ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (200)

  • 古川登志夫と神谷明が「コケーッ!」「魚(ウオーッ!)」 チキンの称号を求め、鶏vsまぐろの戦い描いたショートムービー公開

    「シーチキン」のはごろもフーズ株式会社と「サラダチキン」のプリマハム株式会社が、そろって2019年に創立88周年を迎えたことから、記念コラボレーション企画製品「シーチキンチキン」を開発。商品の発売を記念して、Webサイトのオープンと、ショートムービーが公開されました。 まぐろとにわとりって88年も覇権をかけて戦っていたのか? 動画が取得できませんでした ショートムービーは、“海のチキン”まぐろと“陸のチキン”鶏が88年間におよぶ“チキン”の称号を賭けた壮絶な戦いを描いたもの。まぐろ役を演じるのは、「ONE PIECE」エース役でおなじみの古川登志夫さん、にわとり役には「シティーハンター」冴羽りょう役(りょうはけものへんの「僚」)で知られる神谷明さんが担当。かつて「北斗の拳」(1984年)で、ケンシロウ(神谷さん)とシン(古川さん)を演じた2人が双方のチキンの命運をかけた戦いに挑みます。 海

    古川登志夫と神谷明が「コケーッ!」「魚(ウオーッ!)」 チキンの称号を求め、鶏vsまぐろの戦い描いたショートムービー公開
    Windfola
    Windfola 2019/09/28
    無駄遣いなのは承知の上で、ライバル対決だからこの二人……という感じだったなら好感。まあ単なるバズり狙いかもしれんけどさ。/映画ドラゴンボールZ初めて知った
  • おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト

    10月1日の消費税増税に合わせて始まる国の「キャッシュレス・消費者還元事業」をPRする公式サイトで、「登録加盟店一覧」のPDFファイルが9月6日、最新版に更新され、総ページ数が6360ページになりました。これまでの3608ページも「長い」と話題になりましたが、さらに約1.8倍になっています。 最新版PDFの終点は「6360ページ」 「登録加盟店一覧はこちら」の下に「9月中下旬には、地図上で対象店舗を表示するウェブ機能やアプリを公表予定」の文言が加わっています 「キャッシュレス・消費者還元事業」は、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元するもの。制度をPRする公式サイトのコンテンツの1つが「使えるお店を探す」ですが、「登録加盟店一覧はこちら」というリンクをクリックすると、のべ18万店を網羅した全3608ページのPDFに即座に飛ばされてしまうことが話題になりました(関連

    おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト
    Windfola
    Windfola 2019/09/07
    作れるんだ……
  • “スーツに見える作業着”にスカートモデル レディース向け商品の要望多く9月15日発売へ

    スーツに見える作業着「ワークウェアスーツ」を手がけるオアシススタイルウェアは、女性向けスカート「レディースワークスカート」を2019年9月15日に発売します。価格は1万1000円(税別)。 どう見てもスーツ ワークウェアスーツは、「スーツに見える作業着」をコンセプトとして開発された商品。水道工事業を行うグループ会社にて、業界のイメージを変えるような身だしなみを実現したいと考えられました。スマートなスーツ型デザインでありながら、防水・速乾・撥水機能もあり、通常の作業着と同様に水洗いできます(関連記事)。 洗濯機使用可、部屋干しでも3時間で乾く メンズ商品を2018年3月に発売したところ、レディース商品を望む声も多数寄せられました。2018年5月にレディースのジャケット・パンツのセットアップを発売したところ好評で、現在、レディース商品の売り上げは、全体の10%を占めています。スカートを要望する

    “スーツに見える作業着”にスカートモデル レディース向け商品の要望多く9月15日発売へ
    Windfola
    Windfola 2019/09/05
  • あの「Netflixのゲーム版みたいなサービス作った」がついに本格始動! 10月からβサービス開始、定額制で過去の名作美少女ゲームが遊び放題に

