タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (283)

  • 「内部留保」はコロナ禍しのぐ“切り札”なのか 「至上主義」に警鐘も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大は、外国人の入国制限や緊急事態宣言に伴う外出自粛などで日企業にも大打撃を与えている。ただ、大企業の切迫感や危機感は、海外企業と比べてそれほど大きくないようにみえる。背景には、国内企業が積み上げてきた約460兆円もの「内部留保」(利益剰余金=企業が稼いできた利益の総額)があるともいわれている。かつては「ため込み過ぎ」と批判された日企業の内部留保は一転、コロナ禍をしのぐ“切り札”として高く評価され始めたが、果たしてそれでいいのか-。 【グラフ】新型コロナ関連の経営破綻件数の推移 政府が4月下旬に公表した令和2年版の中小企業白書によると、中小企業の深刻な経営環境が浮き彫りになった。 収入がなくなった場合を念頭に、現金や預金などの手元資産で、従業員給与や家賃といった固定費をどれだけ払えるかを試算したところ、金融・保険業を除く全産業の経営体力は1年10カ月弱だったもの

    「内部留保」はコロナ禍しのぐ“切り札”なのか 「至上主義」に警鐘も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/05/18
  • ある高級老人ホームに「95歳の父」を入居させた息子が大後悔したワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    X-key
    X-key 2020/05/17
  • 空白の退職届に記入強要され…コロナ禍で不当解雇相次ぐ「絶対書いてはだめ」と専門家(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で雇用への影響が懸念される中、京都府や滋賀県で解雇退職勧奨とみられる事案が出始めている。中には不当な退職強要とみられる事案もあり、専門家や労働組合は「今後、同様の事案が多発するのではないか」と警戒し、注意を呼び掛けている。 【写真】退職の危機救った「カレー部門」 4月中旬、滋賀県の遊興施設で働く20代アルバイト女性は、店長から記入欄が空白の退職届を渡された。政府の緊急事態宣言を受け、同月下旬から店舗が休業になると告げられ、「この状況がいつまで続くかめどが立たず、社員だけで運営したい」として退職届への記入を促された。 ただ退職届は来、自己都合で提出するもの。女性は、今回は会社都合による人員整理だとして退職届への記入を拒んだが、店長からは「会社都合による解雇という形はとらない」と告げられた。女性が他のアルバイト仲間とも連絡を取り合うと、同様に退職届の提出を頼まれ

    空白の退職届に記入強要され…コロナ禍で不当解雇相次ぐ「絶対書いてはだめ」と専門家(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/05/16
    『自己都合退職の要求は昔からある脱法的な人員整理の手口』
  • 岡江久美子さん 新型コロナで死去、63歳…3日に発熱、6日に容態急変(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    女優・岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎のため、23日午前5時20分、都内の病院で亡くなった。63歳。所属事務所が発表した。 報道各社にあてたFAXによると、今月3日に発熱し、4~5日様子をみるように言われていたが、6日に容態が急変し、救急入院。すぐにICUで人工呼吸器を装着し、その後、PCR検査でコロナ感染が陽性と判明した。懸命な治療を続けていたが、帰らぬ人となった。 夫は俳優・大和田獏(69)、長女は女優・大和田美帆(36)。 岡江さんはTBSの朝の情報番組「はなまるマーケット」の顔として、14年3月まで17年間、薬丸裕英とのコンビでお茶の間にさわやかな笑顔を届けていた。

    岡江久美子さん 新型コロナで死去、63歳…3日に発熱、6日に容態急変(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/23
    放射線治療と免疫力の関係をちょっとググったけど、むしろ免疫力低下を抑えるという記述が見つかるんだが・・・
  • 「肺に白い影」医師も驚愕…原因はまさかの“過剰コロナ対策”(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    最近、中国河南省鄭州の病院に女性2人がめまいや脱力感などを訴え入院した。新型コロナウイルスへの警戒が続く中、病院はCTスキャンによる検査を行ったところ、患者の肺からすりガラス状の白い影が見つかった。それはまさに新型コロナ肺炎の特徴と一致するものだった。2人は発熱や、せき、呼吸困難などの症状がなかったため、診察を受けたのは発熱外来ではなく、一般の外来。医師らは驚き、病院内に緊張が走った。 【画像】女性たちが高濃度のまま使用を続けていたという消毒液がこれ しかし、患者は武漢に行ったこともなく、近所に感染確認患者もいないという。CT写真の白い影は新型コロナ肺炎のそれとよく似ているものの、過去の接触歴、症状、血液検査いずれも新型コロナ肺炎のものとは合致せず、医師らを悩ませた。 医師がさらに詳しく事情を聞いたところ、実は患者は新型コロナウイルスを恐れ、毎日「84消毒液」という消毒剤を使って家じゅうを

