2020年4月1日のブックマーク (16件)

  • エイプリルフールは頭のおかしい糞文化という話 - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン

    あなたはエイプリルフールが好きですか? なぜか日において4月1日は「嘘ついていい日」になっています。 そのため、わざわざこの日のためにネタを考えてるという人も結構いますね。 個人的な事をいえば、私はこのエイプリルフールという文化が嫌いです。 かなり厳しい言葉ですが、エイプリルフールは頭のおかしい文化であり、何でこんな文化が日で根付いているのか不思議でなりません。 というわけで今回はその辺のことについて語っていこうと思います。 かなり否定的な内容となっておりますので、エイプリルフールが好きな方はブラウザーバックを推奨します。 もくじ 許されるなら何をやってもいいのか? エイプリルフール肯定派はサイコパス気質 強制参加という糞仕様 終わりに 許されるなら何をやってもいいのか? 嘘をつくという行為について、あなたはどう思いますか? 基的には「嘘=悪」というイメージを持つ人がほとんどですよね

    エイプリルフールは頭のおかしい糞文化という話 - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    他のお祭りと同じように、誰も傷つかない、仲間内だけの遊びに留めて欲しいですよね!
  • 【育児日記】引きこもり生活でパン作り - 早起きパパのカジメン生活

    コロナウイルスの影響で外出規制がより、厳しくなってきました。 そこで我が家では4歳の長男とパンを作り、休日を楽しもうと計画したのです。 しかし、気に入ってもらえず、パン作りどころか、べることさえ、叶いませんでした。 そんな残念な出来事について紹介します。 家でのパン作り 生地の分量 一緒にパン作りのはずが・・・ チーズ入りパン ウインナーロール 豚肉の総菜パン 焼きたてのパンも・・・ 反省点 この記事は4分程度で読めます。 こんな方に読んでいただけると、幸いです。 外出できないことにイライラを感じている方 家で子供と過ごすことにマンネリしてきた方 パン作りに取り組んでみたい方 子供に野菜をべさせたい方 家でのパン作り 格的に外出自粛が発表され、市の施設やショッピングモールに遊びに行くことができなくなりました。 保育園も始まらない状況で息子達も家にいるだけではストレスもたまってしまいま

    【育児日記】引きこもり生活でパン作り - 早起きパパのカジメン生活
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    パンの出来もお子さんの分析も素晴らしいですね! 確かに、「途中からならもういい」って子どもはなりがちですよね(^^;;
  • ディズニーで英語学習!「リトルマーメイド」で使われる英単語を分析してみました。 - 塾の先生が英語で子育て

    海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで13の映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com 映画英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 ユカヒサさん(id:YUKAHISA)とjoker-tさん(@eiyume_joker_t)からリクエストを頂きました。 塾パパさん☆ 私も同世代ぐらいかなぁと感じています♪ ちなみに一番好きなのはリトルマーメイドなので、いずれお願いします♬ https://t.co/vKpTCBMR7P — ユカヒサ (@YUKAHISA_Psyc) February 15, 2020 ぜひぜひ😀 昔、娘をディズニーシーに連れて行った時、英語でアリエル🧜と話す女子高生に出会いました。 娘の女子高生に対する「

    ディズニーで英語学習!「リトルマーメイド」で使われる英単語を分析してみました。 - 塾の先生が英語で子育て
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    とうとう来ましたね! 記事にも登場させていただき光栄です☆ 好きで塾パパさんの記事を待たずに英語で見てみたこともありますが、確かに固有名詞のクセが強かったです(^^;; 記事を踏まえてもう一回見てみます♬
  • ペーパードライバー脱出への道のりは遠し - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! ペーパードライバーだった私が、再び運転をし始めて9か月ほど、幼稚園の送迎にはだいぶ慣れてきました^^ まぁ、送迎と言っても片道10分ぐらいの、車線変更も必要のないめちゃくちゃ簡単なルートなんですけどもね(笑) 少しずつ運転エリアを広げていきたいなと頑張っているところだったんですけど、ちょっと前に幼稚園の駐車場の角で車をぶつけてしまって・・・。 左折するときに、曲がり方が甘かったんですよね( ;∀;) これまで自分の家のガレージに駐車する時、こすってしまったりとかは数回あったのですが、こんな完全にぶつけるなんて、ガックリでした。。。 車幅や内輪差や外輪差の感覚も分かってきたと思っていたのに。 幼稚園の他のお母さんからは、「ここ狭いからみんな結構ぶつけるよー!」って励ましてもらったんですけど、それでもやっぱりショックはショック。 車もまぁまぁへこんでしまったので、それもまた落ち込

