2021年10月15日のブックマーク (3件)

  • 再生相 所得倍増は2倍ではない - Yahoo!ニュース

    山際大臣「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」 テレビ朝日系(ANN)5309 山際経済再生担当大臣はテレビ朝日などのインタビューに応じ、岸田総理大臣が総裁選で掲げた「令和版所得倍増」は所得が2倍になるという意味ではないとの認識を示しました。

    再生相 所得倍増は2倍ではない - Yahoo!ニュース
    WhiteWillow
    WhiteWillow 2021/10/15
    所得税倍増だろ。
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 57人感染確認 7日連続100人下回る | NHKニュース

    東京都内では15日、新たに57人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、7日連続で100人を下回りました。 また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は15日、都内で新たに男女合わせて57人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。100人を下回るのは7日連続です。 1週間前の金曜日より81人減り、ことしに入って2番目に少なくなりました。 15日までの7日間平均は65.6人となり、前の週の45.1%です。 感染経路がわかっているのは17人で、このうち8人は家庭内感染でした。 一方、都の基準で集計した15日時点の重症の患者は、14日より1人減って39人でした。 重症患者を含む15日時点の入院患者は、14日より34人減って413人でした。 また、都は、感染が確認された50代と、70代から90代の男女合わせて7人が死亡したことを明ら

    東京都 新型コロナ 7人死亡 57人感染確認 7日連続100人下回る | NHKニュース
    WhiteWillow
    WhiteWillow 2021/10/15
    ワクチンが功を奏したとしても説明つくとは思えない減少ぷり。専門家の見解も聞こえてこないし、ウイルスが急速に弱体化でもしているのだろうか
  • 出前館、膨らむ販促費 22年8月期営業赤字500億円超 - 日本経済新聞

    料理宅配の出前館は14日、2022年8月期の連結営業損益が500億~550億円の赤字(前期は179億円の赤字)になる見通しだと発表した。利用者の囲い込みへ販促費が膨らみ、前期の売上高(290億円)を超える水準となる。新型コロナウイルス禍で急拡大した市場環境下で同業首位のウーバーイーツジャパン(東京・港)との競争が激化。シェア争奪に向けた投資を緩めない姿勢だが、消耗戦の様相は強まっている。「今期

    出前館、膨らむ販促費 22年8月期営業赤字500億円超 - 日本経済新聞
    WhiteWillow
    WhiteWillow 2021/10/15
    現在レッドオーシャン真っ只中の業界。先行で知名度高いウーバーと後発だけどCMとクーポンジャブジャブのフードパンダが残ると予想している。woltやmenuは地味でダメ、出前館は人海戦術で小さく残るかな。