2020年10月13日のブックマーク (3件)

  • アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース

    非正規の労働者が正規の労働者と同じ仕事をしているのにボーナスが支給されないのは不当だと大学の元アルバイト職員が訴えた裁判の判決で、最高裁判所は、ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえないとする判断を示しました。 1審は女性の訴えを退けた一方、2審の大阪高等裁判所は不合理な格差で違法だと判断し、正規の職員のボーナスの60%にあたる金額を賠償するよう命じ、大学側と女性の双方が上告していました。 13日の判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保し定着する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。 そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」として、2審の判決を変更し、原

    アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース
    Y_Mokko
    Y_Mokko 2020/10/13
    大学側の言い分を全面的に認める内容 “正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保し定着する目的でボーナスが支給されている。”
  • アルバイトに賞与なし、不合理と認めず 最高裁判決 - 日本経済新聞

    大阪医科大(大阪府高槻市)の元アルバイト職員が賞与の支払いを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は13日、大学側が賞与を支給しなかったことが「不合理な待遇格差」には当たらないと判断した。二審・大阪高裁は不支給を不合理な格差と認定し、正職員の6割に当たる金額を支払うべきだとしていた。今回の判決は個別事案についての司法判断だが、政府が進める「同一労働同一賃金」の運用に一定の

    アルバイトに賞与なし、不合理と認めず 最高裁判決 - 日本経済新聞
    Y_Mokko
    Y_Mokko 2020/10/13
    “この職員の職務の内容が軽易だったことや、正職員は人事異動の可能性があったことなどを挙げ「職務の内容などには一定の相違があった」と指摘。賞与の格差は「不合理とまで評価できるものではない」との結論”
  • 速度違反データねつ造 警官逮捕|NHK 北海道のニュース

    道警の58歳の警部補が交通違反の取り締まりで速度データをねつ造していたことが分かり、証拠偽造などの疑いで逮捕されました。道警は警部補が取り締まった40件余りのスピード違反を取り消し、ドライバーへの違反金の返還を進めています。 逮捕されたのは、道警交通機動隊に所属する警部補の吉潤容疑者(58)です。 道警の調べによりますと、去年8月からことし5月にかけて交通違反の取り締まりにあたった際、速度のデータをねつ造して違反切符を交付していたということで、証拠偽造や虚偽有印公文書作成などの疑いが持たれています。 来、速度の計測は停車したパトカーからレーザーを照射して行いますが、スピード違反と判定されなかったにもかかわらず、パトカーを走行させながらレーザーを電柱などに照射してうその速度データをねつ造していたということです。 内部調査の結果、47件のデータのねつ造が確認され、道警は取り締まりを受けたド

    速度違反データねつ造 警官逮捕|NHK 北海道のニュース
    Y_Mokko
    Y_Mokko 2020/10/13
    さすが道警、速度超過の取り締まりがやたら厳しいだけはある。