    ペーパードライバー脱出への道のりは遠し - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    考えてる方にエネルギーは向かうので、自信を持って楽しく運転してください♬ 9ヶ月なんで、ざっと300日で失敗2回。 たった2回です☆
  • 学習性無気力 -子どものやる気がなくなっていった話- - すごい人研究所

    今回は、毎朝起きれていた子どもが、起きれなくなった話。大人は子どもにやるべきことを伝えていたのですが、、そのストレスからか、子どもが全く起きれなくなってしまったのです。 余談 今年初めから使い始めたWi-Fiの調子がかなり悪く、携帯電話も制限がかかっている状態です。仕事の都合もあり、いつも読んでいる時間に読ませていただいている方のブログを読むことができません。コロナウイルスの関係で長時間ファミレスやコンビニにいることも難しく、、かなり落ち込んでいます。 子どもの支援方法は間違っていたのか この子どもは約束事を守れなかったりすることが多いので、職員は約束を破った時にはきつく叱ることが多いのですが、なかなか改善せず、むしろ生活態度は悪化していきました。 子どもが無気力になってしまった原因の1つは、大人の声掛けの仕方が悪かったのではないかと思います。それが『何をやってもダメだ』と思わせてしまった

    学習性無気力 -子どものやる気がなくなっていった話- - すごい人研究所
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    自宅で放置を考慮すると、ルールを守らせるのは早過ぎて、まだ「あなたはとにかく大切だ」ということを分かってもらう時期だったのかもしれませんね☆それを集団生活の中でするのはするのは至難の業ですが(^^;;
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    スタイリッシュな方法ですね☆
  • 無言の圧力 - ぼっちママは猫が好き

    志村けんさんが亡くなってしまいました。 子供の頃「低俗な番組」ということで見せてもらえなくて 大人になってからDVDで見たのですが、ドリフって当に 面白かった。 あれはむしろ子供の成長に必要なものだったんじゃないかと 思いましたね。 あれを低俗と言い切った親たちは果たしてそれほど高尚な 人間だったのか。 自分のことだけじゃなく、人のことも考えろって 志村けんさんは身をもって伝えてくれたんだと思います。 みんなもっと危機感を持とうよ。 志村さん、天国でいかりやさんと今頃会ってるかな・・・。 マンガ「無言の圧力」 春になってだいぶあったかくなったので、ストーブをあまり つけなくなりました。 (東京とか桜咲いてるのに雪降ったみたいですけどね(^_^;)) 室内に熱源がなくなってしまったみーたん。 静かにスイッチの入ってないほかほかマットに座って丸まってます。 「みーたん、それ電気ついてないよ

    無言の圧力 - ぼっちママは猫が好き
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    みーたん本当に交渉上手ですね!
  • 才能がないから出来ない訳じゃない。挑戦しないから分からない、本当の力と知らない世界。谷川晃一氏の言葉から。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    「僕はね、才能がないんだよ」 と谷川氏は言う。 素敵な絵を描き、エッセイストでもある。 そんなアーティストの先生が 才能がないなんて・・・。 私はどうなる(笑) σ(^◇^;) そんなことを思いながら 話は続いた。 目次 才能がなくても 何でもやる 理由にしない 能力を知る 挑戦 世界を広げる 才能がなくても おわりに 才能がなくても 能ある鷹ほど 爪を隠すのか 私から見れば多彩な才能をお持ちの 谷川晃一先生。 そんな先生から出た言葉。 「僕はね、才能がないんだよ。」 この言葉の意味を知って 自分も改めて生き方について考えてみた。 何でもやる 「自分は才能がない。 だから来た仕事は何でもこなしてきた。」 そう続けた谷川氏。 谷川氏には 画家の仕事だけではなく 様々な企画の仕事依頼があるという。 公演だったり イベントの企画だったり 雑誌の連載だったり。 全く関係のないようなことまで 話が来

    才能がないから出来ない訳じゃない。挑戦しないから分からない、本当の力と知らない世界。谷川晃一氏の言葉から。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    行動に移すことが大切というのはその通りですよね☆ でも実際は、「傷つきたくないからやらない」となりがちなんですよねぇ(^^;;
  • 【綺麗な姿勢へ】小胸筋をケアして美しい姿勢を! - 現役整体師の呟き〜やっぱり健康が一番!〜

