タグ

javascriptとnode.jsに関するYaSuYuKiのブックマーク (6)

  • [速報]Google App EngineがRubyとNode.jsのサポートを発表。GCP Next 2016

    [速報]Google App EngineがRubyとNode.jsのサポートを発表。GCP Next 2016 Googleは同社のクラウドに関するイベント「GCP Next 2016」を3月23日、24日の2日間にわたり米サンフランシスコで開催しています。 初日の基調講演では、同社がエンタープライズ市場へ注力すること、次世代のクラウド基盤としてコンテナが主役になること、そして機械学習サービスの充実などが語られました。

    [速報]Google App EngineがRubyとNode.jsのサポートを発表。GCP Next 2016
  • 注目!サーバサイドからjQueryを使ってDOM操作·nodeQuery MOONGIFT

    nodeQueryはnode.js用のサーバサイドjQueryで、サーバサイドでクライアントサイドのDOMを変更できたりします。 node.jsでjQueryライブラリを読み込むと、jQueryが提供するメソッドを使えますが、さらに一歩進めたのがnodeQueryです。サーバサイドからクライアントサイドの描画を変更できたりしてとても面白い実装ができます。 インストールはnpmで行います。 まずサンプルのブログです。普通に表示されているのが分かります。 サーバサイドです。node.jsのスクリプトの中でHTMLタグを出力しているのが分かります。構文にjQueryが使われているのも分かります。 ブログの新規投稿です。 投稿できました。 Twitter検索です。 時間が更新されるデモです。サーバサイドの時間であるのがミソです。 サーバサイドのソースです。 nodeQueryを使うとサーバサイドと

  • Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(前編)~ノンブロッキングとはどういうことか?

    いま注目されているサーバサイドJavaScriptの火付け役となったNode.js。その開発者であるライアン・ダール(Ryan Dahl)氏自身がNode.jsを紹介した講演「Introduction to Node.js with Ryan Dahl 」のビデオが公開されています。 この講演は、サンフランシスコのPHP開発者の集まりであるThe SF PHP Meetup Groupが2月にダール氏を招待して行われたもの。 そのため、Node.jsを知らないデベロッパーに向けて、Node.jsがどのような特徴を持つプログラミング言語なのか、分かりやすく解説しています。内容を紹介しましょう。 Node.jsとPHPとの質的な違いとは何か Node.jsを触ってみよう。今日は特にスライドは用意してなくて、タイプしてどんなものかを動かしながら紹介していくつもりだ(注:ダール氏はここで最初に「

    Node.jsとは何か、開発者ライアン・ダール氏が語る(前編)~ノンブロッキングとはどういうことか?
  • サーバとクライアントで互いのメソッドを呼べるnode.js用ライブラリ·nowjs MOONGIFT

    nowjsはリアルタイムWebアプリケーションを手軽に実行できるnode.js用ライブラリ。 nowjsはJavaScript製/node.js用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。node.jsではWebサーバとクライアントが同じJavaScriptによって開発できるのがメリットになっている。とは言え全く同じという訳ではなくサーバ側独自の機能は存在する/ サンプルのチャットアプリケーション もっと親和性高く、サーバとクライアントが互いにメッセージを飛ばし合えるとすればどうだろう。チャットのような相互通信系のWebアプリケーションや、コラボレーション機能が充実するはずだ。それを可能にするライブラリがnowjsになる。 nowjsはnode.js(サーバ)とWebブラウザで共通の関数を定義して、互いに関数を呼び合えるシステムだ。つまりサーバからクライアントの関数を実行(プッシュ)

  • node.jsを勉強したい方。node.jsで作られたTwitterクローン·Nodrr MOONGIFT

    Nodrrはnode.jsで作られたTwitterクローン。フォロー/フォロワー等の機能はなくただツイートするのみ。 Nodrrはnode.js製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。かつてWikiクローンが多数開発された。ページがあれば表示する、なければ作成するといった分かりやすい仕様でかつ面白いコンセプトであったので皆こぞって作成した。 ツイート一覧 オープンソースのWikiエンジンはそのプログラミング言語を勉強する上で多いに役立ったはずだ。しかしそれも数年前のことで、今はトレンドが変わっている。それはマイクロブログでありTwitterクローンではないだろうか。node.jsで作られたNodrrを紹介しよう。 NodrrはTwitterクローンではあるが、認証はFacebookを使っている。その認証を経た後でユーザ名を設定する。フォロー/フォロワーという概念はなく、全員共通の

  • WebSocketを使っていない、サーバ無用なリアルタイム通信ライブラリ·Easy WebSocket MOONGIFT

    Easy WebSocketはWebSocketではなくリアルタイム通信を行うJavaScriptライブラリ。 Easy WebSocketはnode.js製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5界隈が賑わっているが、なかなか実用的なものは出てきていない。動画共有サイトのスマートフォン向けインタフェースやWebブラウザ用のゲームがせいぜいではないだろうか。 チャット画面 やはりデスクトップ向けのブラウザで一部のブラウザしか対応していないのが問題なのだろう。HTML5に関連した技術、WebSocketは特にサーバ側の準備も必要で扱いづらいイメージがある。そんな常識を覆すソフトウェアがEeasy WebSocketだ。 Easy WebSocketは正しくはHTML5の仕様ではないがWebSocketを擬似的に再現する。まるでWebSocketではないかと思えるほど、リアルタイムで更新され

  • 1