2014年2月13日のブックマーク (2件)

  • 「昔の女性はできていた」?月経血コントロール本を読む  - うさうさメモ

    一部で流行している「月経血コントロール」の話です。「月経血コントロール」とは、月経血を溜めておいて、トイレに言った時に出す、というもの。初めて聞く方にはえっ?できるの?という感じでしょうけど、実際やっているという方のお話もtwitterで聞きましたし、Amazonのレビューなどでも、How to(あるんです!)のとおりにやったらできた!という感想が複数書き込まれていますので、できる人がいるのは間違いないようです。 月経血コントロールについては、「昔の女性は、みんな普通にできていた」とする言説が多く見られます。その根拠となっていると思われるのが、三砂ちづる著の「昔の女性はできていた」という書籍です*1。以下、「書」宝島社文庫版「昔の女性はできていた」2008年第一刷を指すものとします。出典を別に記載しないかぎり、書のページ数を指します。 インタビューの内容 書は7章から成り、内容は色

    「昔の女性はできていた」?月経血コントロール本を読む  - うさうさメモ
    YOW
    YOW 2014/02/13
    「出来る人もいたという程度」「月経血コントロールのためには、夜中に何度もトイレに行くために目を覚ますとか、1時間置きにトイレにいく(p.178)だとか、という努力が必要に」
  • 100年以上前の自撮り写真が発掘される

    天然のフィルタ! 古い写真って、Instagramでどんなフィルタをかけても出せない雰囲気がありますよね。写る人の写真1枚1枚にかける意気込みが違うのか、ボケとかムラのある感じのせいか。 上の画像は、左が1920年、右は1909年に撮影されたもので、Q&AサイトのQuoraで「ベスト自撮り写真」を募集する書き込みに応じて寄せられたものです。投稿したのはトム・バイロンさんで、写ってるのは曽祖父のジョセフ・バイロンさんとそのお友達の写真なんだそうです。 「五番街のセント・パトリック教会向かいのMarceauスタジオ屋上にて、1920年12月」とメモされてます。 こちらは1909年、ジョセフ・バイロンさんが自撮りしたもの。 トムさんはこれらの写真の背景も付け加えてくれました。バイロン家は写真一家で、トムさん自身やその息子さんも写真家だし、写真に映る曽祖父さんとその息子さんも写真家だったそうです。

    YOW
    YOW 2014/02/13
    露光時間どれくらいだったのかな。