タグ

2020年7月31日のブックマーク (9件)

  • 李登輝元総統の訃報に接して : ふぉるもさん・ぷろむなあど

    館ブログ(書評等):ものろぎや・そりてえる(http://barbare.cocolog-nifty.com/) ツイッター:https://twitter.com/troubadour_k (運営者:黒羽夏彦 /黑羽夏彥/KUROHA Natsuhiko 2014年1月開設) 昨晩(2020年7月30日)、李登輝・元総統が入院先の台北榮民総医院で亡くなられた。まずは深く哀悼の意を表したい。1923年生まれだから、97歳。その前日からネット上で「死去したのではないか」という噂が出回っていたが、台湾團結聯盟が声明を出して否定するという一幕もあった。おそらく容体の急変で病院周辺が慌ただしい様子を見せたことからそのような情報が出てきたのだろう。30日の午前中には蔡英文・総統、頼清徳・副総統、蘇貞昌・行政院長らが急遽、日程をキャンセルして李登輝のお見舞いに訪れており、やはり切迫した状態だったこと

    李登輝元総統の訃報に接して : ふぉるもさん・ぷろむなあど
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/07/31
    大学時代、鄧少平の頓挫した民主化を研究していたので、民主化に成功した李登輝には特別な思いがある。傑出した政治家なのは間違いない
  • Vtuberの星街すいせいが餞の鳥をカバーした事についての一連の感想|機関銃の小夜

    初めまして。 Greeのミリオンライブを遊んでいた際に所属していたラウンジ 「アイドルと機関銃」から名前をとって機関銃の小夜と名乗っております。 記事は表題の通り、ミリオンライブの楽曲の一つである餞の鳥をVtuberである星街すいせいがカバーすると告知したことについて、ミリオンライブの一部ファンからカバーについて否定的な意見を幾つか散見し、私のTwitterのタイムライン上でも話題にあがっていたので、この度筆を取ったものとなります。 ※一個人の意見であり、価値観を押し付ける意図はありませんのであらかじめご了承ください。1.星街すいせいってそもそもどんな子? まずVtuberに詳しくない方は、「星街すいせい」とはいったい何者なんだ。と思ったのではないでしょうか。 そこでまず星街すいせいという女の子はどんな子なのか説明していきたい。 星街すいせいという女の子が2018年に個人勢としてデビュー

    Vtuberの星街すいせいが餞の鳥をカバーした事についての一連の感想|機関銃の小夜
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/07/31
    Lantisから発売されているものは、オフボーカル音源は収録されていない。著作権上はYoutubeの時点でクリアされている。その時点で止める権利は誰にもない
  • アイマス曲カバーして荒れてるVがいるって

    そんな事ある? 荒れそうな要素はある気はするけどそんな特筆して荒れるほど? 気になったので調べてみました! まあ荒れるな。どちらかのファンの人種がどうこうの話じゃないなこれは 星街すいせいちゃん なるほどこの子はすごく頑張っている子だ。きっとアイマスの事が当に好きなんだろう アイマスの人にはなれなかったのでVという敗者復活戦に気で挑んでいる並々ならぬ執念は感じるし実際に歌もうまい いいんじゃないだろうか。そのままがんばってほしい ここから先はキライなものキライという話で、それは非常にリスクが高いので匿名で書くことにしたけど すいせいちゃんが好きな人はなんとか自己防衛につとめてほしい うわーやばいな すいせいちゃん人はよほど好きで歌ってるんだろうけど運営やクリエイター陣にまったく敬意がないんだな ツイッターでもつべでもこの曲についての紹介が二の次。この書き方はアライブファクターを知って

    アイマス曲カバーして荒れてるVがいるって
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/07/31
    私の観測範囲(アイマス9、V1くらいの比率。老人会エリア)では、カバーの情報は流れていたが、荒れている様子はなかった。めったなことでは動揺しない老人会エリアだからという可能性はある
  • 「なんちゃって5G」にドコモ不満 他社は基地局前倒し - 日本経済新聞

