2023年6月22日のブックマーク (8件)

  • 《ジャニー喜多川氏の性加害》TBS「報道特集」“総ざんげ”のキャスターに唯一欠けていた視点とは | 文春オンライン

    数あるテレビの報道番組の中でも、格的な調査報道に定評があるのがTBS「報道特集」だ。 旧統一教会と政治家との闇、ロシアによるウクライナへの侵攻での悲劇、出入国管理行政をめぐる実態、東京五輪をめぐる公金流用……毎回のように「攻める姿勢」の報道で世間をあっと驚かせてきた。報道ドキュメンタリーなどに贈られる数々の賞を受賞してきた経歴もある。 遅きに失したTBS「報道特集」のジャニー氏の性加害報道 にもかかわらず、ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題についてはこれまで特集で扱うことを避けてきた。3月にBBCが報道しても放送しない。4月に元ジャニーズJr.の被害者男性が記者会見しても特集で扱わない。 5月中旬にジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長が謝罪動画を公表しても動かなかった。ライバル番組として並び評されることも少なくないNHKの調査報道番組「クローズアップ現代」が動き出し

    《ジャニー喜多川氏の性加害》TBS「報道特集」“総ざんげ”のキャスターに唯一欠けていた視点とは | 文春オンライン
  • PayPay、シェア50%に迫る状況なのに他社クレカ締め出そうとし公取に怒られる|山本一郎(やまもといちろう)

    しかも、まだ解禁前と聞いていたのに株主総会で質問されて宮川潤一さんが喋ってしまったようで、ならまあ書いてもいいのかなという感じでしょうか。 他社クレカ締め出しの状況については、もうすでに山口健太さんが書いておられるのでそちらをご参照ください。 記事では「差別化が強化された」という表現になってますが、そもそも件は高いPayPayのQRコード利用者シェアをバックに消費者の選択を排除するアプローチですので、この方針が打ち出されてから独禁界隈がザワザワしていたのは言うまでもありません。ソフトバンクやワイモバイルの契約者だけが使える「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」だけが許されてPayPayが駄目である理由は、ひとえに市場において支配的であるかどうかではないかと思います。 QRコード決済もタッチ決済も一緒くたにスマホ決済にまとめられていてイマイチ信頼できないけど無料でお前らに見てもらえる

    PayPay、シェア50%に迫る状況なのに他社クレカ締め出そうとし公取に怒られる|山本一郎(やまもといちろう)
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    取れる個人データという点で紐付け機会の多いQRのほうが有利。クレカの土管化に成功した今となっては自社クレカさえどうでも良い。ただ他社クレカに情報のお裾分けする必要あるか、 そりゃ嫌だね、と。
  • 「身近にいる殺しやすそうなパワハラ野郎を3人ぐらい道連れにして人生を終わらせよう」ってそんなに理解不能か?

    俺は結構共感するぞ。 人生どうでも良くなってきてるときに露骨なパワハラ野郎がノビノビ暮らしてるの見ると「あーもういっそコイツを殺して俺も死のうかな」みたいになることはある。 なんだかんだ日ってまだまだパワハラに甘いじゃん。 ぶつかりおじさんでさえも放牧されちゃってるしさ。 この世界の辛さって、誰もが礼節を求められているはずなのに平気でハラスメントをする奴らがいて、そういう奴らに限って他人に対してはやたら厳しいっていう矛盾が「コイツの相手するの面倒くさいから……」で放置されていることに集約されている部分はあると思うんだよ。 こんな世界で生きるしかない人生とかもうどうでも良くなったけど、じゃあせめて少しでも風穴を開けて同じ苦しみを持ってる人の救いにでもなる形で人生使おうって気持ちがそんなにおかしいのかな、と。 なんかヤフコメとか見ると「ちょっと厳しくされたぐらいで~~」とか他人事として言う奴

    「身近にいる殺しやすそうなパワハラ野郎を3人ぐらい道連れにして人生を終わらせよう」ってそんなに理解不能か?
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    「そうそう。それを俺の代わりにやってくれたらもう最高。亡くなった後も義士と呼ぶくらいの扱いはしてあげよう」かもね。
  • ヨッピーに覚えた違和感

    ヨッピーの今までの発言、父親の存在を想定されていないシステムに対しての問題提起や、子育てで便利だったアイテムを紹介する内容などに比較的好感を持っていたが、今回の件で強い違和感を覚えた。 「男の子を育てる時は父親が積極的に介入した方が良いな。父母の集まりで「3歳になったら息子に空手でも習わせようかと思ってる。なんだかんだ男の子社会は『こいつを怒らせたら怖いな』っていうのが抑止力になるから」って言ったら男親は「確かに」って反応だったのに女親はピンと来てなかったもんな。」 これの何がすごいって、物凄く巧妙なのだ。 この文章の中にさまざまな「分断」が散りばめられていて、これに意見しようものならその分断の中に強制的に取り込まれ、賛同以外のものは受け入れられなくなる。 それでいて間違ったことを言っているわけではないのが厄介だ。それに共感するかどうかは別問題だが。 私は最初は無邪気だったので、何故そんな

