タグ

2013年4月10日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    X-key
    X-key 2013/04/10
    今日は寒かったから車内も冷えただろうなぁ
  • 朝日新聞デジタル:閃光のち衝撃波、吹き飛ぶ人 ロシア隕石爆発の映像 - 国際

    【動画】隕石爆発による衝撃波の映像=日スペースガード協会・高橋典嗣さん提供隕石(いんせき)による被害が最も大きかったロシア・チェリャビンスクでは、衝撃波で壊れたとみられる窓枠やガラスの残骸が至る所で残っていたという=日スペースガード協会・高橋典嗣さん提供隕石(いんせき)が爆発した後、爆発地点の真下から西に約150キロ離れた町・サトカで住民が撮影した雲。閃光(せんこう)が走り、逃げ込んだ自宅から撮ったという=日スペースガード協会・高橋典嗣さん提供チェリャビンスクの地図  【中村瞬】学生らしき男性3人が廊下で話している。いつもと変わらない朝だった。  突然、真っ白な閃光(せんこう)に包まれた。不思議そうに窓の外を見る男性。特に変わったことはない――。しかし2分24秒後、今度は高さ3メートルほどの窓ガラスが粉々に割れ、窓枠も壊れた。廊下を歩いていた女性が崩れるように倒れた。  この映像は、

    X-key
    X-key 2013/04/10
    衝撃波は、爆発ではなく超音速によるものでは?
  • 放射能 「甲状腺異常」全国に広がっている|ゲンダイネット

    <ベラルーシがん発生率は5年後50倍> 放射能汚染が全国に広がっている――。 先月末、環境省が福島県外3県(青森・弘前市、山梨・甲府市、長崎・長崎市)で行った甲状腺の超音波検査の結果を発表した。12年11月~今年3月に実施されたもので、3~18歳の計4365人を対象にしている。その結果、5ミリ以下の「しこり」や、20ミリ以下の「のう胞(液体がたまった袋)」が出た子どもの割合は、弘前市57.6%、甲府市69.4%、長崎市42.5%となった。 一方、福島県で同様のしこりやのう胞が見つかったのが、11年は35.3%、12年が43.6%。そのため環境省は、福島県と他県は「ほぼ同様か、大差なし」として「原発事故の影響によるものとは考えにくい」と結論付けた。 冗談ではない。福島県内では11年度に検査した約3万8000人の中で、すでに3人ががん、7人にがんの疑いが出ている。一般的に小児甲状腺がん

    X-key
    X-key 2013/04/10
    あたまわるい記事の見本。
  • 全国的に話題の『武雄市図書館』に行ってみた。

    ▼関連記事 この記事を公開後、武雄市職員さんより1通のメールをいただき、1週間後に武雄市職員さんに武雄市図書館を案内していただきました。こちらの記事もご覧ください。 全国的に話題になっているようですね。武雄市図書館に行ってきました。 各方面から賛否両論さまざまな意見があるようです。ボクは武雄市民ではないので、お前に関係ないじゃないか!と、いわれればそれまでですが。。。 正直、現地に行ってみるまで、ボクはツタヤ運営にどちらかと言えば賛成派でした。しかし実際に行ってみると意見が大きく変わりました。 自分の暮らす街の図書館がツタヤ運営になり、スタバも併設しますよ。ということになったらボクは断固反対します! みなさんは図書館といえば、どんなイメージを思いうかべますか?ボクが思い描く図書館のイメージは、落ち着いた雰囲気で館内は静かで、利用者同士がお互いを気遣いながら書籍を選び、読書や勉強をゆっくりで

    全国的に話題の『武雄市図書館』に行ってみた。
    X-key
    X-key 2013/04/10
    マンガ以外もたくさんあるよ的なマンガ喫茶? 漫喫行ったことないからこういう雰囲気なのかどうかは知らないけどw |元々の利用者の反応も知りたいなぁ。たぶんダメ出し一辺倒だろうけど。
  • 文章表現が下品なものは読まなくていい - 小鳥メモメモ

    「一般的に言って、僕が考える「これは読まなくていい」という類の解説・評論は、 1.妙に細かいところまで、重箱の隅をほじくるようにして取り上げ、しかも断定的に決めつけているもの。 2.「君ら素人にはわかるまいが、実はこうなんだ」という態度で、見下ろすように書いているもの。 3.やたら引用の多いもの。 4.「これは良い」「これは悪い」ということを、白か黒かであまりにもはっきり決めつけているもの。 5.理解不能な専門用語をしりばめて、いったい何を言っているのかわからないもの。 6.逆にすらすらと、すべてが明快単純に説明されているもの。 7.なんでもかんでも、それにつけても「自説」にあてはめてしまうもの。 8.文章表現が下品なもの。 9.(ほめ方けなし方が)過度に感情的なもの。」 これは、村上春樹が1996年に書いた文章である。 昨今の一部のブログ記事、一部のはてブコメ、一部のツイートなどに、とて

