タグ

2015年3月19日のブックマーク (5件)

  • 美術史は歴史修正主義のカタマリ - ohnosakiko’s blog

    ヤンキー、ニューエイジ、ラッセン(そしてアート‥‥) だんだん記憶が蘇ってきたので、トークイベント実況Togetterに拾われてない自分発言を、若干言葉を補いながらメモしておきます。 「歴史修正主義*1と言うと政治の論争になるのだけど、アートはむしろ歴史修正主義のカタマリ。というか、それまでの歴史を誰がどう書き換えそれを「正史」とするかの、闘争の歴史だった。たとえば椹木野衣企画の『日ゼロ年』展(1999〜2000、水戸芸術館)は「リセット」を謳って、現代アートの村上隆、会田誠など(奈良美智の名を出したけど入ってなかったですね、すみません)から岡太郎や横尾忠則、そして成田亨でしたっけ‥‥(すかさず速水・斎藤両氏から「特撮の怪獣の‥‥」とフォローあり)まで入れていた。アートからサブカルまで横断的に。でもラッセンはそこから漏れていた」*2 ここから補足。 『日ゼロ年』展にラッセン(やヒロ・

    美術史は歴史修正主義のカタマリ - ohnosakiko’s blog
    Wender
    Wender 2015/03/19
    美術における歴史修正主義=見立て、みたいなもんか
  • 影の色と強さの表現「夕」 | アニメ、ゲームの背景の描き方支援サイト_彩玉

    これを夕景バージョンにするとこうなります。1例です。 これも昼バージョンと同じく陰が明るく、影が暗い表現です。

    Wender
    Wender 2015/03/19
    おくに行く程明るい、なるほど
  • 影の色と強さの表現(昼)

    ここからが突っ込んだ表現。次にこの陰影をこうしてみます。 陰と影の濃さが逆転し、低面にも関わらず明るくなるように表現してます。 こうすることで光が強くなったように見えます。この表現が好きな自分w 光の当たらないスポット・・・・・・縁の下の力持ちとは良い言葉ですね~。 これがちょっとあるだけで変化を入れられるし光がちょっとでも強く見えるし味が出る!良いことずくし。ただ一手間必要。

    影の色と強さの表現(昼)
    Wender
    Wender 2015/03/19
    陰影を工夫することで光が強く感じる。勉強になる
  • 強いロゴを作るために必要不可欠な4つのルール

    by arnoKath 無料でオリジナルデザインのロゴを作成してくれる便利なサービスもありますが、当に効果的なロゴを作るなら細部までこだわり抜いた完全オリジナルデザインにしたいもの。ではロゴマークを1から作ったり改良する場合に何が重要になってくるのか、というと、そこには4つのルールがありました。 4 essential rules of effective logo design | Webdesigner Depot http://www.webdesignerdepot.com/2013/03/4-essential-rules-of-effective-logo-design/ ◆ロゴ作りを始める前に問いかけるべきこと ロゴ作りを始める前に、自分が作った直近のロゴに関して14の質問に答えて下さい。 01:ロゴは傾いていないか 02:水平と垂直のいずれの方向にも余白があるか 03:白

    強いロゴを作るために必要不可欠な4つのルール
  • DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    Wender
    Wender 2015/03/19
    「酒や麻薬に溺れている間にポップスシーンは(商業ベースに)奪われてしまった」なるほど。麻薬のアホウ