    「肺に白い影」医師も驚愕…原因はまさかの“過剰コロナ対策”(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/21
  • 新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    フランスの科学者たちは、新型コロナウイルスが60°Cで1時間加熱しても生き残り、複製が可能であることを確認した。同ウイルスが気温が高い夏にもまだ高い感染率を示すという意見も出ている。 20日、製薬バイオ業界によると、最近フランスのエクス=マルセイユ大学の研究チームが、新型コロナウイルスを摂氏60°Cで1時間加熱した後、検査した結果、まだ活性化されているウイルスが観察されたと伝えた。 今回の研究は、論文の事前発表プラットフォームであるバイオアルカイブ(bioRxiv)に公開されたもので、56°Cから92°Cの間の温度で加熱した後に確認された結果を公開した。バイオアルカイブは、正式審査を経る前の論文を公開するサイトだ。 研究チームは、アフリカに生息するサバンナモンキーの腎臓細胞に新型コロナウイルスを感染させた後、温度に応じたウイルスの不活性化の程度を確認した。温度別にそれぞれ56°Cで30分間

    新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/21
    これだと真夏になってもマスク着用しなきゃならんし、換気とエアコンのバランスが・・・思いやられるな・・・
  • 新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す(日経グッデイ) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスはさまざまな物質の表面で高い安定性を示し、サージカルマスクの内側に付着した場合は少なくとも4日後、外側(表面)では7日後まで感染力を持つことが、香港大学の研究者が行った実験(*1)で明らかになりました。一方で、一般的な消毒方法はいずれも、感染力を失わせる効果を持っていることも確認されました。 【表1】コピー用紙、ティッシュペーパー、布、サージカルマスク、プラスチック…新型コロナウイルスがそれぞれの物質表面で感染力を維持している時間は? ●物質表面からの「接触感染」、どれくらいの期間注意が必要か 日では現在、東京などの大都市を中心に、感染経路が不明な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者が増えています。誰かと濃厚接触した覚えがなく、どこで、どうやってウイルスを取り込んだのかが分からない人の感染は、おそらく、身の回りの物の表面に存在していたウイルスが手指を介して、

    新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す(日経グッデイ) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/18
  • 新型コロナ感染者が急回復 米社の抗ウイルス薬 報道(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】米医療関連ニュースサイトのSTATは16日、米バイオ医薬品メーカーのギリアド・サイエンシズが開発した抗ウイルス薬「レムデシビル」の臨床試験(治験)で、新型コロナウイルスに感染した患者が急速に回復していると報じた。 STATによると、重症の113人を含む125人の新型コロナ患者を対象としたシカゴ大医学部による治験で、レムデシビルを毎日投与したところ、発熱や呼吸器症状が著しく改善し、1週間以内にほぼ全ての患者が退院した。死亡したのは2人のみだったという。 ギリアドはSTATに対し、「進行中の治験のデータが利用可能になることを楽しみにしている」と述べた。 トランプ大統領は先月、レムデシビルについて「非常に良い結果が得られたようだ」と述べ、有望な治療薬になり得るとの見方を示していた。

    新型コロナ感染者が急回復 米社の抗ウイルス薬 報道(時事通信) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/17
  • 新型コロナの死亡率が低い日本人 すでに免疫持っているとの仮説(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    世界中で130万人以上が感染し、8万人以上の死者が出ている新型コロナウイルス(4月8日現在)。世界の研究者が驚くのが、日の死亡率の低さだ。 【写真】花見自粛要請の中、NEWS手越祐也らと”花見”を行う安倍昭恵さん 3月末時点で人口10万人あたりの日の死者数は0.04人。一方でイタリアは同17.79人、スペインは同15.64人と大きな差がある。医療ジャーナリストの鳥集徹(とりだまり・とおる)さんが説明する。 「原因については諸外国も関心を持っていますが、現状では日はウイルス感染の有無を調べるPCR検査数が絞られているため、感染数や死亡数が過小評価されているとの指摘がある。あまり他人と直接的に接触しない、大声でしゃべらないといった行動様式や、マスクや手洗いなどの習慣が日における感染拡大を防いでいる可能性も考えられます」

