ブックマーク / pecorin911.hatenadiary.org (7)

  • 都が堂々と表現規制を条例に盛り込もうとしている - 9月11日に生まれて

    由香里さんの日記を許諾を得た上で転載しました。 とりあえず読んでください。 【重要】都条例「非実在青少年」の規制について 2010年03月07日14:38 すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、2月24日に、東京都青少年健全育成条例の改正案が出され、その中に、「非実在青少年」(つまり実写でなく、マンガ・アニメ・ゲームに出てくる青少年)への規制が盛り込まれています。 これは、 「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」と規定されており、つまり設定が18才以上になっていても、「18歳以下に見えれば」ダメ、ということです。 つまり、国の方で何度も改正(改悪)が話題に上りながらも、反対が多く先に進まないでいる「児童ポルノ法」における、「単純所持規制」(=とくに売買する意思を持っていなくとも

    都が堂々と表現規制を条例に盛り込もうとしている - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2010/03/08
    未伝達防止の為に。非実在少年関連。
  • コミケ三日目(とりあえずアップ。あとで直すかも) - 9月11日に生まれて

    さすがに三日連続朝から参加はキツイ。 実際の販売は営業のみなさんにおまかせしているとはいえ、一般参加者の質問には著者が答えないといけないし、けっこう神経を使う。 おまけに、初日は冷たい物を飲み過ぎたせいか帰宅後は超ゲリ、二日目は議員の密着取材で東館一周して予定外の体力消費でへとへとになり、疲れが累積している。 三日目は知り合いも多数参加するし、取材もしなきゃならないし、打ち上げにお呼ばれもしている。 でも、年に二回のお祭りですから、なんとかする! それにしても、やっぱり人大杉。 池袋からりんかい線直通の始発で行ったんだけど、全然効果なし。 さて、今回は評論島が東館にきたんで、西館無視で行けるかと思いきや、創作系が西館へ……。 というワケでまずは西館に入る。 入ってすぐに、よない博士とバッタリ。聞けば博士が手伝っている唯さんトコも西館。 竹熊さん、あびゅうきょさんのところなどを廻る。 ちょっ

    コミケ三日目(とりあえずアップ。あとで直すかも) - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2009/08/23
    評論子の視た『西理研』の夏。
  • 腐女子文化のセクシュアリティ - 9月11日に生まれて

    http://www.jase.or.jp/pub/sg12_fujoshi.html腐女子文化のセクシュアリティ (性科学ハンドブック vol.12) ・〈腐女子〉〈やおい・BL〉〈受け/攻め〉…これってなに? ・「男性同士」が性行為をする描写がなぜ女性の支持を得ているの? ・女性が性的にアクティブではいけないの? わかる人もわからない人も、 共感する人も反感を覚える人も、 とにかく一度読んでみませんか! いまや腐女子文化を知らずには、 若者の性は語れないのですから!! ・2009年6月刊 ・A5判 96ページ ・頒価500円 2008年11月に開催された(財)日教育協会のシンポジウム記録。 加藤秀一(司会)、斉藤みつ、守如子、石田仁、金田淳子という面々が短い持ち時間の中で行った発表。オレも当日、観客席にいたわけだが、石田さんの発表が完全に時間切れになり、非常に残念だった。 こ

    腐女子文化のセクシュアリティ - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2009/07/19
    該当書発注済。【追記】読了後、色々な意味でしみじみした一冊。
  • 吉本たいまつ『おたくの起源』を読む - 9月11日に生まれて

    おたくの起源 (NTT出版ライブラリーレゾナント051) 作者: 吉たいまつ出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2009/02/09メディア: 単行購入: 4人 クリック: 53回この商品を含むブログ (16件) を見る ■女性と漫画を排除した「おたく」史の虚妄 はっきり言って、何をやりたいのかよくわからないである。 最大の謎は、自称腐男子で、腐女子文化には詳しいはずの吉たいまつが、『おた くの起源』から女性向けジャンルを排除してしまったことだ。それも、冒頭の一行目 から、女性については眼中にない書きっぷりで、男性オタク限定の話を始めてしまっ たのだから、少々驚いた。 しかも、その後で、とってつけたように、 「なお書では、男性のみに内容を絞る。同時期に女性向けの『おたくジャンル』も 形成され、大いに盛り上がっていくのだが、男性向けとは形成の経緯が重なる部分も あれば、重

