タグ

2018年2月25日のブックマーク (4件)

  • 転送

    転送
    Xenos
    Xenos 2018/02/25
    そう感じるのはtwitterののサジェスト機能のせいで、普段から変なもん検索してるとネガ用語が上位に来るのでは?
  • ハードオフで購入した未完成の半導体を動作させました - チカラの技術

    こんにちは。 私は普段、完成品の半導体を使って電子工作をしていますが 今回は未完成品を買って組み立ててみました。 ハードオフとは 家電,オーディオ,ゲーム機器などの中古商品やジャンク品を扱うショップです。 ACアダプタや各種コネクタケーブル等も格安で販売しているので電子工作をする方にも便利なお店です。 半導体を購入しました。 ハードオフのPCサプライコーナーで見つけた謎の半導体入りケースを540円で購入しました。 頑丈なアルミケース。 内部には三端子アレイが保管されています。 三端子アレイの正面と背面。 製造状態にはバラつきが有りボンディングが未完全なもの(写真右)が有ります。 ピンによってボンディングワイヤーの太さが違うのが興味深いですね。 調べる 5W1Hが一切不明の謎半導体ですが、TO-220系の三端子ですので よほど特殊でなければバイポーラトランジスタ,FET,レギュレータのいずれ

    Xenos
    Xenos 2018/02/25
    未封止の半導体の動作確認をしてみたってことか?マニアックだなぁ
  • 【衝撃】『白い恋人』石屋製菓の「GINZA SIX」限定スイーツがウマすぎてガチで本家越え! 道民も北海道を捨てて上京するレベル

    » 【衝撃】『白い恋人』石屋製菓の「GINZA SIX」限定スイーツがウマすぎてガチで家越え! 道民も北海道を捨てて上京するレベル 特集 【衝撃】『白い恋人』石屋製菓の「GINZA SIX」限定スイーツがウマすぎてガチで家越え! 道民も北海道を捨てて上京するレベル あひるねこ 2017年4月20日 ウマいものだらけの北海道が誇る、お土産の定番と言えば何だろうか? おそらく多くの人が『白い恋人』と答えるだろう。北海道出身の私(あひるねこ)も、そこに異論はない。『白い恋人』とは、道民のアイデンティティそのものなのだ。 しかし、そのアイデンティティが崩壊する日がついに訪れてしまった。事件は東京・銀座、日2017年4月20日にオープンした「GINZA SIX(ギンザ シックス)」で起きた。なんと『白い恋人』でお馴染み石屋製菓が、家越えの激ウマ商品を銀座限定で発売してしまったのだ! ・銀座に

    【衝撃】『白い恋人』石屋製菓の「GINZA SIX」限定スイーツがウマすぎてガチで本家越え! 道民も北海道を捨てて上京するレベル
    Xenos
    Xenos 2018/02/25
  • トイレットペーパーの芯がメルカリで高く売れる!20本で○○円が相場。 | 引越しハック

    今、メルカリなどのオークションサイトで「トイレットペーパーの芯」が高値で取り引きされています。 トイレットペーパーの芯をつかって工作する人が多いみたいですが、売るという発想はなかった・・・。 20なら300円くらいが相場 30なら500円くらいが相場 40なら600円くらいが相場 50なら700円くらいが相場 100なら800円くらいが相場 200なら1,600円くらいが相場 9400円で売っている強気な人も トイレットペーパーの芯9で400円、しかも送料別というのはかなり強気ですね。 トイレットペーパーの芯はためて売ってみるとお小遣い稼ぎにいいかも。 ホントに何が売れるかわからない時代ですね。 ちなみにメルカリではタダで手に入る「まつぼっくり」も高値で売れます。 「レア松ぼっくり」は1コ450円にもなるので、ちょっと探してみたいと思った人は以下のエントリーもどうぞ。

    Xenos
    Xenos 2018/02/25
    臭そう