タグ

2021年2月7日のブックマーク (6件)

  • “自粛疲れ”もう限界!?鎌倉に人、人、人…商店街「食べ歩きやめて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相が緊急事態宣言の1カ月延長を表明してから初めての週末を迎えた6日、都心近郊の観光地として人気がある神奈川県鎌倉市の商店街には大勢の人々が訪れた。 【写真】べ歩き防止など呼び掛ける看板をもつ警備員 商店街関係者が神経をとがらせるのは「べ歩き」による感染リスク。市の観光協会も公式サイトのトップページで「べ歩きはおやめください」と呼び掛ける。鎌倉小町通り商店会の今雅史会長(72)は「べ歩きはマスクを外して話しながら歩くので、広く飛沫(ひまつ)感染を及ぼす可能性がある。屋外とはいえ、やめてほしい」と強調。特に鎌倉は狭い道が多く、観光客に人気の「べ歩き」が混雑や“密”の原因になっている側面もある。ついついべ物をシェアしがちになるのも危険な点だ。 市側も対策として、店舗向けにべ歩き用の飲物の販売を自粛するよう求めるポスターを配布したが、商店会に加盟していない店舗もあって全面的

    “自粛疲れ”もう限界!?鎌倉に人、人、人…商店街「食べ歩きやめて」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    WinterMute
    WinterMute 2021/02/07
    圧縮が見え見えだと「実際どうなのだろう」にしか意識がいかず、報道写真としての機能を失っている。「なるべく現地の肉眼に近い画」をとることを目的にしてほしい。
  • 「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話

    ぱぷ@6y♂5y ♂ @papurinmama1031 全く共感されない趣味なんだけど 私は旅行に行ってその土地のスーパーに寄るのが大好き! その地域にしかないものとかみれるし その土地に住んでる人の空気を感じる。 その土地の味噌とか醤油をお土産にする。 友達に言ったら、つまんなくない?って言われた😭 2021-02-06 15:13:52 ぱぷ@6y♂5y ♂ @papurinmama1031 たくさんのご共感のお声が...! ありがとうございます😭 その友達は観光名所やレジャーをどれだけ楽しめるかに重きを置いているみたいなので スーパーに行くことに魅力を感じないみたいです。 もちろん、どちらの方がいいとかではありません💦 旅行の楽しみ方は人それぞれ! 全部素敵です! 2021-02-06 20:26:06

    「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話
    WinterMute
    WinterMute 2021/02/07
    嘘つき。対象は友人一名で、これを“全く共感されない趣味なんだけど”の書き出しは意図をもって嘘をついている。注目や反応が目当ての虚言癖のたぐい。
  • フェミ系の単位を落とした話|ちか

    これは貧乏職人の家系に生まれ育った私が、世間知というものをほぼほぼ身に着けないまま大学生になってしまった頃のお話です。 大学1年の時になんとなく履修した一般教養科目の一つが女性講師が教える男女平等のお話でした。 (※フェミニズムという単語を使っていたかどうかは覚えていません。) その講義では人それぞれ捉え方のあるだろうことに対して『これが答えだ』的に教えられ、なんとなく講師の思考を押し付けられているような違和感を感じていました。 そしてテスト。問題は男女平等に関する規範・道徳的なお話で『こんなん人によって答え変わるでしょ』と思っていたらテスト中に女性講師は繰り返し『テストの答えは私が著した教科書に書いてあります。』的な言葉を繰り返していました。 今思えば何をすればテストをクリアして単位をもらえるか親切に教えてくれているのだから素直に従っていればよかったのですが…世間知の乏しい私は教科書通り

    フェミ系の単位を落とした話|ちか
    WinterMute
    WinterMute 2021/02/07
    本当なら名前出せばいいのに
  • oʞıɹoN ∀NIIN on Twitter: "学問の方法が身についてないまま所謂ネット論客に染まってしまうのを防ぐにはどうしたらいいんだろうな。私も学生さんと話していたとき、まったく論理的でない持論を捲し立てられたことがある。これは腰を据えて話さないといけないな…と一呼吸置いたら「はい論破」と言われた。"

    学問の方法が身についてないまま所謂ネット論客に染まってしまうのを防ぐにはどうしたらいいんだろうな。私も学生さんと話していたとき、まったく論理的でない持論を捲し立てられたことがある。これは腰を据えて話さないといけないな…と一呼吸置いたら「はい論破」と言われた。

    oʞıɹoN ∀NIIN on Twitter: "学問の方法が身についてないまま所謂ネット論客に染まってしまうのを防ぐにはどうしたらいいんだろうな。私も学生さんと話していたとき、まったく論理的でない持論を捲し立てられたことがある。これは腰を据えて話さないといけないな…と一呼吸置いたら「はい論破」と言われた。"
    WinterMute
    WinterMute 2021/02/07
    身についているはずの学者先生が後から染まる例もきくまこだし順序の問題ではなさそう
  • 「日本マクドナルド」原田元社長 妻に暴行の疑いで逮捕 | NHKニュース

    「日マクドナルド」の原田元社長が、に暴力を振るったとして暴行の疑いで警視庁に逮捕されました。捜査関係者によりますと、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは「日マクドナルド」の社長や教育サービス大手「ベネッセホールディングス」の会長兼社長などを務めた原田泳幸容疑者(72)です。 捜査関係者によりますと、5日、東京都内の自宅で50代のに対して足を殴るなどの暴力を振るったとして暴行の疑いが持たれています。 からの通報を受けて警視庁が事情を聴くなどし6日逮捕したということです。 警視庁が当時の詳しい状況を調べています。 捜査関係者によりますと調べに対して容疑を否認しているということです。 原田元社長は、現在、タピオカなどを販売している「ゴンチャジャパン」の会長などを務めています。

    「日本マクドナルド」原田元社長 妻に暴行の疑いで逮捕 | NHKニュース
    WinterMute
    WinterMute 2021/02/07
    なぜ各社揃ってマクドナルドをタイトルにしてるんだ。
  • 森の叩かれぶりを見てるとアホらしいなあって

    あの発言が不快な女性差別でポリコレマイナス200点で前時代的なヤクいブツであるのはもちろんわかるよ。 でもさあ、あえていうけど、そこまで悪いことか? あんなのせいぜい国内で女性団体に適当に猛抗議されてお詫びと撤回して終わりの話だと思う。 あの発言が看過されたり正当化されたりする社会は嫌だけど、ここまで叩かれる世界も嫌だわ。 だってさ、そもそも森はそこまで悪いことしたか?もしくは、森はそこまでの悪人か? 森は確かに前時代的なジジイ(肉体を見れば誰にでもわかるが)だよ。ポリコレ的な失言は人より多い。 でもそれがイコール悪人だとか女性の敵だとかいうことにはならないでしょ。 神の国発言だって別に悪でもなんでもないと思うんだけどね。 神道団体に招待された講演での発言だよ。ただのくすぐり、ヨイショじゃん。 あれを「憲政認識の問題」だの「天皇を国家元首だと思ってる」だのとして捉えるのは それこそ悪意のあ

    森の叩かれぶりを見てるとアホらしいなあって
    WinterMute
    WinterMute 2021/02/07
    森失言は増田が思ってるよりシリアスな悪で、意思決定機関の女性比率を高めようという動きへの抵抗なんだよね/あと批判して下ろせそうなのと批判してもすぐには絶対止まらないものへの動きは違ってくるんじゃない?