    新型コロナの死亡率が低い日本人 すでに免疫持っているとの仮説(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/10
  • 新型コロナウイルスはこうして広がっている、最新遺伝子技術で判明(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    無償で公開されているオープンソースプロジェクト「ネクストストレイン」(Nextstrain.org)は、アウトブレイク(集団感染)を起こした病原体の博物館のようなものだ。世界各地の研究機関が、患者から採取したウイルスの遺伝子配列データをここに投稿する。ネクストストレインはそのデータを使って、感染の広がり方を示した世界地図や、ウイルスの系統樹を描き出している。 イラスト:感染の広がり方を示す地図ほか ネクストストレインが取りこんだ新型コロナウイルスのゲノムは、3月末の時点で2000を超えた。データからは、感染の拡大とともにウイルスが平均15日ごとに変異していることが明らかになっている。 「変異」などと聞くと恐ろしげな想像をしてしまうかもしれないが、ウイルスの有害さが増しているという意味ではない。単に変化しているというだけで、むしろ、ウイルスがどこから来たのかを迅速に知れるうえ、起源に関する妄

    新型コロナウイルスはこうして広がっている、最新遺伝子技術で判明(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/07
  • 新型コロナ入院患者が地獄の闘病激白「喉に金串が刺さったような耐え難い痛み」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    国内の感染者が3日連続で1日当たり300人を超え、衰え知らずの新型コロナウイルスの猛威。感染しても重症化するのは約2割。8割は無症状か、症状が軽いとされるが、その分かれ目は患ってみなければ分からない。コロナに感染し、現在も都内の病院に入院中の飲店経営の男性(52)が、病床から電話で地獄のような闘病3週間の生活を語ってくれた。 ◇  ◇  ◇ ■当初は国からインフル検査を禁じられ放置 体に異変を感じたのは、3月17日ごろです。それから微熱が続き、喉が腫れ、サバの骨の10倍ぐらいの太さの金串をのみ込み、喉に突き刺さっているほどの強烈な痛みを感じました。痛さで飲み物どころか唾さえ飲めません。次第に首の外側が腫れ、欲が減退し、倦怠感に襲われ、睡眠導入剤を飲んでも痛さで眠れない日々が続きました。 寝ようにも背中をバットでボッコボコにブン殴られるぐらいの激痛に見舞われ、2日間、自宅のベッドの上での

    新型コロナ入院患者が地獄の闘病激白「喉に金串が刺さったような耐え難い痛み」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/07
  • 新型コロナ感染拡大ペース、なぜ欧米と東アジアで差が出るのか(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの世界的感染拡大が止まらない。ただ、世界を見渡すと、国によって感染スピードの違いも見て取れる。いったい何がその差を分けているのか。世界各国のコロナ感染状況をウォッチし続けている作家の橘玲氏は、「国ごとの気質や生活習慣の違いも影響しているのではないか」と分析する。 * * * 日の感染状況が緊迫していますが、各国別の状況を比較してはっきりしているのは、東アジアで感染を抑制できていること。感染源となった中国に加え、韓国、香港、シンガポール、台湾、そして日と、国によって感染対策は異なりますが、どんな方法をとっても東アジアではそれなりに抑え込めているといえます。

    新型コロナ感染拡大ペース、なぜ欧米と東アジアで差が出るのか(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/06
  • 新型コロナ髄膜炎の男性、副鼻腔炎も 山梨大が国際学会に論文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染し、髄膜炎を発症して山梨大付属病院(山梨県中央市)に入院している20代会社員男性の症例報告論文が4日、国際感染症学会(米マサチューセッツ州)のホームページに速報版として掲載された。男性が重い副鼻腔炎も起こしていたことや、新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の投与は10日間だったことなどが明らかになった。 東京都で新たに120人近くの感染確認 論文によると、男性は24歳で海外渡航歴はない。2月27日に頭痛、全身倦怠感、発熱があり、28日に近くの医療機関を受診。インフルエンザの検査は陰性だったが、医師は抗インフルエンザ薬のラニナミビル(商品名・イナビル)と解熱剤を処方した。 症状が悪化し、頭痛やのどの痛みがあったため3月2日に別の医療機関を受診。胸のエックス線検査や血液検査を受けたが異常がないとされた。 6日、男性は1人暮らしの部屋で倒れているのを家族に発見され、救急車

