どうも!大阪オフィスの西村祐二です。 前回、WebIOPiを使ってブラウザからRaspberry PiのGPIOを操作するブログをかきました。 WebIOPiを使ってブラウザからRaspberry PiのGPIOを操作してみる WebIOPiはそれ以外にもRaspberry Piの中にあるPythonスクリプトをブラウザから実行することや、WEBページをHTML,CSS,JSを使って自分でカスタマイズするができます。 今回は、それをやってみたいと思います。 環境 Raspberry Pi Raspberry Pi 3 Model B Linux raspberrypi 4.9.59-v7+ #1047 SMP Sun Oct 29 12:19:23 GMT 2017 armv7l GNU/Linux Python Python 3.5.3 WebIOPiの設定変更 WebIOPiのコンフィ

