タグ

2013年9月30日のブックマーク (9件)

  • 【モバマス】運営これわかってやってるだろ! - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    255 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 23:32:10.36 ID:YVakfYqz0 おおい運営!これわかってやってるだろww 256 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 23:32:23.04 ID:tl6FGjIz0 >>255 ファッ!? 260 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 23:32:34.10 ID:c+GNBOA90 >>255 第三次世界大戦だ……! 266 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 23:32:45.27 ID:m+Vlgikg0 >>255 第三次大戦だ 275 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2013/09/30(月) 23:32:58.68 ID:xnyjh

  • 【速報】「自炊代行」は著作権侵害との地裁判決 | 栗原潔のIT弁理士日記

    東京地裁において、浅田次郎氏などの作家7名がスキャン代行業者を著作権侵害で訴えていたいわゆる「自炊代行」裁判の判決が出ました(共同通信、日経)。著作権侵害が認定され、2業者に差し止めと計140万円の賠償を命じられたそうです。 個人的感想を言えば「残念」ではありますが、今の日の著作権法の規定ではしょうがないと言えます。 ここで、まず、前提と事実関係をもう一度整理しておきましょう。 「自炊」とは手持ちのをスキャンして電子化してタブレット等で読めるようにする行為の俗称です(もともとは隠語だったのに今は一般メディアでも使われる言葉になってしまいました。) 自分でスキャンして自分で読む「自炊」行為自体は合法です。根拠は著作権法30条(私的使用目的複製)です。(下線強調は栗原) 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準

    【速報】「自炊代行」は著作権侵害との地裁判決 | 栗原潔のIT弁理士日記
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/09/30
    id:Zephyrosianus 本に書き込みをしている人は多く、書き込みがデータから失われていれば、問題になっていると考えられる。コミックに書き込む人は少ないだろうが。実際に1業者で調べたところ、流用はされていなかった
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/09/30
    最後の写真の説得力がありすぎるw
  • シグナス補給船実証機(Orb-D1)ミッション - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    シグナス補給船実証機(Orb-D1)は、2013年10月22日午後8時31分(日時間)に国際宇宙ステーション(ISS)のロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)から解放されISSから離脱しました。 10月24日午前3時16分(日時間)、大気圏に突入して太平洋上に安全に投棄されました。 「シグナス」は、国際宇宙ステーション(ISS)への物資補給を目的として、米国オービタルサイエンシズ社(OSC)が開発した無人の宇宙補給船ですが、日が開発した宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)と同じく、ISS近傍運用のために、「きぼう」搭載のPROXシステムを利用しています。今回、このPROXシステムをJAXAが運用します。 なお、オービタルサイエンシズ社は、「シグナス」の開発において、JAXAが開発した技術を用いPROXと

  • シグナス宇宙船、ISSとの初ドッキングに成功 | スラド サイエンス

    米国の民間宇宙企業オービタル・サイエンシズ社 (ORC) が開発していた無人宇宙船「シグナス」の実証機が、29日ついに国際宇宙ステーション (ISS) との初ドッキングに成功した(NASAのORC情報ページ、JAXAによるミッション解説、47NEWSの記事)。 シグナスは、NASAが民間にISSへの輸送を委託する商業軌道輸送サービス (COTS) の契約に基づき開発された補給機。18日に同社のアンタレスロケットにより打ち上げられた後、当初は22日のドッキングを予定していたが、誘導システムの不具合により延期となっていた。アンタレスロケットの打ち上げはこれが2度目だが、前回はダミーを搭載したため、宇宙船の打ち上げ自体も今回が初めてとなる。 シグナスでは、昨年ドッキングを果たした同COTSのドラゴン宇宙船が再利用を狙うなど野心的な設計だったのに比べ、既存のコンポーネントを組み合わせるなど、どちら

  • 朝日新聞デジタル:「自炊」代行めぐる著作権訴訟、作家側が勝訴 東京地裁 - 社会

    【小松隆次郎】紙のを裁断、スキャンしてパソコンなどに取り込み、電子書籍化する「自炊(じすい)」の代行ビジネスで著作権を侵害されたとして、作家の浅田次郎氏らが業者2社に、代行業の取りやめと損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。大須賀滋裁判長は2社に計140万円の賠償と業務の取りやめを命じた。  訴えていたのは、浅田氏のほか、作家の大沢在昌、林真理子、東野圭吾の3氏と、漫画家の永井豪、弘兼憲史、武論尊の3氏。  自炊代行をめぐっては、大手出版社7社と作家122人が2011年9月、業者約100社に対して業務の中止を求めている。  訴状によると、2社はその後も事業を継続。7氏が昨年11月に提訴に踏み切った。1冊あたり200〜240円の基料金で、分量や大きさなどによって追加料金を取っていたという。  裁判で作家側は、無断スキャンによって著作権が侵害されていると主張。業者側は、既に

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/09/30
    判決は予想通り。しかし、これが収益の改善につながるとは、原告以外誰も思っていないのでは。
  • HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた

    寺田さんのブログエントリ「他人のCookieを操作する」には、通信路上の攻撃者がいる場合は、SSLを使っても、Cookieの盗聴を防ぐことはできるが、Cookieの改変を防ぐことはできないと指摘されています。いかにも寺田さんらしい簡にして要を得たエントリで、これに付け加えることはあまりないのですが、残念ながらまだ読んでいない人が多そうだと言うことと、より広い読者に向けて具体的に説明した方がよいだろうと考えました。 そこで、通信路上に攻撃者がいる典型例として、公衆無線LANの偽AP(アクセスポイント)があるケースを題材として、「HTTPSを使ってもCookieの改変は防げない」ことを説明します(Secure属性使うと盗聴は防げますが、改変は防げません)。長いエントリなので結論を先に書いておきます。 Secure属性がないCookieはHTTPSでも盗聴できる Cookieの改変についてはSe

    HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/09/30
    「HTTPSでしか送信しないクッキーをHTTPで設定できる」のがポイントか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/09/30
    ユーザーとしては、2年後のことは2年後に考えるでいいんじゃないかな。はっきりしない言い方なのは予測困難だからだろうし
  • SpaceX