    2019年4月に試作され話題を呼んだ「Netflixゲーム版みたいなサービス」(関連記事)が、ついに実現に向けて動き出しました。美少女ゲーム中心の月額制クラウドゲーミングサービス「OOParts(オーパーツ)」として、日(8月30日)から関係者向けのクローズドαテストを開始。その後一般向けのβサービスを行い、2019年冬に正式リリースが予定されています。 サービス名は「OOParts(オーパーツ)」に DMMから独立して起業した、エンジニアの小川楓太(@ogawa0071)さんが主導するプロジェクト。クラウドで動いているゲームのプレイ画面を、PCやスマートフォンのWebブラウザへ映像として配信するというのが基的な仕組みです。サーバー上で古いOSを動かせば、現行OSでは動かないようなオールドゲームも特別な環境なしで遊べるとあって、試作段階から期待の声が寄せられていました。 PCでもスマ

    あの「Netflixのゲーム版みたいなサービス作った」がついに本格始動! 10月からβサービス開始、定額制で過去の名作美少女ゲームが遊び放題に
    Windfola
    Windfola 2019/08/30
    100なくても数タイトルこれぞと言うのがあれば化けそう。
  • 「木曜日のフルット」のズボラレシピ「鯨井風汁なし麺」がなぜか韓国で流行中!? 辛ラーメンで韓国の味を再現してみた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 石黒正数さんの漫画「木曜日のフルット」1巻で紹介されたズボラレシピ「鯨井風汁なし麺」がなぜか韓国で翻訳され、作者も予想だにしなかった数年越しのバズを生んでいます。 YouTubeに投稿された韓国レシピは433万再生を叩き出す大人気。試しにハングルでTwitterを検索すると、見るからに辛そうな「汁なし麺 in 韓国」の画像がずらりと並びます。辛ラーメン×石黒正数、そういうのもあるのか……。 Twitter検索した結果 こちらの動画は433万再生されるほどの大人気 実際に作ってみる 「鯨井風汁なし麺」とは、ギャンブル中毒のフリーター女性・鯨井先輩が考案した(という設定の)インスタント麺調理法。鯨井先輩のズボラな人柄がスープに滲み出ており、最小限の労力で最大限のシナジーを生み出しています。つまり美味い。 「木曜日のフルット」1巻62~

    「木曜日のフルット」のズボラレシピ「鯨井風汁なし麺」がなぜか韓国で流行中!? 辛ラーメンで韓国の味を再現してみた
    Windfola
    Windfola 2019/07/27
    フルットが7巻というところに一番衝撃受けた。継続は力だなあ。
  • 2世代を取り込む「ハートキャッチ」の強さ 「NHK全プリキュア大投票」を初動のデータから予測

    プリキュア大投票は42作品、60人のプリキュアへ投票できる 2019年7月。現在放送中の「スター☆トゥインクルプリキュア」の勢いが止まりません。新プリキュア「キュアコスモ」も加入し「みんな違うことが当たり前の世界」をぐう話的に描く作風は子どもも大人も魅了し、ますます盛り上がりを見せています。この先も超楽しみです。 さて。「盛り上がる」といえば、2019年7月12日。全国のプリキュアファンに衝撃が走りました。 「NHKプリキュア大投票」が発表となったのです。NHKという公共放送が主催となり、自分の好きなプリキュアシリーズ、キャラクター、歌に投票して、その結果がBSプレミアムで放送される、という一大イベントが実施されるのです。 「公共放送でプリキュアが特集される」。これはプリキュアファンにとってはオリンピック並みに重要なイベントなのです(ですよね?)。 NHKプリキュア大投票 投票期間:

    2世代を取り込む「ハートキャッチ」の強さ 「NHK全プリキュア大投票」を初動のデータから予測
    Windfola
    Windfola 2019/07/27
    エコーその他枠なのか……。奇跡の魔法にも出てたのに。
  • 「知っている方がいたら教えてください」―― カラオケで一瞬流れた「正体不明のアニメ」、Twitterユーザーの呼びかけで正体が明らかに

