タグ

2019年12月12日のブックマーク (3件)

  • Rustスマートポインタ比較表 - Qiita

    以下補足です。 効率 トレードオフを強調するために、相対的な効率を星の個数で表しています。しかし、効率をことさら気にする必要はありません。他の多くのプログラミング言語では、Rustでいうところの Arc<Mutex<T>> をデフォルトで使っているような状況です。要件にあったものを使うことが大事です。 ライフタイム 「短命」とついているものは基的に、ある関数のスコープに紐付いた形でしか使えません。特に慣れないうちは、これらの型を構造体に入れて使うのはやめておいたほうが無難でしょう。 例外として、グローバル変数 (static, lazy_static!) は &'static 参照として扱うことができます 共有 「ポインタ」と聞くと、参照先が共有されている様子を思い浮かべる人が多いと思いますが、所有権の概念のあるRustでは必ずしもそのイメージは当てはまりません。 &mut T と Bo

    Rustスマートポインタ比較表 - Qiita
    Watson
    Watson 2019/12/12
  • 毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録

    by Sharon McCutcheon Follow Message 「使用用途を制限せずに毎月5万4000円を生活に困窮する人々に与えたら何が起こるのか?」という実験が、アメリカ・カリフォルニア州のストックトンという街で行われています。「自由に使える現金を与えたら仕事をやめる人が生まれて経済が影響を受ける」という批判に対し、実験の結果、予想外のことが示されたとのことです。 This town is giving families $500 a month. The results are remarkable | Natalie Foster | Opinion | The Guardian https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/dec/10/town-gives-families-500-dollars-month-result

    毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録
    Watson
    Watson 2019/12/12
  • ビットコインは世界中でどれだけの電力を使っているのか?|Rui Ueyama

    ビットコインのような暗号通貨は、取引所で購入するだけではなく、PCやマイニング機器を使って「掘り出す」こともできる。しかし、ビットコインをマイニング(採掘)するとは、そもそもどういうことなんだろうか? また、ビットコインのマイニングのために世界中でどれくらいのエネルギーが使われているのだろうか? このエッセイではそれについて解説してみようと思う。 ビットコインの仕組みまずは簡単にビットコインの仕組みについて説明しておこう。 ビットコインの実体のデータベースは「ブロックチェーン」と呼ばれていて、そこにビットコイン上で行われた今までのすべての送金記録が入っている。送金記録というのは、たとえばアドレスAが持っている3ビットコイン(BTC)のコインを使って、1 BTCのコインをアドレスBに、2 BTCのコインをアドレスCに送ったといった情報で、1件1件の送金記録はトランザクションと呼ばれる。ビット

    ビットコインは世界中でどれだけの電力を使っているのか?|Rui Ueyama