    ヨッピーに覚えた違和感
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    自分の実体験は一身限りだから本質的に他人からは介入できない、という認識まで一緒だとして、その先をどうするか。「俺の(私の)他人への介入は良い介入」を見て、トピックごとに賛否変えるのはよくある話とも思う。
  • ネームが一番苦手で嫌いだった漫画家さん、とある工夫をしたら一番好きな作業になった「色んな場面で使えそう」

    福地翼@次回作準備中 @fukuchi_tsubasa 漫画家です◇現在次回作準備中◇代表作『うえきの法則(プラス)』『タッコク‼︎!』『アナグルモール』『サイケまたしても』『ポンコツちゃん検証中』『GOLDENSPIRAL』短編集『ご機嫌ナナメの吉岡さん』◇過去作はこちら→ manga-no.com/@fukuchi283/ma…

    ネームが一番苦手で嫌いだった漫画家さん、とある工夫をしたら一番好きな作業になった「色んな場面で使えそう」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    自分の環境だと「一番好きな作」で切れてたせいで、ネームが自分の感性と合わない作家が読み方の工夫で好きな作家に変わった話と最初、空目した。嫌いな他者を「苦手」と表現しておく最近の語法に染まりすぎてた。
  • ヨッピーの何が嫌われてるかって

    彼の人格や価値観からうっとなるようなマチズモを嗅ぐ人が多いのでしょ。はてなではね。 (twitterで嫌われてる理由とはてなで嫌われてる理由はきっと一緒でない。いまTwitterで燃えてるのは男女論とかそっち系) ていうか前から不思議なんだけど 彼の価値観やライフスタイルってNewsPicksじゃん? むしろなんで未だにはてなにアカウント残してるのかがわからんのよね。 それどころかはてブで批判的に取り上げられると結構感情的に反応するじゃん?それが当に謎で。 いやいやいや、そらーあなたはてなブックマークでは嫌われるタイプでしょうよ、ていう。 別に彼が悪い人間だとか劣った人間だとか言ってるんじゃなくて 生息域がなんか違うんじゃないの?ってこと。 あなたはきっと人気者なんだろうけど ここではそうはなりにくいんじゃないの?というだけ。 でも足使って取材してきた記事とかははてブでもちゃんと評価され

    ヨッピーの何が嫌われてるかって
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    高名な尼僧が若い頃は…、とか、違法ダウンロード指南の人が今は…、とかを考えると、自分とは全然違う評価空間にたどり着いてそっちで重鎮扱いされるようになる未来を予感してイラついてるから説を思いついた。
  • ChatGPTに心の相談 弱さが生む人間の役割 東畑開人さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ChatGPTに心の相談 弱さが生む人間の役割 東畑開人さん:朝日新聞デジタル
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    そんなのはとっくに考え済みという問題群に対して、今は何周も遅れた思索家に次々と仕事が降って湧いてくるボーナスタイム。ProsでもConsでも需要がある。
  • 第639回:なぜ維新なのかについてのロスジェネ的考察。の巻(雨宮処凛)

    維新の会が人気だ。 毎日新聞が5月に実施した「立憲民主党と日維新の会、どちらが野党第一党にふさわしいか」(支持政党にかかわらず)という世論調査では、維新と答えた人が47%、立憲と答えたのは25%。倍近い差がつく結果となった。 維新を支持する層についてはこれまでさまざまな分析がなされてきた。低所得者が多いのではと言われていたがそうでもない、中堅サラリーマンや自営業などのプチ成功者が多いらしいとか、いろいろだ。 それらに対して私ごときでは検証しようもないわけだが、これまであまり語られてこなかったことに「ロスジェネの維新支持」という現象がある。 周りを見渡しても、2005年の小泉郵政選挙で自民党を支持し、今は維新支持というロスジェネは普通にいる。小泉の時は「既得権益批判」によって自分が上にいけると思い、今は維新を支持する層だ。正社員もいれば非正規もいる。 で、最近、見るともなしにテレビを見

    第639回:なぜ維新なのかについてのロスジェネ的考察。の巻(雨宮処凛)
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/06/22
    経営者が「解雇」という言葉を避けるため本義と違う「リストラ」という言葉で誤魔化し、労働者も不名誉?を感じ取り自分から使うようになったあたりに源流を見ている。カタカナ語の導入に意図を考える癖がついた。