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています カラオケ映像に映っていた謎のアニメの詳細を知りたい――。そんなツイートがもとで、4月ごろから話題になっていた出所不明のアニメ作品が、関係者の証言から「代々木アニメーション学院(代アニ)の卒業制作」と判明しました。またTwitterで謎が1つ解明されてしまった。 何かに似てはいるものの、誰も特定できない謎の作品と話題に(虫塚さん撮影) 映像の目撃報告はあれど正体は見えず 発端となったのは、虫塚“KERA”虫蔵(@pareorogas)さんが4月に投稿したツイート。カラオケで「老人と子供のポルカ」(左卜全とひまわりキティーズ)が選曲された際、ツインテールの少女が印象的な、見知らぬアニメが背景で流れたといいます。この映像に引きつけられた虫塚さんは撮影した画像を公開するとともに、詳細を知る人はいないかとTwitterで情報を求めました。また

    「知っている方がいたら教えてください」―― カラオケで一瞬流れた「正体不明のアニメ」、Twitterユーザーの呼びかけで正体が明らかに
    Windfola
    Windfola 2019/07/24
  • 「SMSってTwitterのことですよね」 セブン・ペイ記者会見で「社長が勘違い発言した」とするデマ拡散

    セブン&アイグループのバーコード決済サービス「7pay」で不正アクセス被害が出ている問題で、運営企業のセブン・ペイが7月4日に記者会見を実施。「質疑応答の場面でセブン・ペイ社長が『SMS』と『SNS』を混同した」とする誤った内容のツイートが投稿され、広く拡散されました。 拡散されていたツイート Twitterでは、セブン・ペイ社長がSMS認証に関する質問に対し「SMSってTwitterのことですよね、みなさんがTwitterされてるとは限らないですし」と回答したとされていますが、会見の様子を最後まで中継した動画を確認しても、そうした発言はみられません。このツイートは現在見られない状況となっていますが、少なくとも数千件リツイートされ、広く拡散されていました。 このツイートは14時51分に投稿されたもの。「SMSってTwitterのことですよね」と発言したとする根拠は不明ですが、5ちゃんねるに

    「SMSってTwitterのことですよね」 セブン・ペイ記者会見で「社長が勘違い発言した」とするデマ拡散
    Windfola
    Windfola 2019/07/05
  • 警察官が声をかけた交通違反者は……赤ちゃん!? ほほえましいやりとりに癒やされる人続出

    交通違反をした車を警察官が呼び止め、免許証の提示を求めるやりとりが、かわいくてほほえましいと話題を呼んでいます。交通違反をしていたのは、オモチャの車に乗った赤ちゃんなのでした。 米フロリダ州のオーランド警察のTwitterアカウントに投稿された動画には、左側走行で逆走する(米国は車が右走行と定められている)オモチャの車を運転をする女の子の赤ちゃんが映っています。それを呼び止める警察官のアレックス・キップさん。実はキップさんは、車に乗っているタリンちゃんのパパなのです。ちょうど仕事から帰ったときに逆走するタリンちゃんを発見し、免許証の提示を求めたのでした。 運転中の赤ちゃんを呼び止める警察官 警告灯を点滅させた警察車両から降りてきたキップさんをパパだと気付いているのかいないのか、タリンちゃんは不思議そうに後ろを振り返ってみています。その様子がまたかわいい。 赤ちゃんに免許証の提示を求める警察

    警察官が声をかけた交通違反者は……赤ちゃん!? ほほえましいやりとりに癒やされる人続出
    Windfola
    Windfola 2019/07/04
  • Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材

    「自宅のサーバでTwitter連携サービスを運営していたら家宅捜索を受けた」――とブログで詳細を告白した投稿が、ネットユーザーに衝撃を与えています。家宅捜索を受けた人と、神奈川県警双方を取材しました。 話題となったブログ(「自宅サーバーでTwitter連携サービスを運営してたら家宅捜索された件」) ことのあらまし 家宅捜索を受けたと明かしたのはTwitter連携サービス「TwiGaTen」を運営する204504bySEさん。TwiGaTenは、調べたいツイートのURLを入力すると、Twitter上の類似画像や画像転載を見つけられるというもので、利用登録者数3万人以上の人気連携サービスです(2019年6月11日時点)。 204504bySEさんが運営するTwitter連携サービス「TwiGaTen」(画像は一部編集部で加工しています) そんな204504bySEさんのもとへ神奈川県警が家宅

    Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材
    Windfola
    Windfola 2019/06/26
  • 和式便器はなぜなくならないのか?【漫画版】

    かつては日のトイレ市場を席巻していた「和式便器」。しかし、戦後爆発的に広まった「洋式便器」に取って代わられ、今では一般家庭のトイレはほとんどが洋式便器になっている。 しかし、和式便器はしぶとい。 駅やデパートなどの、多くの人が使うトイレには、必ずと言っていいほど1つは和式便器が残っている。2016年に文部科学省が行った調査では、公立小中学校のトイレの6割が和式便器だという。 日人の多くは洋式便器を望んでいると思われるのに、なぜ和式便器がなくならないのか。それを探るために、和式便器と洋式便器のメリットとデメリットを確認してみよう。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) なんで和式便器が残ってるの? advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    和式便器はなぜなくならないのか?【漫画版】
    Windfola
    Windfola 2019/06/19
  • 【漫画で解説】髪のプロが教える 時短でもツヤまとまりに差が出るドライヤーの乾かし方

    髪の毛を洗った後、自然乾燥はいけないのはわかっている……。でも、特に髪が長かったり多かったりするとドライヤーを使っても乾かすのに時間がかかるし、どうやったらうまく髪を乾かせるの~!? という疑問に答えてくれる漫画「時短でもツヤ・手触り・まとまりに差が出るドライヤーの乾かし方」が、丁寧に細かく髪の毛の乾かし方を説明していて目からウロコです。 髪の毛を濡れたままにしてはダメ! お風呂上がりの濡れた髪は外部の刺激から守るキューティクルが開き髪内部のタンパク質や水分が失われやすい無防備な状態。そのため濡れた状態で放置したり自然乾燥はさせずに、なるべく早く完全に乾かしてあることが大切です。 そこで大切なのがただ何となく乾かすのではなく、各パーツごとにポイントを押さえて順番に乾かすこと。密集して乾きにくい髪の内側や根元から優先的に乾かすことを意識するだけで、時短でツヤのあるまとまりやすい髪の毛になると

    【漫画で解説】髪のプロが教える 時短でもツヤまとまりに差が出るドライヤーの乾かし方
    Windfola
    Windfola 2019/05/22
  • タピオカ「デンッッッ!!!!」 水から引き上げた途端にすごい主張が激しくなるタピオカが話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています タピオカを水に漬けているときと、水から引き上げたときの見た目の違いを表現したツイートと動画が話題になっています。ふわふわからの「デンッッッ!!!!」が謎のスッキリ感。なお、記事中ではタピオカが集まった画像が出てくるので集合体が苦手な人はご注意を。 水中ではふわふわに見えるタピオカが、「水から引き上げた途端デンッッッ!!!!」って感じになるという抽象的なツイートなのですが、動画を見ると実は的確な表現だったと納得します。投稿したのはイラストレーターのCotoco(@cotocoto_p)さん。 マリモっぽい大人しい雰囲気から、一気に主張の激しい立体的なビジュアルに……デーンッ! 水に漬かっている状態 引き上げると…… タピオカ「デンッッッ!!!!」 不思議な変化について、リプライでは「これは水とタピオカの屈折率がほぼ同じだから起こること

    タピオカ「デンッッッ!!!!」 水から引き上げた途端にすごい主張が激しくなるタピオカが話題に
    Windfola
    Windfola 2019/05/14
    "自由空間での表面最小体積最大から、周囲のタピオカに拘束されると最密形状が六角形"
  • 「働く女性の声を受けて”無職の妻”の年金半額案検討」記事に批判続出 ハッシュタグ「働く女性の声」に寄せられたリアル

