タグ

2018年2月21日のブックマーク (8件)

  • ため息が出るほどパーフェクト─ハクスラ×メトロイドヴァニアな「スチームワールドディグ2」をレビュー | 超ゲームウォーカー!

    当に面白いゲームとは「気が付いたら数十時間も遊んでいた…」というようなゲームではないかと思う。スチームワールドディグ2は、クリアまで10時間もかからないようなコンパクトなゲームではあるものの、その秀逸なゲームデザインによって、それがまさに一瞬に感じられるほどの没入感をもたらすパーフェクトなゲームだ。 スチームワールドディグ2は、Image&Form Gamesによる開発、フライハイワークスから発売されている2D横スクロールアクションゲーム。いわゆるメトロイドヴァニア的ゲームではあるが、西部劇×スチームパンクというユニークな世界観と、ミスタードリラーよろしくブロック状の地下ステージを下に横に掘り進めていくゲーム性には確固たるオリジナリティがある。 もともと2013年に3DS向けに発売された前作スチームワールドディグは、その秀逸なゲームデザインとアートワークで多くのプレイヤーから高評価を獲得

    ため息が出るほどパーフェクト─ハクスラ×メトロイドヴァニアな「スチームワールドディグ2」をレビュー | 超ゲームウォーカー!
    Wender
    Wender 2018/02/21
    読んだ。すごく楽しいゲームでした
  • 27歳主婦が3つの「おうち筋トレ」で“冬太り”を解消してみた - ソレドコ

    欲の秋、忘年会ラッシュ、正月太り……。 「何故だろう、寒い季節はごはんが美味しい……」 ぬくぬくとしたお家に引きこもり、美味しいものをべてゴロゴロする。 至福の時間をずっと過ごしていたいのに、気を抜いているとすぐに春がくる。 冬の間に育ったおなかの脂肪を触りながら願う 切ないことに、願うだけでは何も変わらなそうなので、「3,000円以下」かつ「かさばらないもの」を使って春に向けての体作りをやってみようと思います。期間は1カ月!! 体作りに成功! したのにあっという間に5kg増量 というわけではじめまして、 @mami_y09です。 イランに住んでいる27歳です。筋トレと美味しいものが好きで、ブログを書いています。 http://mami-y09.hatenablog.com 人生最大に太った結果、恋とも愛とも縁遠い生活をしていた2年前。父親に懇願されて、パーソナルジムに入会し、体作りに

    27歳主婦が3つの「おうち筋トレ」で“冬太り”を解消してみた - ソレドコ
    Wender
    Wender 2018/02/21
    素晴らしいが大変そう
  • 嫌なことが起こったら、それが開運のタネになる!ご神仏のメッセージを受け取れる尼僧が教える、祈った後に起こる出来事の捉え方

    東京都三鷹市生まれ。高野山真言宗尼僧であり、漫画家。一児の母でもある。 幼い頃から「見えないもの」の存在を感じ、それに悩まされることもあったが、得度した時にお大師さまに願うことで、以後は祈る時にだけ感じられるようになり、現在に至る。 尼僧としては、1984年、高野山別格山西禅院徒弟として得度。受明灌頂授了。2006年、高野山大学加行道場大菩提院にて加行成満。同年伝法灌頂授了。2007〜2009年、高野山大学にて中院流一流伝授授了。 漫画家としては、吾ひでお氏と巴里夫氏に師事し、さいとうちほ、竹泉、ささやななえこ等各氏のアシスタントを経て、1989年に集英社少年ジャンプ第30回赤塚賞準入選。同年週刊少年ジャンプ夏期増刊号にてデビュー。その後、毎日中学生新聞等で4コマ漫画や取材漫画等を連載する他に、『大法輪』をはじめとする仏教系雑誌や複数の宗派の機関紙に漫画イラストを連載。 著書に『幸

    嫌なことが起こったら、それが開運のタネになる!ご神仏のメッセージを受け取れる尼僧が教える、祈った後に起こる出来事の捉え方
    Wender
    Wender 2018/02/21
    なるほど
  • 満員電車内のヒエラルキー - ひつじのブログ

    先日、久しぶりに原稿終わりのヨレヨレくたくたな残りHP1の状態で 満員電車に乗車せないかん状態になりまして… 若い頃は乗車率500%だろうがノーハンドつり革状態でもヘッチャラで 漫画を読めていたものですが、今はもう… 満員の車内でつり革を掴まなければ 海中の波間に揺れるフニャンフニャンのコンブ状態ですよ。 先日もすし詰め状態の車内で完全にグロッキーでした……。 「あれ? 満員電車ってこんなに”死”を感じる戦場でしたっけ…?」 ボクは長年戦場の最前線から退いていた…いわば退役兵… すっかり薬莢や血の臭いを忘れていたんですね。 もう少し長く車内にいたら、隣のきったないオヤジと同化しちゃうんじゃ ないかってぐらいギューギュー詰めの混みようで、 そんな中ふと座席の方に目をやると優雅に小型のノートPCを広げて… 「満員電車内でもボク仕事してますよ~~」ってリーマンいるわけですよ~!! いいからぁ~こ