    総務省は6月、2023年度末までに携帯各社が整備する次世代通信規格「5G」の基地局数を、当初計画の3倍となる21万局超に引き上げる目標を公表した。20年9月までに既存4Gで利用する周波数帯を5Gに転用できるように制度改正し、携帯各社の5G基地局整備を促す考えだ。ソフトバンクとKDDIが5G基地局整備の大幅前倒しを表明する一方、慎重な姿勢を崩さないのがNTTドコモだ。4G電波の転用では速度が出ない

    「なんちゃって5G」にドコモ不満 他社は基地局前倒し - 日本経済新聞
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/07/31
    5Gの低遅延を実現するには、コアネットワークも5G世代のものにする必要がある。auの場合来年半ばから開始の予定。つまり、今年中に実現されるのは本当に見た目だけ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/07/31
    プロセッサの供給に対する規制が入るかどうかで次の状況が決定的に変わる
  • 東京大学木曽観測所、今年の特別公開はオンラインで8月1日(土)開催

    東京大学木曽観測所では毎年夏に特別公開が開催されていますが、新型コロナウイルス感染症のリスクを考慮し、今年はオンラインでの開催となることが発表されました。開催日時は8月1日(土)15時~19時30分の予定で、東京大学大学院理学系研究科・理学部のYouTubeチャンネルにて配信されます。 長野県木曽町に設置されている木曽観測所では、105cmシュミット望遠鏡に取り付けられた観測装置「Tomo-e Gozen」(トモエゴゼン、名称は巴御前に由来)による観測が昨年10月から格的に行われています。トモエゴゼンはキヤノン製CMOSセンサーを84個並べた光学観測装置で、画素数は合計およそ1億9000万画素(190メガピクセル)。1つのセンサーだけでも満月1つ分、全部で一度に満月84個分の範囲を観測することが可能です。 当日はシュミット望遠鏡の内部も見られる木曽観測所の紹介に始まり、トモエゴゼンを使っ

    東京大学木曽観測所、今年の特別公開はオンラインで8月1日(土)開催
  • シチズン、月着陸船に採用予定の「スーパーチタニウム」製の試作部品が完成

    シチズン時計株式会社は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」の月着陸船(ランダー)の一部パーツに採用予定のシチズン独自の素材「スーパーチタニウム™」を使用した試作品が完成したことを発表しました。 「スーパーチタニウム™」で作られたのは、ランダーの着陸脚の回転軸および連結部分の試作部品。軽くて強度があり、月面着陸時の衝撃に耐えることができるだけでなく、表面硬化技術「デュラテクトDLC(Diamond-Like Carbon)」による傷に強く、表面が非常になめらかである事が特徴です。 なお、「HAKUTO-R」は2022年の月面着陸を目指し、ランダーとローバーの開発を進めています。 「スーパーチタニウム™」を使用した試作品チタニウム技術50周年記念フラッグシップモデルシチズンは、チタニウム技術50周年記念として、腕時計のフラッグシップモデル『SATELLITE WAVE GPS F950

    シチズン、月着陸船に採用予定の「スーパーチタニウム」製の試作部品が完成
  • 火星探査車「パーセベランス」打ち上げ成功! 火星には来年2月到着

    パーセベランスを搭載したアトラスVロケットの打ち上げ(Credit: NASA/Joel Kowsky)日時間7月30日(木)20時50分、NASAの火星探査車「パーセベランス」(Perseverance、日語で「忍耐」)がケープカナベラル空軍基地第41発射施設から打ち上げられました。来年2月の火星着陸に向けて約7か月間、およそ4億6700万kmの旅路の始まりです。 ■かつて湖があったジェゼロ・クレーターで生命の痕跡を探査パーセベランスの打ち上げは当初日時間7月17日夜に予定されていましたが、スケジュールの変更により7月30日に延期されていました。青空の下、ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)の「アトラスV」ロケットに搭載されて打ち上げられたパーセベランスは、打ち上げからおよそ1時間後にロケット上段から切り離され、地球から火星への遷移軌道に乗りました。 パーセベランスが火星

    火星探査車「パーセベランス」打ち上げ成功! 火星には来年2月到着