タグ

2022年3月10日のブックマーク (3件)

  • 配偶者、なんて呼ぶ?主人や奥さんに違和感、「適切な呼び方ない」戸惑いも(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    、夫、嫁、主人、パートナー…。ここ数年、自分や他人の配偶者をどう呼ぶか、迷う人が増えている。女性の社会進出やジェンダー意識の高まりが背景にあるようだが、実際の呼び方に変化はあるのだろうか。京都新聞社は昨秋、双方向型報道「読者に応える」のLINE(ライン)で、1805人に配偶者の呼称を問うアンケートを実施。身近な人の呼称を巡る思いや体験を聞いた。 【グラフ】「嫁」「旦那」に続いて多い呼び方は 男女平等の議論が活発化する近年、他人を従属させている者という意味を持つ「主人」や、家の中にいる人を示す「家内」「奥さん」といった呼称に違和感を持つ人が増えているという。確かに総務省の統計によると、1992年に共働き世帯数が専業主婦世帯数を逆転。2020年には専業主婦世帯の2倍以上に上るなど、社会の実態は言葉来の意味とはかけ離れている。そのためか、テレビドラマなどで「パートナー」「・夫さん」など、夫

    配偶者、なんて呼ぶ?主人や奥さんに違和感、「適切な呼び方ない」戸惑いも(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    Windymelt
    Windymelt 2022/03/10
  • スピリチュアル整骨院で良い匂いのする水を買わされそうになった話 - ラッコの海水浴

    腰痛持ちの私には、腰を痛めた時に行く整骨院があった。 家から近く、「女性でもお気軽に」というコンセプトで女性の先生一人がやっている整骨院。保険外診療だったので一回4,000円ぐらいかかるが、何より腕が良いので、一回、多くても二回行けば痛みはなくなり大体元通りになる。普通の保険診療の整体だと、費用は数百円でも一回の施術で劇的に良くなることはあまりない。なので「一発で治るなら」と腰を痛める度にその整骨院の世話になった。 例えば、会社で重い箱を持ち上げてぎっくりいったとき。スクワットの姿勢が間違ってて痛めたとき。なんのきっかけもなく、ただ日常の積み重ねで痛めたとき。全部この人が治してくれた。当にそこは感謝している。 2020年夏、その整骨院の前を通りがかって驚いた。その場所が空き店舗になっていたのだ。これでは今後腰を痛めた時に困る。慌ててホームページを確認すると、ページは現存していた。そう遠く

    スピリチュアル整骨院で良い匂いのする水を買わされそうになった話 - ラッコの海水浴
    Windymelt
    Windymelt 2022/03/10
    良い
  • 123人の家 - hitode909の日記

    ACTUSスタッフの部屋が123人分紹介されている、という。 マーガレット・ハウエルの家はまったく実践するのは不可能な洗練度合いだったけど、こっちは、うまくいけば知り合いの知り合い、くらいでたどりつける可能性もある人たちなので、まだ参考になる度が高いと思う。 家の中をこういうレイアウトにするとこういう暮らしができそう、みたいなイメージができてよかった。 1冊目をブックオフで100円で手に入れて、気に入ったので続巻もせっせと買い集めた。 日の物件は、床の素材が木材ですらない家が多い、と嘆かれていた。 うちもたしかにクッションシートで、しかし木の板を借りて使うのも緊張感があって、前の部屋はフローリングだったけど、傷をつけないかハラハラしていた。 家具をこすってしまうとただちに傷がつく。 持ち物なら好きな木を置きたくなりそうだけど、借り物なら責任重大で、クッションフロアのほうが気楽に思う。

    123人の家 - hitode909の日記
    Windymelt
    Windymelt 2022/03/10
    よさそう、ところで賃貸で照明どうこうするの大変じゃないですか、配置の自由度はがんばってダクトレールを使ったり、フロアランプにしたりするという感じになりそう・・・。