    満員電車内のヒエラルキー - ひつじのブログ
    Wender
    Wender 2018/02/21
  • 京都の名店「三月書房」で聞いた!出版業界の今と昔 - Wa! 京都を発掘する地元メディア

    京都の書店をめぐる企画、第2弾は三月書房(さんがつしょぼう)というお店にお邪魔しました。 三月書房は寺町通りに店を構え、現在の店主は三代目の宍戸立夫さんが務めておられます。 三月書房はのセレクトに定評があり、ツウの間では知らない人はいないといわれる京都の名書店です。 店主の確かな目で選ばれたが棚にずらりと並び、好きの人々の心を掴んで離しません。 数多ある京都の書店のなかでも高い評判を得ている三月書房にはどのような特徴があるのか、今回のインタビューでお話を伺いました。 またインタビューでは、普段は知ることができないような出版業界の仕組みについても詳しいお話を聞くことができました。 三月書房へ伺うと、店主の宍戸立夫さんが出迎えてくださいました。 ──こんにちは。 日は取材をお受けいただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 宍戸:こんにちは。 よろしくお願いします。

    京都の名店「三月書房」で聞いた!出版業界の今と昔 - Wa! 京都を発掘する地元メディア
    Wender
    Wender 2018/02/21
    そんな有名な書店だったのか
  • ニンテンドースイッチの「ダサいアイコンは嫌」問題がベセスダをも動かす。アイコン評論家の影響力はワールドワイド級に - AUTOMATON

    ホーム ニュース ニンテンドースイッチの「ダサいアイコンは嫌」問題がベセスダをも動かす。アイコン評論家の影響力はワールドワイド級に ニンテンドースイッチユーザーの「ゲームアイコン」をめぐる議論はワールドワイド級に発展しているようだ。「ゲームアイコン」とは、ニンテンドースイッチ上に表示されるゲームのアイコンだ。ゲームをプレイする時に選択するための単なるアイコンであるが、このアイコンのデザインに異様な執着を見せるユーザーが存在する。そうしたユーザーの声の影響力は、ついに大手パブリッシャーを動かす規模にまで拡大しているのだ。 まずこの問題の経緯をおさらいしよう。発端となったのは昨年3月に発売された『Snake Pass』。この『Snake Pass』の発売当初のアイコンは、ヘビの全身が映したものとなっており、好評を博していた。しかし6月に実施されたアップデートによりその評価は一転。アイコンがヘビ

    ニンテンドースイッチの「ダサいアイコンは嫌」問題がベセスダをも動かす。アイコン評論家の影響力はワールドワイド級に - AUTOMATON
    Wender
    Wender 2018/02/21
    アイコン評論家の皆さんありがとうございます
  • 「マネジャー・管理職」を外注化する流れが始まっている。

    こんにちは。コワーキングスペース「Basispoint」の運営会社、AscentBusinessConsulting代表者の北村です。 コワーキングスペースを運営していると、数多くのコンサルタントや、フリーランス技術者、起業家などにお会いします。 最近は働き方改革の影響もあり、そういった方々から「働き方」についての話を伺う機会も多いのですが、その中で、特筆すべき最近の動きは「マネジャーの外注化」です。 どういうことかというと、言葉そのままなのですが、「プロパーのマネジメントを、外注にやってもらう」という会社が増えているのです。 プロパーのマネジメントを、外注にやってもらう これは、従来の常識から言えば、「ありえない」選択肢でしょう。 マネジャー、つまり管理職は社内で「出世」した結果、ありつけるポストとされているからです。 しかし、最近ではどうも様子が異なるようです。 例えば、成長途上のベ

    「マネジャー・管理職」を外注化する流れが始まっている。
    Wender
    Wender 2018/02/21
  • 現代日本語文法(研究)の入門本をいくつか簡単に紹介 - dlitの殴り書き

    追記(2021/08/08) 三上章関連書籍の読書案内も書きました。こちらでも日語文法研究を知る上で参考になる文献をいろいろ紹介しています。 dlit.hatenadiary.com はじめに この記事では,現代日語(主に共通語)の文法研究の新しめの成果が反映された,日語文法研究の入門・概説をいくつか簡単に紹介します。 直接のきっかけは,私が以前書いた金谷武洋氏への批判記事に対して下記のような反応があったことです。 確かに,日語文法研究にあまりなじみがない人がこういう批判に触れると「じゃあ結局何を読めば良いんだよ」と思ってしまうこともあるでしょう。実際,これまでもそのような反応をいただいたことは何度かあります。 もう一つのきっかけは,下記の書籍案内を読んだことです。 rikayamashita.hatenablog.com rikayamashita.hatenablog.com

    現代日本語文法(研究)の入門本をいくつか簡単に紹介 - dlitの殴り書き
    Wender
    Wender 2018/02/21
    気になる