タグ

ブックマーク / y-yagi.tumblr.com (2)

  • Rails 5.2.0について発表してきた

    資料。 Rails 5.2(Part1) Rails 5.2(Part2) 5.1についてやった時に一回で詰め込みすぎたな、と反省したので、今回は二回に分けてやった(一回目がmajor featureで、二回目が各コンポーネント)。割と良かったんじゃないかと個人的には思っているので、多分次もそうすると思う。 なお、面倒なので資料は更新してないのですが、Content Security Policyについてはその後また手が少し入りまして、 デフォルトでは無効化されたり Disable CSP by defaultRails UJS用にnonceの自動生成処理が入ったりしました Add support for automatic nonce generation for Rails UJSという感じになりました。 また今後変わる可能性もありますが、現状はそんな感じで。最終的には5-2-stab

    Rails 5.2.0について発表してきた
    Watson
    Watson 2018/02/27
  • Rails 5から導入されたmigration versioingについて

    Rails 5から、migration versioingという機能が追加されました。 これは、generatorが生成するマイグレーションファイルに、Railsのどのバージョンで生成されたマイグレーションファイルなのかという情報を付与し、そのバージョン情報によりAPIの挙動を変える、というものです。 実際にRails 5.0.beta1でマイグレーションファイルを生成してみると、以下のような内容のファイルが生成されます。 $ ./bin/rails g model book name:string # db/migrate/20160124064808_create_books.rb class CreateBooks < ActiveRecord::Migration[5.0] def change create_table :books do |t| t.string :name t

    Rails 5から導入されたmigration versioingについて
    Watson
    Watson 2016/01/25
  • 1