任天堂は2022年10月12日、修理サービスの利用規定を改定し、新たな項目「カスタマーハラスメントについて」を追加すると発表した。 客が企業に理不尽な要求をする"カスハラ"は社会問題となっており、厚生労働省が2月に対策マニュアルを作成したほどだ。同社は取材に「お問い合わせ対応の現場においても、お客さまに笑顔になっていただくために、働く従業員も笑顔でいるためのルール作りが必要と考えました」と背景を明かす。 カスハラには毅然とした対応 任天堂の新たな規定では、カスハラ対策を新たに盛り込んだ。 同社製品のアフターサービスを客が希望した際、「ご要望を実現するための手段として、社会通念上相当な範囲を超える行為を行うことはご遠慮ください」と明記した。 該当行為として、次の7つを例示している。 ・威迫・脅迫・威嚇行為 ・侮辱、人格を否定する発言 ・プライバシー侵害行為 ・保証の範囲を超えた無償修理の要求