タグ

2016年8月31日のブックマーク (5件)

  • PEPABO HEADZ IN DA HOUSE!!1 - GMOペパボの「採用目的」 - Pepabo Tech Portal

    プレスリリースでもお知らせした通り、このたびGMOペパボはエンジニア採用を目的に、CEOおよびCTOによるヒップホップユニットPEPABO HEADZを結成し、デビュー曲「採用目的」を発表しました。 エントリーでは、なぜそんなことをしているのか、その裏側を紹介します。 オリジナル版「採用目的」 2016年初頭、「フリースタイルダンジョン」というテレビ番組を見てそのかっこよさにあてられた私は、「MCあんちぽ」を名乗るワナビーと化していた。日語ラップに関する文献を読み漁り、自分でもやってみたいという気持ちが高まっていたおり、職務上の悩みであるエンジニア採用をラップでやってみたらいいのでは?と思いつく。 そこに現れたのが@shikakunであった。デザイナーかつ詩人で、トラックおよびフィルムメーカーの彼が突然提供したのが、オリジナル版「採用目的」のトラックであった。 @kentaro 採用目

    PEPABO HEADZ IN DA HOUSE!!1 - GMOペパボの「採用目的」 - Pepabo Tech Portal
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/08/31
    文法上名詞なので。「ill(名詞) 1.不可算名詞 悪,邪悪,害,罪悪. 2.可算名詞 [しばしば複数形で] 苦しませるもの,めんどう; 不幸,災難,苦難.」
  • 「人工知能? 人間が人間を作ろうとしているだけの話です」 楳図かずおさん(79)

    コンピュータにたくさん言葉を覚えさせると、ある日、意思を持ち、世界中のコンピュータとつながる――楳図かずおさん(79)が1982~86年、「ビッグコミックスピリッツ」に連載したSF漫画「わたしは真悟」は、30年前の作品にも関わらず、現代の人工知能やインターネット社会を予言したかのような内容だ。 主人公の小学6年生、悟(さとる)とヒロインの真鈴(まりん)は、町工場の産業用ロボットに興味をひかれ、コマンド入力用のキーボードでさまざまな言葉を入力し、ロボットに言葉を教え続ける。やがてロボットは知能と感情を持ち、自らを「真悟」と名付け、学習・成長していく。 「鉄腕アトム」など人型ロボットを描いた作品が主流だった当時、あえて産業用ロボットの「成長」や、機械化が変える社会を描き出した楳図さん。30年経った今、現実社会が作品に近づく中で、現代の人工知能やロボットをどう見ているのか。インタビューした。 そ

    「人工知能? 人間が人間を作ろうとしているだけの話です」 楳図かずおさん(79)
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/08/31
  • 開発組織マネジメントのコツ - Speaker Deck

    一人 CTO Night での発表資料です

    開発組織マネジメントのコツ - Speaker Deck
  • モバマスとデレステをやめて二週間経った

    私が「アイドルマスターシンデレラガールズ」および「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」をやめてから、二週間が経過した。 「ソーシャルゲームに課金するなんてただの馬鹿だろ」 「所詮ただのデータじゃん、金ドブに捨ててるようなもんだ」 ソシャゲが流行り出して以来、ネットでよく見かけるようになった文面だ。最近では「所詮ただのデータだと思ってたけど、いざゲームを始めてみたら課金する気持ちがよくわかった」なんて声もよく聞くようになった。実際、私もその口だった。ソーシャルゲームという媒体を、所詮ただのデータじゃん、と思いきり馬鹿にしていた。 最初の頃はソシャゲをやっている知り合いなんて私の周りには一人もいなかったのだが、今ではごろごろ見かけるようになった。みんなどうしようもない毒の前にひれ伏していくみたいに、侵されていった。トリフィドの毒で盲目になってしまった。かつてはソシャゲ

    モバマスとデレステをやめて二週間経った
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/08/31
    Pがアイドルに似るというが、80年台からアイドルを追っている古老が、推しがアイドルに似ると話していたので、アイマスは本当にアイドルなんだと思える
  • 東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に

    東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/08/31
    固体電解質の研究情報ばかり追っていたらこんなところから