2021年4月28日のブックマーク (6件)

  • 今日は札幌に参りますっ✈️「はじめてのおつかい🍅」のちびっこの気分です👧🛍💦 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    今日は、竜姫🐲👸の住む札幌に参ります✈️ 非常事態宣言が大阪、京都、兵庫に出ておりまする。 滋賀県包囲網にビクビクしながらも、 変形性股関節症が今より良くなることはない👩‍🦯 今が一番元気と言える🕺 格的に変異種🇮🇳さんが入ってきたら、 もっと難しいだろうということで不肖少納言👩北の大地に旅立ちます💪 といっても元々出不精の上、一年以上の自粛😭 一人で外出は、久方ぶり💦 無事に電車乗れるのか🚆まして飛行機✈️大丈夫なのか😭 ビクビクでございます((((;゚Д゚))))))) コロナ禍ゆえ、観光は控えて北大の牛さん🐮羊🐏さんを見たりして過ごす予定。 一泊だけ定山渓行きます♨️ 憧れのセイコーマートのお弁当やスイーツも楽しみ🍦 ブロ友さんの記事を見てべたいものがたくさん♪( ´▽`) 母=財布👛 の竜姫🐲👸との攻防戦もありますが、 絶対ヨーグルト、アイ

    今日は札幌に参りますっ✈️「はじめてのおつかい🍅」のちびっこの気分です👧🛍💦 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/04/28
    行ってらっしゃい!せっかくなので、思いっきりは無理でしょうが楽しんでくださいね♬
  • 胃全摘1年~1年4か月の私が食べてみたインスタント麺を11種類報告します。【後編】 - 食べるをいかすライオン

    この記事をお読みになる前に  記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、事の摂取に悩みをお持ちの方々への事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でもべやすいのではないか?これべれるかな?と思った商品をレポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の事の参考にしていただければ幸いです。 情報発信という名のもとに、 全国の胃なしさんのために、日々、インスタント品をべては、 ためになるのかならないのか微妙な情報を発信し続ける、 こんにちわ、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 さて、前回に引き続き第2弾です。 www.illnessaosan.info 残りの6種のインスタント麺をやっていきます。

    胃全摘1年~1年4か月の私が食べてみたインスタント麺を11種類報告します。【後編】 - 食べるをいかすライオン
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/04/28
    私も金曜日の〜は一回だけ食べました(^◇^;)
  • 人は自分の信じたいものを信じる。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 432個目】 こんにちは!研究者せしおです。 今日はネガティブに捉えるからこそ、ポジティブに見えてくるという話の流れになってます。 まずはネガティブから。 「Aがいい」という思い込みを持っている人がいるとします。 その人がネット検索すると、「Aがいい」という情報を集めやすいと言われています。 次に「Aが良くない」と思い込んでいる人がいるとします。 その人も同様に「Aが良くない」情報を集めます。 世の中にはみんなが同意するような唯一の答えはほとんどなく、様々な意見があるものです。 なので、自分の意見が何であれ、自分に都合のいい情報を探し当てることができてしまいます。 そうやって、自分の信じたいものを信じる傾向があります。 人と人が対立した時、「あなたは違う」と言ったところで説得することはとても難しい。 どちらがより正しいかはさておき、どちらにとっても自分は正しいという情報が

    人は自分の信じたいものを信じる。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/04/28
    そうなったらラッキーぐらいに捉えておくのは心の中安定のためには有効ですね☆
  • 子どもに受容を伝えるコミュニケーション方法とは - すごい人研究所

    今回は、心理学者トマス・ゴードンさんの書かれた『親業』と言うを参考にしています。親業からは、子どもへの関わり方について学ぶことができます。 今回は、子どもが『自分は受け入れられている』と感じるための、受容を伝えるコミュニケーション方法について学びます。私はこれを知ってから、子どもとの関わり方に気を付けるようになりました。 みなさんは、砂遊びをしている子どもに助言をする親のように、子どもに関わったことはありますか。私は『子どもには失敗をしてほしくないから』、『子どもには私の知っている事を伝えたい』と言う気持ちでいることが多かったのですが、親業のを読み、それは子どもにとってはあまり良くない事だと学ぶことができました。 口出しをすると、非受容を伝える可能性がある 大人が子どもに対してあれこれ口出しをする時の内容は、『現状の改善点』ですから、子どもは『今のままではダメだ』と言うことを感じてしま

    子どもに受容を伝えるコミュニケーション方法とは - すごい人研究所
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/04/28
    良かれと思ってしている行動に、悪い影響があるということは、子育てでよく起こることですねぇ(^◇^;)
  • 【おすすめ本㉛】『ワニぼうのこいのぼり』【低学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 今回は、をおすすめするシリーズ第31弾です。 5月に入るとすぐに『子どもの日』があります。 今回も子どもの日に関わる絵を紹介していきたいと思います。 第31回はこちら。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『ワニぼうのこいのぼり』 作:内田 麟太郎 絵:高畠 純 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (1)どんなお話? (2)おすすめポイント (3)まとめ (1)どんなお話? 内田麟太郎さんのワニぼうシリーズです。 ワニぼうのためにらお父さんが鯉のぼりを買ってきてくれます。 気持ちよく泳ぐ鯉のぼりを見ているうちに、お父さんがワニのぼりに! その後はいろいろな〇〇のぼりが登場します。 鯉のぼりになった気分で読める絵です。 (2)おすすめポイント いろいろな〇〇のぼりが出てくるので面白い。 自分も鯉のぼりになった気分になる。 ワニぼうシリーズで、他の種類の絵も読

    【おすすめ本㉛】『ワニぼうのこいのぼり』【低学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/04/28
    今日も知らない本でした!ありがとうございます☆
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Surge」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Surge」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際

    【和訳あり】VOAの「News Words: Surge」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2021/04/28
    日本にいるとそんなに聴かないニュースですが、地球規模でしっかり考えるべき問題ですね!