タグ

2016年2月29日のブックマーク (8件)

  • 杖をついた老人が奇跡の走り - ちるろぐ

    きのう道路に出ましたよ。 車道に飛び出してくる老人です。 僕の1台先を走っていた車の前を、初老の男が走って横切って行きました。完全にあわやというタイミングでしたよ。 こっちは時速50キロ前後で走っていたのですが、前の車が気づいて減速しなかったら、軽くはね飛ばしていたでしょう。 僕は「危ないなー」と思いつつ、その老人に視線を向けたのですが、そこには驚愕の光景がありました。 なんと、その老人は杖を持っていたんです。 右手から車道を横切って左手の歩道を歩いていたんですが、手に杖を持ってるんですよ。いや、「傘だろ?」と思って、何度も見直したんですが、明らかに杖でした。 わかりますか? さっき走っていた人が杖を持ってるんですよ。杖って、歩行が不自由な方のための補助具じゃありませんでしたっけ? 暴かれた真実 ひとまず落ち着きましょう。たとえ足が悪くても、あせって走ることはあるかもしれません。車にひかれ

    杖をついた老人が奇跡の走り - ちるろぐ
    Xenos
    Xenos 2016/02/29
  • QFNパッケージのはんだ付け

    Si4710(FMトランスミッタIC)のはんだ付けで苦労しています。 このICは、リード線のないQFN20ピン。3mm角のチップでピンピッチは0.5mmです。QFNには2種類あって、BGAパッケージのようにパッドがチップ底面だけに出ているタイプと、側面にも出ているタイプとがありますが、Si4710は側面にもパッドが出ているタイプです。

    QFNパッケージのはんだ付け
  • goofing with GaN – nk

    cat forge (7) kite (6) life (10) MITERS (42) BREMS-CHOPPER (6) derpbike (3) hybrid car parts (8) motorcycle (3) music (10) r/c flying things (9) tools (8) Uncategorized (19) weld (1) history January 2016  (1) December 2015  (1) November 2015  (1) October 2015  (1) September 2015  (1) August 2015  (1) May 2015  (1) April 2015  (2) March 2015  (3) February 2015  (2) January 2015  (3) December 2014

    goofing with GaN – nk
  • プリント基板の駆け込み寺 工房やまだ -基板改造、試作、修理の専門家-

    工房やまだはプリント基板の試作、改造、リワークの専門家。 専門家ゆえの豊富な経験と実績でプリント基板の「困った」「助けて」を強力にサポート。 どんなことにお困りですか?→駆け込み寺(Q&A)

  • BGAのリフローはんだ付け

  • 手載せ実装|プリント基板実装|ケイ・オール

    Xenos
    Xenos 2016/02/29
    特殊IC実装
  • 「ガルパン」をこえる超絶技能 雪の上で戦車がギュラララララとドリフト

    アニメ「ガールズ&パンツァー」の4DX上映で人気再燃している戦車道。そんな戦車が大活躍する「ガルパン」もびっくりな雪上をドリフトしながら走行する様子をご覧ください。 何ともスムーズ。「ガールズ&パンツァー」でも、テレビシリーズ第4話にて西住殿たちが戦車によるドリフトを披露していますが、あちらは路面でのこと。こちらは雪の上ということで滑りやすく、一層難しいなはずなのに……すごい。 見事にドリフトを決めています おまけに西住殿たちが乗っているIV号戦車の重量が20トン程度であるのに対し、動画で使用されている「M1エイブラムス」という戦車は総重量が60トン以上あるのです! こ、これが軍人の実力か……! ちなみにこの動画はアメリカ軍がノルウェー軍と寒冷地での合同訓練での一幕だそうです。 ちなみに合同で訓練を受けているノルウェー軍の「レオパルト2」も見事なドリフトを決めています 「M1エイブラムス」

    「ガルパン」をこえる超絶技能 雪の上で戦車がギュラララララとドリフト
    Xenos
    Xenos 2016/02/29
    よく見るとコースアウトしてないtakeが1個も無い。
  • シールドマシンの脱け殻?世田谷代田駅へ見に行く : 俺の居場所2

    トンネルを掘るときに活躍するシールドマシン。地下鉄や首都高速道路のトンネル、水道等、さまざまな場所で地面を掘っている。 それらシールドマシンは一つの工事箇所には大抵その場所専用のものになる。一点物と言うこと。掘り終えると中身を取り出して、そのまま地下に放置されることが多いそうだ。中身については再利用されることもあるそうだ。 ならば、それら地下に放置されたシールドマシンを見ることができる場所はないものかと調べてみると、小田急小田原線の世田谷代田駅で見られることがわかったので、早速通りかかったときに降りてみることにした。 これがシールドマシンの残骸だ! 小田急小田原線世田谷代田駅の下り1番ホームの新宿よりにある。写真の白い箇所がそれ。 シールドマシンの外殻をトンネルの一部として再利用しているようだ。中身は回収している。脱け殻だ。 右側がシールドマシンで掘った後方に構築されるセグメント(ダクタイ

    シールドマシンの脱け殻?世田谷代田駅へ見に行く : 俺の居場所2
    Xenos
    Xenos 2016/02/29
    「この記事誰得だよ。」って思いながら覗いたら俺得だった。