    話題の核心 「週刊ポスト」(2019年5月3・10日号/小学館)の記事「働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される」をきっかけに、ハッシュタグ「#働く女性の声」が盛んに利用されています。 これから年金の負担が増える? 記事によれば、政府は「共稼ぎの」や「働く独身女性」からの不満を背景に、配偶者の扶養に入っているため自らは年金保険料を払う必要がないと定められている「第3号被保険者」の縮小を、男女共同参画基計画において閣議決定しています。 政府はこれまでも厚生年金加入の条件を拡大して、扶養内で仕事をしている「パート」からも保険料を徴収してきました。今後はその方針をさらに進め、「無職の」からも徴収する案、「無職の」には基礎年金を半額にして支給する案、「夫」の厚生年金保険料に「」の保険料を加算して徴収する案を検討していると報じています。 公的年金被保険者数の推移。一番

    「働く女性の声を受けて”無職の妻”の年金半額案検討」記事に批判続出 ハッシュタグ「働く女性の声」に寄せられたリアル
    Windfola
    Windfola 2019/05/07
    対立というか哀しみの在処は、同一職場の国保パートさんや年末に近付くと勤務減らす彼等のシフト埋めに疲弊する契約さんらとの間のどこかではないかと思います。バリキャリさんは普通に何も思ってないと思います。
  • 「おれはTwitterで育児をわかった気になっていた……」出産した友人に言われて初めて気付いたこと

    出産して1年くらいたったAさんのところに遊びに行きました。僕は子育ての経験がなく、SNSの情報などから「子育てはものすごく大変らしいから、きっと病んでいるんだろうな」なんて思っていたのですが、人は至って元気な様子です。 ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 「Twitterで言われているほど大変じゃなかった」と言うAさん。僕はTwitterの「育児がつらい」ツイートの印象が強かったので、ちょっとビックリしました。 育児の大変さは環境によるところが大きそうではありますが、みんながみんな「つらい」ってわけでもないのですね……。 またもうひとつ印象的だったのは「Twitterでは言えない」とAさんが言っていたこと。確かにみんなが「つらい」って言っ

    「おれはTwitterで育児をわかった気になっていた……」出産した友人に言われて初めて気付いたこと
    Windfola
    Windfola 2019/04/12
    今はまだ妖怪「私は三人の息子を苦労して育て全員東大に入れましたが全く大変だと思いませんでした。育児に喜びを感じられない母親に育てられる子どもが可哀想です」退治を皆で頑張ってる最中なので邪魔しない。
  • 実写ドラマ「カウボーイビバップ」キャスト発表! 主人公のスパイクに「スタートレック」シリーズのジョン・チョー

    Netflixで配信される実写ドラマ「カウボーイビバップ」のキャストが明かされました。 1998年に放送された「カウボーイビバップ」は、近未来の太陽系で賞金のかかった犯罪者を追って宇宙を飛び回る通称“カウボーイ”と呼ばれる賞金稼ぎたちの活躍を描いたSFアニメ。2018年11月にNetflixと米テレビ製作会社Tomorrow Studiosの共同製作で実写ドラマ化されることが明かされ、話題を集めていました。 キャストは、主人公のスパイク・スピーゲル役に映画「スタートレック」シリーズなどで知られるジョン・チョー。スパイクの良き相棒、ジェット・ブラック役はドラマ「Marvel ルーク・ケイジ」などのムスタファ・シャキール、イカサマ師のフェイ・ヴァレンタイン役は映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」などのダニエラ・ピネダ、宿敵のビシャス役は「サバービコン 仮面を被った街」などのアレックス・ハッ

    実写ドラマ「カウボーイビバップ」キャスト発表! 主人公のスパイクに「スタートレック」シリーズのジョン・チョー
    Windfola
    Windfola 2019/04/06
  • 「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴

