タグ

ブックマーク / tm2501.com (5)

  • 「お金を稼ぐ技術」の正体 - かくいう私も青二才でね

    この画像の元ネタは加藤元浩さんの「Q.E.D.」というマンガの32巻だそうな。…僕はドヤ顔でこれを言う人はあんまり好きじゃない。売れるっていうのがどういうことかわかってたらこんなこと言わないから 詳細はめんどくさいから伏せるけど、昨日 「俺は講演は時給いくらだ」 「何度も世論を変えてきた」 みたいなことを言いながらネットで暴れている人に出くわしてしまった。 挙句の果てに 「人気ライターになってください」 とか干支を一周離れた若造の俺に大マジな皮肉まで言ってきたから 「こんな人格破綻者でもリクルートの肩書があれば、高値で仕事を請け負うことができるのか…リクルートのコネすげーなぁー」 って、すげー乾いた笑いが出た。 あーそんなこと見ず知らずの相手に口喧嘩するほど、人間として貧しいアラフォーになるぐらいだったら、僕はアングラでいいや。 アングラでいるのは貧しいし、不安になることはあるけど…ちゃん

    「お金を稼ぐ技術」の正体 - かくいう私も青二才でね
  • 貧しい人・学歴がない人ほど、自信がないから悪い意味で保守的になりがち

    クレジットカードの人が面白いこと書いてた。 年収が高い人ほど格安スマホを使い、年収が低い人ほど格安スマホを使っていない…という、政府の思惑とは真逆のアンケート結果が出た話。 – クレジットカードの読みもの 僕も同じような「思惑とは真逆」な結果が出て頭を抱えている。 それは「貧しい人・学歴のない人ほど、知識を得ること・交流することに消極的」ということだ。 料金は「お気持ち」のブログレッスンにて…。というのも、僕はブログ以外の場所で、実際に人と会ってブログを教えている。 【求む】ブログ教えるからメシおごって!! – かくいう私も青二才でね 世の中では「人と会って、1時間みっちり相手をする仕事」の多くは、1時間5000円ぐらい取ることが多い。 占いでも、マッサージでも、女の子とお酒を飲むお店でも思い出してもらえばいいと思うんだけど…ああいうものはだいたい5000円は取ってるお店が多い。 有資格者

    貧しい人・学歴がない人ほど、自信がないから悪い意味で保守的になりがち
    Xenos
    Xenos 2017/09/07
    ブログ書きかた講習
  • 就活・社会人向いてないマンの5つの特徴を教えるから、お前に内定がでない理由を理解しやがれ!!

    社会不適合者の諸君に言いたい。 君たちが内定をもらえないのは、君たちに無能だからでも運が無いからでもない。 向いてないんだよ、就活と社会人ライフそのものが。 元々そんな選択肢なんかないんだよ、生粋の個人プレイヤー・実力主義者・合理主義者にとっては会社という場所は危険だし、実力発揮できないし、自分がしたくないことしてる事自体に病むし…。 就活&正社員に向いてない人の5つの特徴…をつかむまで。 「そんな装備で大丈夫か」→「ああ結局ダメだったよ」な人そもそも、就職が必要悪だと思ってることが見透かされてる美学や正義感が強すぎて、付き合える範囲が限られてくる人ストレス耐性が弱い。嫌なことがあると解決するまで考えこむ人というわけで、発達障害持ちは「就活・社会人向いてないマン」!?HPまたは攻撃力が高いけど、防御力・回避力が低い人 この記事はたまたま就活と処世術に向いていた人事屋風情の意見に「データアナ

    就活・社会人向いてないマンの5つの特徴を教えるから、お前に内定がでない理由を理解しやがれ!!
    Xenos
    Xenos 2016/11/22
  • 便利語は人をダメにするから教わっても使い過ぎないようにしないと…。

    今週のお題「私の流行語大賞」を、僕も2つほど紹介。 無謬性を突き詰めた結果、他人を排除することに正義を見出した人を指す言葉1つはアニメ「ユリ熊嵐」から「透明な嵐」。 意味は「いじめや他人を排除しようとする空気」にもっと幅をもたせた概念のこと。 「ガッチャマンクラウズインサイト」にくー様の場合は空気をキャラクターにして、具体的な存在にしていたけど、ユリ熊の場合は「ぼんやりとはわかるけど、概念に幅をもたせるために敢えて具体化しない」という形式を取ってる。 文系の人にはわからないと思うけど、数学とか物理の文字式が特定の数字を入れずに、文字で「ここに数字を当てはめると式が成り立ちますよ」という様式を取って幅をもたせていることで、色んな所に当てはめられるようにしているんだよね…。 文系の人にわかるように言えば、政治家の答弁が抽象的で具体的なケースを説明しないのは「保身」でもあるけど、運用する人が臨機

    便利語は人をダメにするから教わっても使い過ぎないようにしないと…。
    Xenos
    Xenos 2015/11/16
  • うつ・ひきこもり・デブから立ち直るための体力作りのコツ

    体力づくりの上で大事な心得と、自分が実際にやってることについて人に話したら思いの外ニーズがあったからブログにまとめる。 前半は心得の話が中心、具体的に実践して体力をつけた時のウォーキングや筋トレの話は後半で。 社会復帰への壁は意外にも「体力」である一度、社会生活に疲れる・社会生活から離れてしまうと体力を使う用事がなくなる。 通学とか労働、それどころか同じ時間に特に好きでもないことを同じように繰り返すことは実は想像以上に体力を使う。 結果、引きこもりやうつ病にも頭がいい・才能あっても、体がついていかない・ついていくだけの体作りができないことに悩む。 体がついていかないし、ついていくだけの体を作ることが難しくて葛藤する。 運動部での経験・運動に明るい友達は役に立つ!幸か不幸か、僕には ・運動部で体を鍛えた経験 ・受験で激太りして体力が堕ちた経験 ・そこから痩せて長距離走のタイムを縮めた経験 が

    うつ・ひきこもり・デブから立ち直るための体力作りのコツ
  • 1