    ついPC作業してると背になりがちですよね。 日頃の生活で、ついつい背になって背中が屈んでいませんか? 私も事務作業でPCと向き合っているとつい背中が丸まったり、PC画面をみようと頭が前に出がちになってしまいます。 そんな時はこの筋肉をストレッチし伸ばしてみてください。 その筋肉とは 小胸筋です。 小胸筋。背にも大きく関わり、姿勢を改善していく上で大切な筋肉です。 小胸筋は前胸部にあって、大胸筋という胸部の大きい筋肉の奥に存在します。 この筋肉はデスクワーク姿勢などで緊張しやすく、小胸筋が縮こまると肩甲骨が前に倒れてしまい背に繋がります。 肩関節の動きにも関与しますので、肩が上がりにくくなったり肩凝りの要因にもなりやすいです。 また女性目線でお話するとバストの向きにも影響しますので、プロポーションにも関係します。 ぜひ小胸筋をケアして美しい姿勢を作りたいところですね! 小胸筋のストレ

    【綺麗な姿勢へ】小胸筋をケアして美しい姿勢を! - 現役整体師の呟き〜やっぱり健康が一番!〜
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    今日からデスクワークになったので、丁度良い情報提供をありがとうございます☆
  • 赤ちゃんの3~4カ月検診 - イッチーママの育児ブログ

    娘が4カ月になり、初節句を終え...4カ月検診に行ってきました(*'ω'*) コロナで中止になるかと気になっていましたが、私の地域はやってくれたのでほっとしました。ちゃんと病院で検診をうけたのは1カ月検診が最後👀 あれから3カ月たって、「くびはすわってるかな?」「体に異常はないかな?」など気になることばかりですよね👆 今回は、「赤ちゃんの3~4カ月検診」についてと、実際に受けてきた様子を一緒に書いていきたいと思います(*´Д`) ↓ひとつ前の記事↓ 3~4カ月は発達発育の節目で大事な時期 3~4カ月検診での持ち物 検診の日は、付き添いがいた方が良い 3~4カ月検診は、住んでいる地域で行う 3~4カ月検診でやること 受付 問診 計測 腎エコー 先生の診察 離乳セミナー 検診 コロナで中止 延期 終わりに リンク 3~4カ月は発達発育の節目で大事な時期 新生児期の頃は、まだ泣くだけで、動

    赤ちゃんの3~4カ月検診 - イッチーママの育児ブログ
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    集団の検診は担当の方との巡り合わせの運もありますよね^^;
  • 私の『肩こり解消法』 - 私と子どもに贈る物語

    私の仕事、パソコン相手なので、 仕事に行く度「肩や背中」が凝ってしまう。 そういえば 前に100均で買った子ども用のゴムボール! とりあえず、これでいいや。 と思って試したところ、これが、かなりいい!! きっかけは『バランスボール』 1年程前に自治体の講習で、バランスボールを 2ヶ月(2時間×10回)習いました。 ●柔軟 ●有酸素運動 ●体幹トレーニング すべてができて楽しかった。 早速55センチのバランスボールを買い、 家でもやっていたのだけど。。 2000円程度のもの、ビーチボールを大きくしたような素材で、子どもが遊んでいたり、床に広がったオモチャの角に当たったりで。 たった3ヶ月で空気が抜けてる~😢 もう一度買うのも、大きいから結構邪魔になるし、また穴あきそうだな~ と思うと買えずにいました。 そこで、ひらめいたのが 【子ども用の『20㎝ゴムボール』】で ~背中コロコロ、肩こり解消

    私の『肩こり解消法』 - 私と子どもに贈る物語
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    お風呂上がりいいですね! やってみます☆
  • 動物性たんぱく質は発がんに強く関係をしている【パート3】 - Bayashipapaのブログでアウトプット

    間違いなく私の今年入ってベスト・バイ&おすすめのベスト3に入ります。 その名はWHOLE(ホール) 人生においてゲームチェンジャーと呼ばれるものはほんとにわずかしかありませんがこのは間違いなくその1つです。 ここに書かれている情報は特に査読された科学に裏付けされており、病気をい止め回復させる力を持ち、経験したことのないエネルギーを与えてくれて、ほぼ全ての点で良い変化の方向へ導いてくれます。 プラントベース・ホールフード PBWF【植物由来の自然】とは? 健康とは? 動物性たんぱく質ががんの成長を促進する たんぱく質とは? たんぱく質の構成 たんぱく質の1日の摂取基準量 たんぱく質を多く含む品【肉類・魚介類・卵類・乳類など動物性の品】 たんぱく質の語源について たんぱく質の量を変えるだけでがんの成長をオンオフに切り変える www.bayashipapa.me プラントベース・ホ