    東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で“キャラクター出演者”としてショーやパレードに出演していた女性社員2人がオリエンタルランドの「安全配慮義務違反」を訴えている裁判で、原告Aさんが職場復帰時に「どのツラ下げて来てんのか見に行ってやろうぜ」「(会社に)謝った方がいい。謝るんだよ」と先輩らから圧力をかけられたことを陳述し、新たにパワーハラスメント(パワハラ)についても提訴しました(関連記事)。 被害者弁護団と原告(原告のプライバシー保護に配慮し、画像を一部編集部で加工しています) 原告AさんとBさんはともにディズニーランドでコスチュームを着用する“キャラクター出演者”として勤務していた女性。年間パスポートを自費で購入し、キャラクターの動きを研究するなど熱心なキャストだったAさんは、「毎日いきいきとした出演者を演じるため腕や肩を無理な姿勢に保つ必要があった」ことに起因して、2016年11月ごろ

    「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴
    Windfola
    Windfola 2019/03/27
    エンターテイナーは常に笑顔、自覚があれば疲れもせず怪我もしない。能力が無いから怪我をしたのに会社に補償を求めるのは恥知らずだし、断られたら外に訴えて夢の国の幻想を傷つけるなど言語道断。
  • コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに

    スパロボシリーズ最新作「スーパーロボット大戦T」(関連記事)が、3月20日に発売されました。Twitterでは、シリーズ初となるNintendo Switch版のカートリッジがえらいことになっていると話題です。ラベルがコピーライトでほぼ埋まってる……。 タイトルよりコピーライトの面積が広い(画像提供:ジョスカさん) スパロボは数多くの版権作品がクロスオーバーするゲーム。そのため、パッケージやメディアには版権元の権利表記が多数記載されます。Nintendo Switchの場合はカートリッジが小さくて正規の表記では収めきれなかった様子。サンライズが「S」、ジーベック(XEBEC)が「X」などと大胆に省略されているあたりに、関係者の苦悩が察せられます。 プレイステーション 4の場合、光学メディアで提供されるため、権利表記は長いなりに入り切っている(画像:編集部) メディアのサイズが近いPS VI

    コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに
    Windfola
    Windfola 2019/03/23
  • 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」

    「あなたがやったことはこれだけ大きな罪なんですよ」――インターネット上の掲示板に「不正なプログラム」を書き込んだとして検挙された男性がねとらぼ編集部の取材に応じ、兵庫県警に受けた取り調べの一部始終を語りました。「ブラクラ」という言葉すら知らなかった男性はなぜ書類送検されたのでしょうか(関連記事)。 兵庫県警が「ブラクラ」だと主張しているページ。実際には「無限アラート」であり、「ブラクラではない」という意見が多い 事件のあらまし のアスキーアート(AA)とともに、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれたポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLをインターネット上の掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が補導、39歳と47歳の男性が家宅捜索を受けたとの報道がなされたのは3月初旬のこと。 NHKによる報道(NHKより/現在は削除済み) 一部では掲示板に貼られたURLが「ブラウザクラ

    「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」
    Windfola
    Windfola 2019/03/21
  • 「会ったことはないけれど、魔夜峰央先生は私の“恩師”」――千葉の女がMOVIXさいたまで「翔んで埼玉」を見た話

    2月22日公開の「翔んで埼玉」を、23日の昼間に見て来ました。普段はレイトショーかレディースデーで、土日昼間の映画館にはめったに行きません。ですが映画は公開の週末の動員が大事と聞いたので、「翔んで埼玉」に限っては、どうせ見るならできるだけ早くに行こうと決めていました。 どうしてかというと、それが少しは恩を返すことになるかなと思ったからです。 会ったことはないけれど、魔夜峰央先生は私の“恩師”だった 私は生まれてから35年間千葉で育ち、今は仕事の都合で東京の東の端で暮らしています。勤務先の社が東京の北側にあるので、会社には埼玉在住の人がたくさんいます。埼玉に対して特段の感情は抱いていません。 ずいぶん昔、刊行されている魔夜峰央作品の全てを集めることに血道を上げていた時期がありました。 そもそもの始まりは叔父から『パタリロ!』と『ラシャーヌ!』を譲り受けたことです。その時点で確か『パタリロ!

    「会ったことはないけれど、魔夜峰央先生は私の“恩師”」――千葉の女がMOVIXさいたまで「翔んで埼玉」を見た話
    Windfola
    Windfola 2019/03/02