タグ

ブックマーク / niconicogakkai.jp (2)

  • ニコニコ学会β | 「研究してみたマッドネス」応募方法

    第1回ニコニコ学会βの第5セッション「研究してみたマッドネス」は、 「ユーザー参加型研究」を実践することを目的としたセッションです。 ネット上で活動している野生の研究者とビジネスやアカデミアで活躍されている職の研究者とが、一緒になって発表し討議します。 皆さまと「ユーザー参加型研究」の世界を一緒に創り上げていきたいと思います。 ご協力をよろしくお願いします! 「能力の無駄遣い」「振り込めない詐欺」「もっと評価されるべき」タグをつけられた野生の研究者の皆さま、 またはニコニコ学会βで発表してみたい職の研究者の皆さま、 ニコファーレのスポットライトの下で発表してみませんか? 発表内容は既に公開済みのものでも結構です。 発表は、自薦・他薦ともに先着順で受け付けています。 我こそはと思う方、あの方に是非と思う方、どちらもご応募をお待ちしております。 発表内容 発表内容は何でもあり。つまり

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/11/23
    他薦したい人がたくさんいる
  • ニコニコ学会β交流協会

    ニコニコ超会議2019 超学会コレクション ポスター/マッドネス出演者4月 26, 2019 2019年4月27-8日のニコニコ超会議2019『超学会コレクション』内ニコニコ学会βの「ポスター発表」および「マッドネス発表(口頭発表)」の参加者をお知らせします。 マッドネスの発表時間は28日の11:00より行います。 場所はこちら超会議サイトをごらんください 牧田翠 (@MiDril)『エロマンガを統計的に分析してみた』出展:ポスター&マッドネス エロマンガを集計して分析してみたやつです Shiki(@_DEMEMS_)『メル一般化ケプストラム分析を用いてアニメ声優さんの音声を比較してみた』出展:ポスター&マッドネス アニメキャラクターの声はアニメの重要な要素の1つである。 そのため、筆者含めアニメ好きの中には特定の声優さんのファンになることもしばしばで、好きな声優さんが出ているからそのアニ

    ニコニコ学会β交流協会
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/11/21
    平日だけど、何とかしよう
  • 1