    動物性たんぱく質は発がんに強く関係をしている【パート3】 - Bayashipapaのブログでアウトプット
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    身体の中のことはからっきしなので、とても勉強になりました☆
  • ○○のせい ○○が悪い! - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 残酷さを受けとめて 毎日をハッピーに生きるには サッとその次を思わなくてはいけませんよね? いつまで経っても 誰 誰の人のせいとか 病気のせいとか 天候のせいにしてちゃダメですよね?! まわりの現状をいつも頭に入れ 今何ができるか? 考えてみませんか? あなたが 今 いる状況をしっかりと受け入れて サッとその次の一手を考えて動くことで 将来はどんどん変化していくと思いませんか? 自分自身に責任逃れやるのは止めにして サッとこの先に前進しよう! できないことを 自分の考えで理解させていることは何ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    ○○のせい ○○が悪い! - 1日1分 ポジティブシンキング
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    自分を認めることの大切さを改めて感じました☆
  • 中学英語でOK!無料英語アニメ「Peppa Pig」第1話:みずたまりでJumpする? - Bossの英語旅

    英語講師のBossです。 初めに 大人の学びは付加価値から 楽しみを中心にすると... 新たに加えた「学びの場」:ブログ 今回は新企画:英語アニメ Boss流に「Peppa Pig」の英語を解説 今回の英単語は「Jump」 動画:Peppa Pig シーズン1第1話「みずたまり」 jump (品詞:動詞) 基イメージ:(方向は置いといて)宙にジャンプ! ① 外から中へのinto:jump into ② 範囲のin:jump in 少しだけ意識すべきこと ③ 何度も何度も up and down:jump up and down 感謝のリプライ 塾パパさん:thought-provoking 最後に 今回は、Bossのゆる旅「英語版」新企画スタート 以前当ブログでも触れていた 「英語アニメから楽しく英単語を学ぶシリーズ」の開講です! 初めに 大人の学びは付加価値から 生意気な表現の見

    中学英語でOK!無料英語アニメ「Peppa Pig」第1話:みずたまりでJumpする? - Bossの英語旅
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    前置詞とっても苦手だったので、参考になりました! 自分の時にもイメージで教わりたかったです(^^;;
  • いじめを経験、中学時代オール1だった人の話 - すごい人研究所

    20歳を過ぎてから定時制高校に通った宮さん 宮延春(まさはる)さんは、20歳を過ぎたころ、たまたま観たテレビ番組がきっかけで、難関大学の名古屋大学を目指すことになります。しかしその学力は小学校レベルで止まっていましたが、宮さんは諦めませんでした。日中は仕事をした後、定時制での勉強は12時を回るくらいまで必死に勉強をしていたそうです。 宮さんの話を知り、私は『何かを目指すのは、何歳になっても、どんなタイミングでも良いんだ』と言うことを感じました。 また、カップラーメンを開発した安藤百福さんは、50歳を過ぎてからカップラーメンの開発に着手しました。 www.kakkoii-kosodate.info 『もう年だから、今更無理』と思うか、『年齢なんて関係ない』と思って挑戦できるか。思考次第で、人生が大きく変わってくると言うことを、宮さんと安藤さんから学びました。 子育ては焦らなくてもい

    いじめを経験、中学時代オール1だった人の話 - すごい人研究所
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    年齢はハンデには違いないし、言い訳にしやすいですよね(^^;; でも、行動に移すことができれば、遅すぎるということはありませんね☆
  • 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 連休の過ごし方を後悔しないコツの3つのポイント。 ①連休が始まる前に、やりたいこと・やるべきことをとにかくリストアップしておく ②連休初日は「時間を無駄にしない」ことを厳守する ③人とのアポイントを入れる このうち2番目のポイントを書いているうちに、いつの間にか話が大きく脱線してしまいましたw 自身の過去の朝寝坊体験を省みることで、「他人を巻き込むこと」が重要だな、ということを再認識できた。この意味では良かったと思いますが(と、自己肯定w)。 朝寝坊を防ぐために「他人を巻き込む」。事例として挙げたのは、 ・「目覚ましのアラームを大音量にセット」して、すぐに止めないとご近所迷惑になる状況を作り出す。 ・朝移動するためのタクシーを手配しておいて、運転手さんに強制的に起こしてもらう。 でした。 どちらもお酒に絡んでいるのが悲しいところ。そもそも酔いつぶれるまで飲まなければいい、と言

    「行動と見識」KOUSHIのブログ
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/04/01
    現地の方との交流の機会を確保されているのは素晴らしいですね! 私はそこまで旅慣れていませんねぇ(^^;;