    吉本たいまつ『おたくの起源』を読む - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2009/07/18
    感じざるを得なかった溝の言語化。愛ある叱咤。
  • 児童ポルノ法改正は仕切り直し確定 - 9月11日に生まれて

    国会、事実上閉幕 17法案は廃案へ http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907140474.html これで終わったと安心する人も多いんだろなあ。 まだ選挙も終わってないし、次期国会でどうなるかもわかってない。 その間に、何が起きるかもわからない。 「児童ポルノ禁止法」で日のマンガ・アニメが衰退する http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090713/167005/?P=1 昨日付の記事なんだけど、廃案確定の今日になると、なんかもうすごい前の話題のように感じる。 あと、『マンガ論争勃発2』の企画段階で、 「規制って産業の足引っ張るよね」 という話をさんざんしたからっつーのもある。 その意味で、森永さんのロジックはオレらの考えとほぼ同じ。 ただ、ちょっと気になるのは微妙に煽ってる感じがあるこ

    児童ポルノ法改正は仕切り直し確定 - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2009/07/15
    1999~2001の動きと照らし合わせて考えた方は幾足いらっしゃったのでしょう?
  • 眼鏡茶屋 - 9月11日に生まれて

    11日。ゲストで呼ばれて行ってきました。オレ自身はメッチャ眼鏡萌えってわけでもないんだけど、好きな眼鏡男子の話をしてこようという次第。 で、隠し球としてハインリヒ・ヒムラーの写真を用意。これは「死んでも眼鏡を外しませんでした(しかも全裸眼鏡状態)*1」という自決直後の写真が残っるというのがネタ。これでオレの一人勝ちだぜ……と思ったんだけど、甘かった。男装コスの金田淳子さんが幣原首相やら志位委員長やら東條英機といったカードを惜しげもなく投入するわ、丸眼鏡丁稚コスの山田参助さんは『巨人の星』の左門豊作を出すわで、勝負の行方は混沌。 で、たった今思いついたんだが「眼鏡男子トレカ」を作って勝負するというネタはどうか? 三部構成なので、ちょい時間が足らなかったのが残念。 出番を終えて、あとは知り合いと話したり、名刺交換したりとまったり楽しむ。「カフェ・サイファイティーク」のプレイベントは前に見た時も

    眼鏡茶屋 - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2007/07/15
    混沌の一夜の現場報告。面子を見て混沌は予測しておりましたが…いや深いですね。
  • 色々考える - 9月11日に生まれて

    15日「コミケ、2ちゃんねる、はてなセリフと作家と著作権」に行ってきたよ。 まとまりに欠けると思うんで書き直すかもしれんが、とりあえず書いておく。 まず、シンポジウムのタイトルから謎。 コミケと2ちゃんとはてなセリフを並列できるんか? はてなセリフに使われている素材は問題ないのか? ニコ動とかYouTubeとかもそうだけど、そういうのを二次創作として一括するのは乱暴極まりない話だと思うがどうか? 鈴木謙介がコミケ同人誌をすべてパロディだと捉えているように聞こえたんだが気のせいか? てゆーか、鈴木謙介の三つの問題提起も謎。 メモ書きなんで不正確だけど大意として書いておくと、 1)著作権の保護期間延長とは別に保護期間内ならば派生作品は一律に規制すべきか? 2)二次創作的な新しいサービス。ファン活動と二次創作の境界線はあるのか? 3)総表現社会の到来。二次創作とクリエイターの成長育成の関係は?

    色々考える - 9月11日に生まれて
    XQO
    XQO 2007/06/19
    「コミケ、2ちゃんねる、はてなセリフと作家と著作権」について。この手の問題では論者間での混線が目立ちますね。共通の歴史が無い所為ですか?
  • 1