2015年2月17日のブックマーク (5件)

  • 「イスラーム国」の表記について - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    Windfola
    Windfola 2015/02/17
    「それは結局日本の市民社会がその程度ということです。」その通りなので議論はそこからスタートした方が建設的。ただしそれが妥協であるという認識は関係者は共有しないといけないのかな。
  • 高橋洋一の「我田引水」が見苦しい - kojitakenの日記

    安倍晋三は総理大臣の職を投げ出したあとの時期に、マクロ経済学を勉強し続けていたから、第2次内閣発足以降、自らの名前を冠した経済政策で成功することができたのだという俗説がある。この俗説を無批判に受け入れている「リベラル」のブログを見たこともある*1。しかしこれは眉唾ものだ。 この俗説の出所は高橋洋一や長谷川幸洋(中日新聞・東京新聞の論説副主幹)らしい。この二人は、第2次安倍内閣発足から間もない一昨年(2013年)2月に、『週刊ポスト』でこんな対談をしていた。 安倍晋三首相はこの5年ほどマクロ経済を勉強し続けていた|NEWSポストセブン 安倍晋三首相はこの5年ほどマクロ経済を勉強し続けていた 2013.03.05 16:00 前回の政権から6年の時を経た安倍晋三首相の変化を、周囲はどう感じているのか。安倍氏の「経済ブレーン」といわれる高橋洋一氏(元内閣参事官)と、安倍氏を長く取材し、政府の規制

    高橋洋一の「我田引水」が見苦しい - kojitakenの日記
    Windfola
    Windfola 2015/02/17
    まともなリベラルがリフレにそっぽを向く原因となった「りふれは」とその牽強付会振りには常から嫌気が指しているが、この件は高橋洋一に軍配を上げざるを得ない
  • いつの間にかオタクになってるのかもしれないけど、きっかけはこれかもしれないって作品あるよね - いつかたどり着く

    げんしけんの作中に「オタクは知らないうちにオタクになっている」的なのがある。 これはその通りだろう。いつの間にかアニメ・漫画が好きになっている、趣味と言えるくらいのめり込んでいる……という感覚だろう。 でも「きっかけ」となったのはこの作品だと思っている。 そんな作品が、みんなあったりしないだろうか。 勝手なイメージだが、オタク道に引き込んだ作品の代表格は「CCさくら」だと思っている。 そこかしこで「元凶」と言われているのを聞く。 あのアニメを見るために、BS放送を見れるようにした人が続出したという話もあるくらい。 私はCCさくらが大好きだし、リアルタイムで見ていたが当時小学校2年生。 普通にアニメが好きなお子様レベルだった。 そのままNHKのアニメで育ち、レンタルビデオやで地方では放送されないアニメを見続けた。 オタク……というよりは、当にアニメ・漫画がただ好きなだけの小学生だった。 転

    いつの間にかオタクになってるのかもしれないけど、きっかけはこれかもしれないって作品あるよね - いつかたどり着く
    Windfola
    Windfola 2015/02/17
    物心ついた時には兄が本棚に星小松高千穂新井栗本竹宮エンデトーキンと並べてたので何がきっかけとか本気でさっぱり/とはいえトドメは赤表紙本
  • ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10

    http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 これ読んでちょっと偏ってるなーって思ったから書いてみた。 これからジャズ聴きたいっていう人に俺がオススメできるアーティストを10人選ぶならこんな感じ。 10位 マイルス・デイヴィス(トランペット)マイルスがジャズの歴史の中心にいたことは間違いないのだが、彼のサウンドは案外ジャズ初心者にはとっつきにくい。マイルスがジャズの最先端を切り開いて、偉大なフォロワーたちがそれをうまく消化&昇華してスタイルを定式化させていったのであって、そうして洗練されていったものを聞いたほうが入りやすいと思う。俺は今プロでやってるが、若い頃マイルスを聞いてもピンとこなかった。「マイルスを理解できなきゃ物じゃない」という雰囲気があったから、マイルス分かってるフリしてたけどな。リズムセクションの凄さだけは強烈だった。さんざんジャズをやって

    ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10
    Windfola
    Windfola 2015/02/17
  • グランとリオン on Twitter: "ニセ科学批判している人は儲けるのが目的ではなく、衒学的に「俺、博学」アピールしたいって偏見を持っているw>RT"

    ニセ科学批判している人は儲けるのが目的ではなく、衒学的に「俺、博学」アピールしたいって偏見を持っているw>RT

    グランとリオン on Twitter: "ニセ科学批判している人は儲けるのが目的ではなく、衒学的に「俺、博学」アピールしたいって偏見を持っているw>RT"
    Windfola
    Windfola 2015/02/17
    プロとアマチュアの知識量の差はでかくて、素人からは知識をひけらかしているように見えても、プロの間では何の自慢にもならないレベルってこと世の中には普通にあるんだよ。