    文章表現が下品なものは読まなくていい - 小鳥メモメモ
    X-key
    X-key 2013/04/10
    政治的主張とステマに多いタイプだよなぁ、って思った。読む読まないはともかく、心の距離を置きたい文章ではある。でないと釣られるw
  • 正しすぎて辛い

    夫は大きな会社の次長で、私は200人規模の会社のヒラ事務員だ。時々、夫が部下の愚痴を言う。 「目の前の仕事はこなすんだが、長期的な視点で優先順位を付けることができない」 「ちょっと気を付ければ回避できるような凡ミスが多い」 決して罵倒することはない。当たり前のことができなくて困ったものだよ、と淡々と愚痴る。 私はそれが辛い。私も、夫が言う当たり前のことができない人間だからだ。いつも目の前のタスクを片付けるのに精一杯で、その仕事質的にどういうものなのかを考える余裕がなく、デスクの上は散らかっており、脊髄反射的につまらないミスをすることもある。 繁忙期には、やってもやっても仕事が終わらない。早出残業したいから、子供の送り迎えを頼めない?と頼むと、どういう業務がどうして終わらないのか、と聞かれる。あれこれ説明すると、 「そうか、君がボトルネックになって、全体の業務が滞っているんだね。じゃあ仕

    正しすぎて辛い
    X-key
    X-key 2013/04/10
    「僕でもできている最低レベルのことは、誰にでもできるはず、と無邪気に信じている」 ← こういう人はものすごく多い気がする。
  • CDと配信の売り上げ 世界一に NHKニュース

    世界各国の音楽市場の去年1年間の実績がまとまり、日は、音楽CDと有料配信などを合わせた売り上げが、およそ43億ドルに上って、世界で1位になったことが分かりました。 欧米やアジアなど、およそ50か国のレコード会社などが加盟しているロンドンに部がある「国際レコード産業連盟」が発表したものです。 それによりますと、去年1年間の音楽CDやDVD、それに有料配信を合わせた加盟国全体の売り上げは、およそ165億ドルで13年ぶりにプラスに転じました。 このうち日は、前の年より1億6000万ドル増え、42億8200万ドルでした。 これは、2位のアメリカの41億3000万ドルを上回り、世界1位の額です。 売り上げの内訳を見ますと、日はCDやDVDなどが82%を超えており、特に去年は、アイドルグループやベテランアーティストの活躍でCDの売り上げが好調だったことが全体の増加につながったとみられています。

    X-key
    X-key 2013/04/10
    売上金額の話なので海外との単純比較はちょっとなぁ。再販制度もあるし。握手券商法による影響度合いは知らんけど、日本レコード協会の「日本の音楽がたくさんの人に聞かれているという証しだと思う」コメは脳天気
  • 【衝撃事件の核心】半身露出「甲南大生」事件余波 苦しむ神戸の古刹(1/6ページ) - MSN産経west

    甲南大(神戸市東灘区)4年でラグビー部員の男子学生(21)が、神戸市内の寺院でアルバイト中、下半身を露出して接客した画像がインターネット上に流出し、ラグビー部を無期限活動停止に追い込む事態となった。画像はもともと、男子学生が自ら短文投稿サイト「ツイッター」に画像を公開したといい、自業自得というしかない。境内で下半身を丸出しする“罰当たり”な行為はネット上でも大きな反響を呼んだが、寺側はいまなお、言われなき中傷の電話やネットの書き込みに悩まされている。(木下慧人) 裏切られた信頼 この寺では数十年前から毎年、1月の祭事の際、会場設営やお守りなどを販売するアルバイトとして、甲南大ラグビー部員約10人を雇っていた。住職(39)は部員らについて「力もあってよく働いてくれた。みんな挨拶(あいさつ)もしっかりできるので、ずっと好印象を持っていた」と信頼を寄せていた。 ところが4月11日、同寺に1の匿

    X-key
    X-key 2013/04/10
    電話に出た住職にまで罵詈雑言を浴びせるような行動をする人って言うのは、スケープゴートを見つけて鬱憤晴らしをしたい人なんだろうか。