タグ

2008年6月4日のブックマーク (3件)

  • 【第24回】「後輩に仕事を教えてやれ」と言われましたが自信がありません…:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    上司から「4月に入った新人は、君が仕事を教えるように」と言われました。けれども、私はどう教えていいのか分かりません。どうしたらいいのでしょうか? 人事ジャーナリストが返信 上司から「後輩の指導係」をするように指示を受けたら、まず確認するべきことがあります。それはフォーマルなOJTであるのか、それとも、インフォーマルなOJTであるかです。 フォーマルなOJTとは、会社が組織的に取り組んでいることを意味します。 人事系雑誌『人事マネジメント』(2007年12月号、2008年6月号より抜粋)によると、凸版印刷やアサヒビールでは、「ブラザー・シスター制度」を設けています。 これは、この制度で決められている教え方に沿って、先輩が新入社員に仕事を指導していくものです。 一方で、インフォーマルなOJTとは、上司の指示により、あなたが後輩の指導係をしていくことです。 上司は管理職である以上、会社は上司

  • 大・悪

    いま・ここからはどうしようもできない問題を、まだ、手放せないでいます。それを強く胸に抱き込めば抱き込むほど、それの突き出た刺が自分に深く刺さると分かっていながらそれを解放できないでいる私は、自分を傷つけるよろこびに満ちあふれたマゾヒストみたいに陶しいでしょう。いつまでも自分の大過去にこだわってばかり、いつまでも自分の苦しみや痛みやつらさや怒りにのみ心を注いでばかりいる私が、理解できないんでしょう。あなたはきっと、「早く忘れなよ」といいたいんでしょう。そんなものは覚えているだけ自分を害するから、その記憶ごと忘れてなかったことにしなさいと、いいたいんでしょう。 「悪い犬に咬まれたと思って忘れろとひとはいう」―だけどあなたは犬に咬まれたことを当に忘れられますか。 あなたが捨てなさいといっている時間は、まぎれもなく私のものです。あなたが目をつぶりなさいといっている日々は、ごまかしようもなく、実

    大・悪
    Xenos
    Xenos 2008/06/04
  • 誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法

    インチキ専門学校卒、フリーターから地元のやや有名企業に潜り込み、社内ニートとしてもうすぐ10年を迎えるオレが経験則から編み出した「いかに仕事をせずに社内ポジションを保持するか(もしくは自分の能力を過大評価させる10の方法)」。一生懸命やっても、どうせ誉めてもらえないという貴方、腐っていてはソンですよ!この10箇条のライフハック(笑)をぜひ実践して、社内評価とお気楽生活を一挙に手にしてみてはいかが? (1)当にこの会社にいるべきなのか? 「会社にいて仕事をしないのは、仕事をすることより難しい」。普通の会社というのは、みんな働いて当然というスタンスですから、この認識が必要です。仕事をしないと居られないような会社であれば、辞めた方がいいでしょう。また、自分以上に仕事をしていない社員が複数見られる場合も、早めに辞めるのが賢明です。新たなステージでこそ、あなたの社内ニートとしての才能は開花するのか

    誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法