タグ

2015年6月30日のブックマーク (2件)

  • 大幅下落の連続でパニック!?中国のバブルはいつ崩壊するのか(真壁 昭夫) @moneygendai

    6月に入り、中国の株式市場が不安定な展開になっている。上海の株式市場は5月末以降で9%超も下落し、26日には一日で7%超も下落した。 この下落に対し、中国証券監督管理委員会(CSRC)は、今のところ、急速な株価上昇を受けた調整であるとの認識を示している。株式市場の変動に相応の警戒をしているようだ。 景気減速への懸念が高まる中国にとって、株価の過度の上昇は、バブルの発生につながる懸念が高い。現在、景気対策として金融緩和策を実施しているものの、なかなかその効果が顕在化していない。中国政府は、実体経済の減速と株価の不安定な展開の二つの問題と対峙しなければならない。 バブルを作り出そうとする中国政府 景気の先行きを考える上で、株価は重要なファクターの一つだ。株価の上昇は、資産効果を通して消費意欲を支え、景気にもプラスに働くことが想定される。 そのため、中国政府も株式市場の下支えを狙い、金融緩和策な

    大幅下落の連続でパニック!?中国のバブルはいつ崩壊するのか(真壁 昭夫) @moneygendai
    X-key
    X-key 2015/06/30
    日本と違って、素人個人投資家が相場の主役だそうだから、上へも下へも一気に行くんでしょうかね。
  • 公開!平均年収が高くない500社ランキング

    6月から7月にかけてのこの時期は、多くの企業や役所で夏のボーナス(賞与、一時金)が支給されるタイミングだ。 説明するまでもない話ながら、原則として毎月の給料に、夏と冬の年2回(企業によってはこの限りではないケースもある)の賞与を加えた数字が年収となる。自分の年収は胸に手を当てればわかるが、他人の年収となるとなかなかわからない。どんな企業でどれくらいの年収を貰っているのだろうか。ビジネスパーソンの多くが気にするところだ。 東洋経済オンラインは、これまで年収の高い会社のランキングをさまざま作成・掲載してきた。今回は、いつもとは逆に「平均年収が高くない」会社のランキングを作成した。企業や読者の一部から「トップ500でランキングをすると、まるで500位が低いように見える」「給料の高い会社ばかりではなく、高くない会社の情報も知りたい」という指摘があり、それに応える意図もある。 年収400万円未満の上

    公開!平均年収が高くない500社ランキング
    X-key
    X-key 2015/06/30
    社員の年齢の分布がわからないと、なんともいえないよなぁ。ウチの会社は平均年齢が高いので高給企業に見えるけど、若手は気の毒なほど安い。