな日々』のブログ開設丸一年の記念日だった。 ところで、書籍版『博士の独り言』の出版元はオークラ出版だそうだが、この会社のホームページ(http://www.oakla.com/)を見てぶっ飛んだ。なんと、『韓流エンタメ情報誌 It's KOREAL』を発行しているではないか。"oakla" と書いて「オークラ」と読ませるところもお茶目だ。何を考えて『博士の独り言』なんか出版したのか理解できないが、出血大サービス(大赤字)のジョークなのだろうか。 *1:http://www.n

    『博士の独り言』って書籍化されてたんだ - kojitakenの日記
    Wallerstein
    Wallerstein 2010/02/10
    「ネットだけじゃダメだ。本も読みなさい」「『博士の独り言』に書いてありました」うーむ。
  • 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    JR南浦和駅に停車した、京浜東北線で最後の209系電車を撮影しようとする鉄道ファンら=平成22年1月24日午後(豊吉広英撮影 写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇にあわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)ホームの先端にカメラの砲列 狙うは丸いヘッドマーク 1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた

    Wallerstein
    Wallerstein 2010/02/10
    まあ昔からひどかったけどね。京阪100年号事件とか、ブルトレブームとか。あのころもかなり危険な行為があったようだし、社会的にも問題になっていたはず。