ブックマーク / sirabee.com (2)

  • 化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った

    化学を「ばけがく」と読んだVTuber炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った VTuberが化学を「ばけがく」と読んだことで、視聴者からは疑問の声が噴出。しかし、日化学会は「日常的に使用する」とコメントを発している。 日語には同音異義語が多数存在するが、会話や文脈から「意図する単語」を推測するのは決して難しくない。しかし意味が近しかったり、共通・類似の話題で登場するケースが多い場合は、注意が必要である。 ツイッター(現・X)上では「化学」の読み方をめぐり、波紋が生じているのをご存知だろうか。 【関連記事】日人の2割超、ボウリングの名前を勘違いしていた うっかり「伸ばす」と別モノに… 画像をもっと見る ■VTuberの「ばけがく」が思わぬ波紋 ことの発端は、VTuber・狛犬うめが8日配信のYouTube動画で発したひと言。 リスナーとの雑談中に理科4科目が話題にあがった際、

    化学を「ばけがく」と読んだVTuberが炎上するも… 150年前の騒動はレベルが違った
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/08/17
    化学は後発の科学に迷惑受けた、でも表音語とは言え舎密もある意味借り物。「宋明理学」略して「理学」という儒教用語が一時期philosophyの意味になり、後に物理学と上書きされていった融通無碍さにも通じる。
  • ”キモいおじさん”発言、6割がヘイトスピーチと認識 専門家も「名誉感情を侵害」

    ”キモいおじさん”発言、6割がヘイトスピーチと認識 専門家も「名誉感情を侵害」 昨今、SNSなどで頻繁に見かける「キモいおじさん」「キモいおばさん」といった発言。世間の印象を調査した。 断片的な言葉を投稿するため、誤解や対立が起きやすく、拡散しやすいソーシャルメディア(SNS)。最近、ツイッターを中心に頻繁に見かけるのが、「キモいおじさん」「キモいおばさん」という苛烈な言葉だ。 画像をもっと見る ■「キモいおじさん論争」が勃発 「キモい」は気持ち悪いの略語で、主観的に見た生理的嫌悪感を意味する形容詞である。こうした厳しい言葉のぶつけ合いになっているSNSの状況について、ひろゆきこと西村博之氏も危惧。 「『キモイ』と内心で感じるのはいいと思います。ただ、他人に『キモイ』と公言するのを許容するのは、『キモイおばさん』と公言する人も許容することになります。『キモイおじさん』『キモイおばさん』と言

    ”キモいおじさん”発言、6割がヘイトスピーチと認識 専門家も「名誉感情を侵害」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2023/01/25
    当初想定していた用法がどんどん拡大していくのはいつもと同じ。川崎市の罰則付き条例の話なんてみんな忘れている、というか最初に拡大解釈し始めたのは誰だ?との思いもある。
  • 1