    新型コロナ髄膜炎の男性、副鼻腔炎も 山梨大が国際学会に論文(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/04
    “男性は重い副鼻腔炎も起こしていた。新型コロナで嗅覚が失われる事例があるのは、鼻の奥の嗅上皮と呼ばれる部分が影響を受けているためとされ、論文は「新型コロナの診断や治療では鼻や副鼻腔の状態に注意する必要
  • 新型コロナで見抜く「コメンテーターの正体」完全マトリクス(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    朝から晩までテレビは、“新型コロナ” 一色。多くのコメンテーターが出てくるが、誰を信じてよいものか――。 そこで誌は、医療分野での豊富な取材歴や著作があるジャーナリスト・村上和巳氏の監修で、彼らをマトリクスで分類した。それが冒頭の図だ。 「新型コロナウイルスについては、現状では不確かなことが多い。なので、『診療の実情に即した意見かどうか』が重要です。感染症治療の専門性の高い知見が、市民の行動や公衆衛生政策に反映されないと、社会不安が煽られるだけになってしまう」(村上氏・以下同) まずマトリクスで分けるうえで基準としたのは、「日感染症学会認定の専門医資格を持つ医師」かどうか。同学会は、日で感染症の診療に従事する、医師の専門団体だ。 「認定医には、一定の症例数、発表論文数、研修などの条件を満たし、試験に合格しないとなれません。同学会の会員のうち、認定医は約10%ほど。臨床現場を多く踏んで

    新型コロナで見抜く「コメンテーターの正体」完全マトリクス(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/04/01
  • 生放送で「激しく口論」 古市憲寿氏と伊藤隼也氏、「とくダネ!」で対立(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス問題を扱った情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)で、社会学者の古市憲寿氏と医療ジャーナリストの伊藤隼也氏が、激しい口調で言い争う場面があった。 視聴者からはツイッターで、「口論やばすぎ」といった感想が寄せられている。 ■「インフルエンザワクチン」の話を持ち出し... 2020年3月12日朝放送の「とくダネ!」は、WHOによる「パンデミック(世界的な大流行)に相当する」宣言を受け、東京五輪・パラリンピック開催の是非などの問題を取り上げた。開催問題について伊藤氏は、グローバルな影響や「日人が何を共有するか」を考える必要があり、そのためには「現実のリアルなデータが出てこないといけない」として、「無理だったら撤退するのも世界のためになると思っている」と述べた。 ここで、番組の「スペシャルキャスター」でもある古市氏が、 「でも伊藤隼也さんがデータとか言っても、ちょっと何か信じら

    生放送で「激しく口論」 古市憲寿氏と伊藤隼也氏、「とくダネ!」で対立(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/03/12
  • 自己肯定感が低い人が使いがちな「マズい口癖」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    メンタルコーチングをした星稜高校野球部を甲子園決勝へ導いたほか、女子スピードスケート髙木菜那選手が平昌五輪で2つの金メダルを獲得するなど、メンタルコーチとしてビジネスとスポーツの実績をあげている飯山晄朗氏。『超メンタルアップ10秒習慣』の著者でもある同氏が、自己肯定感を低くしてしまう口癖について解説します。 ■自己肯定感が高い人と低い人の差 自己肯定感が高い人と低い人の差は何でしょうか?  結論から言うと、それは「どこを見ているか」で決まります。うまくいかないことだったり、失敗したという体験に対して、自己肯定感の低い人は情報のマイナス面ばかりを見てしまっています。それに対して、何度失敗しても諦めなかった人というのは、「失敗が成功のもとになる」と情報のプラス面を見る習慣があるだけなのです。 「ある」ところを見ているのか「ない」ところを見ているのか。「できる」ところを見ているのか「できない」と

