タグ

2016年6月20日のブックマーク (7件)

  • React / Flux を実案件で使ってみた (2015/02/16 講演資料) - Qiita

    2015/02/16 歌舞伎座.tech#6「VirtualDOMとReact」 自己紹介 Name : Takuto Wada github : twada twitter : t_wada hatena : t-wada TDD とライオンの人 power-assert の人 React / Flux を知ったきっかけ mizchi さんのエントリ (あなたがReactを使うべき理由) だったと思う 日語の情報はほとんど無かったが、エッジ系の人たちが騒ぎ出した & 海外で圧倒的に事例が増え出したので興味を持った Rendr をつくった AirBnb が React を使い始めたことを知り、これは決定的だと思った React をどう勉強したか 公式ドキュメントとチュートリアルが充実している まず Tutorial をそのまま写経 次に browserify + babelify で T

    React / Flux を実案件で使ってみた (2015/02/16 講演資料) - Qiita
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/20
    というスライドのエンジンもReactで作られてるんだよな。minifyされてるので中身までは確認してないが
  • スライドモードをリリースしました - Qiita Blog

    最近やっと念願のErgoDoxが届き、Dvorak用のキーマップを何度も書きなおしてはしっくりきてない mizchi です。プログラマブルキーボードは人類の夢、エンジニアのロマンですね。まあ、肩こり軽減のためにセパレートタイプにするのが来の動機だったんですが。 人類の夢 = ???ところで人類の夢といえば、怠惰なエンジニアの皆さんや、忙しい隙間を縫って資料を作成しないといけないビジネスパーソンは、少なからずMarkdownからスライドを生成したいと思ったことがあるはずです。手っ取り早く、自分が知ってる知識の応用で、リッチなGUI環境に頼らないテキストベースのオーサリングで…… そういう環境こそが求められているのでは?と常々自分は思っていました。なんせ僕も、卒論を全部Markdownで書いてPandocでTeXに変換していたような人間なので。 そこでこの度、Markdownで作成可能なスラ

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/20
    あまりに素晴らしすぎて技術情報以外にも使いたくなる
  • スイスEPFL、SDカード大のペロブスカイト太陽電池で効率20%超に

    スイスの大学 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne(EPFL)は2016年6月9日、セルの寸法がほぼSDカード大のペロブスカイト太陽電池を、塗布プロセスに簡易な真空プロセスを組み合わせた手法で試作し、セル変換効率20%超を達成したと発表した。成果は、学術誌「Science」に掲載されたという。 ペロブスカイト太陽電池のセル変換効率の最高値は韓国化学研究所(KRICT)と韓国の蔚山科学技術大学校(UNIST)が開発したセルの22.1%だが、セル面積は0.1cm2と非常に小さかった。今回は、SDカード大と比較的大きな寸法のセルで初めてセル変換効率が20%を超えた。 今回のセルを開発したのは、色素増感型太陽電池の開発で知られるEPFL Laboratory of Photonics and Interfaces、Professor of Physica

    スイスEPFL、SDカード大のペロブスカイト太陽電池で効率20%超に
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 ThinkPadのアリバイ、Motoの木阿弥

    【山田祥平のRe:config.sys】 ThinkPadのアリバイ、Motoの木阿弥
  • 日本会議、夫婦別姓に反対 「タテの流れから遮断」:朝日新聞デジタル

    結婚した夫婦が、別姓を選ぶことができる「選択的夫婦別姓」。この20年、男女平等の機運が高まる中、政府が法案を国会に提出しようとするたびに、日会議は大規模な反対運動を繰り広げてきた。 伝統的な家族を重視する日会議は、2010年9月に事務総局が改訂した冊子で、夫婦別姓によって親子が別姓になり、「子どもが先祖からつながる『タテの流れ』から遮断されてしまう」としている。 最初の反対運動は、法制審議会(法相の諮問機関)が民法改正案の要綱を出した1996年だった。 「婚姻改姓」を経ない別姓夫婦にとって、結婚は単なる男女の野合に近くなります――。日会議の前身の一つ「日を守る国民会議」は、こんなチラシを配り、首相や法相に反対の声を送るように呼びかけた。 同じ年、「夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会」も結成された。朝日新聞が入手した当時の呼びかけ人名簿には、伊藤哲夫・日政策研究センター代表、

    日本会議、夫婦別姓に反対 「タテの流れから遮断」:朝日新聞デジタル
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/20
    なぜ日本会議がこれほどの大規模な活動を行うことができているのかが謎だ。誰がそのように支持しているのだろう?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/20
    歴史を示す点でも甘すぎて役立たない。海外の記述もだいぶひどいが、日本の例が皆無。頭脳警察 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E8%84%B3%E8%AD%A6%E5%AF%9F とか歴史的に重要なものも多数あるのに
  • ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ

    シンガーソングライターの冨田真由さんがファンに刺される事件が起きた。不幸中の幸いに意識を回復したそうだが、心身の傷つきを思うとやるせない思いになる方も多いだろう。 この世にはあなたが少しでも反応すれば好意だと勘違いする人種がいる。ここでは便宜上「あいつら」と呼ぼう。私は冨田さんほど人格者でもなければ、有名でもない20代前半まで3回「あいつら」からストーカー被害を受けた。自宅にカッターナイフが山盛りで送られ、自分を題材にした官能小説が投函され、教えてもいない自宅前で待機された。 だが経験則から対策を身に着け、現在は平穏に暮らしている。 そこで私が実践している「あいつら」を寄せ付けない方法をここに残す。もしあなたが「よく付きまとわれる」タイプなら、この記事が少しでも予防策になると嬉しい。 予防法1 自分は美しい、モテるとうそぶく いきなりハードルが高いかもしれないが「私って当に美人なんですよ

    ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/20
    対人関係をパターンで処理できると考えること自体が誤りだが、この方法を相手に読まれれば無効になるし見破る能力があっても同じだから、真に危険な相手だけが寄ってくるんじゃないか?