    自己肯定感が低い人が使いがちな「マズい口癖」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2020/02/08
  • あおり運転容疑者、新東名でも=被害者の立件取り消しへ-静岡県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    茨城県守谷市の常磐自動車道で8月、男性会社員(24)が「あおり運転」を受けて殴られた事件で、強要容疑で再逮捕された住居不定、会社役員宮崎文夫容疑者(43)が、6月に浜松市の新東名高速道路でもトラックに対し、あおり運転をしていたことが12日、静岡県警への取材で分かった。 県警によると、6月8日午前0時ごろ、浜松市の新東名高速上り線で、トラックが宮崎容疑者の車に追突する事故が発生。同容疑者と、同乗していた交際相手の女(51)=犯人隠避罪で罰金30万円の略式命令=が軽傷を負った。 県警は同21日、トラックの男性運転手を自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で書類送検した。しかし、常磐道での事件を受け再捜査し、トラックのドライブレコーダーの映像などを再確認した結果、宮崎容疑者のあおり行為が追突事故の原因になったと判断。運転手が刑事処分を受けないようにする手続きや、同容疑者を暴行などの疑いで立件す

    あおり運転容疑者、新東名でも=被害者の立件取り消しへ-静岡県警(時事通信) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2019/09/12
    これは警察ひどい。ちゃんとドラレコ映像確認していなかったんじゃ
  • あおり運転「エアガン乱射」か 東名高速で衝撃映像 愛知県警(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    『カン、カン、カン、カン、カン』 車内に響き渡る甲高い音。そして… 『ビー、ビー、ビー』 突然、後ろの車から鳴らされたクラクション。 よく見ると、運転手が窓から手を差し出し、何かを持って前の車を狙っています。 「男性の車は、高速道路を走行中、突然後ろの車からエアガンを発射されたということです」(中島彩花記者) 後ろの車の運転手が持っていたのは、なんとエアガンとみられていて… 『カン、カン、カン、カン、カン』(エアガンの弾が当たったと思われる音)

    あおり運転「エアガン乱射」か 東名高速で衝撃映像 愛知県警(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2019/09/10
  • 激しく怒鳴るクレーム客には、この話しかたが最高に効く(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    『役所窓口で1日200件を解決! 指導企業1000社のすごいコンサルタントが教えている クレーム対応 最強の話しかた』の著者でクレーム対応のプロ、山下由美さんがこれまでにない画期的なクレーム対応の話しかたを初公開。「怒鳴る」「キレる」「自分が正しいと言い張る」「理詰めで責める」「言い分が見当違い」「多人数で取り囲む」「シニアクレーマー」などあらゆるお客さまからのクレームを、たったひと言「そうなんです」と言わせるだけで解決します。 ● 相手の話しかたや状態、呼吸などに合わせるのが基 クレームのなかでも、特に苦手としている人が多いのは、対応にあたった途端、怒鳴りつけてくるお客さまではないでしょうか。理由もわからずに怒鳴りつけられ、恐怖で声が震えたり、思わず涙ぐんだ経験のある人もいると思います。 こんなとき、多くの人がお客さまの興奮を鎮めようとして、落ち着いたトーンで話すなど冷静な対処を心がけ

    激しく怒鳴るクレーム客には、この話しかたが最高に効く(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2019/09/05
  • 車で自転車をはねてしまった! 「けがはない」と言われたら立ち去ってもいい? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    車で交差点を右折中、高校生が乗った自転車を巻き込んで転倒させてしまったが、「救急車はいりません」「何かあれば医療機関等で診てもらいます」と言われて、そのまま何もしなかったところ、後日トラブルになったという相談弁護士ドットコムに寄せられた。 事故当時、高校生はケガをした様子もなく、自転車も壊れていなかったが、後日、警察に連絡をしたため、ひき逃げ事件として扱われ、相談者が救護義務違反で在宅起訴されてしまったそうだ。 相談者は、高校生が「ケガは大丈夫」「救急車はいらない」と言っていたため、納得していないが、このような場合でも警察に連絡して対応しないと、罪になりうるのか。阿部泰典弁護士に聞いた。 ●道路交通法は「救護義務」を規定している ーー「救護義務」とはどのような義務なのだろうか 「道路交通法は、交通事故があったときは、『当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員は、直ちに車両等の運転を

    車で自転車をはねてしまった! 「けがはない」と言われたら立ち去ってもいい? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    X-key
    X-key 2019/08/31
    相手が立ち去ってしまったとしても、一応警察は呼んでおいた方がいいのかな。