タグ

2012年4月14日のブックマーク (4件)

  • 「ミサイル」を「正しく怖れよ」と言えばよかったのに - シートン俗物記

    昨日は大騒ぎだった「北朝鮮が人工衛星と称する事実上の長距離弾道ミサイル」の発射と失敗。あまりの空騒ぎっぷりにウンザリしました。なんと、号外まで出ていたんですって?もう、バカバカしいですね。これほど簡単に大騒ぎしてくれるなら、北朝鮮も週刊ペースでロケット打ち上げ、を宣言するかも。ハリボテでもいいから立てておいて、火炎放射か何かで早期探知システムを反応させれば良いわけですからね。 さて、この北朝鮮のロケット、確率的には人に被害を与える可能性は極めて低かったわけですが、「正しく怖れよ」の人々が、「過剰に怖れる」ことで、“結果的に”在日韓国/朝鮮人の差別に繋がる、事を懸念してくれてる様子は無かったですね。 首都圏に配備したPAC3なんて、ホメオパシー並みに無意味かつ有害ですよね。 沖縄なんてヒドいモンです。北朝鮮のロケットの被害より、過剰に心配するリスクの方が大きい、と主張してあげないと。 それに

    「ミサイル」を「正しく怖れよ」と言えばよかったのに - シートン俗物記
    Yagokoro
    Yagokoro 2012/04/14
    あの朝鮮の失敗ロケットへの在日連中のコメントが非常に滑稽で面白い。あれを怖がっていた奴って誰だよ。w
  • こんなに割高だったの!? 原価に比べて値段が大きく上乗せされている10の例 : らばQ

    こんなに割高だったの!? 原価に比べて値段が大きく上乗せされている10の例 モノの価格は、需要と供給のバランスから決まったり、独占によって釣りあげられたりなど、さまざまな都合によって変動します。 中には原価と比べて、利益が大きく上乗せされたものもあるようです。 もちろん、開発費や人件費などの諸経費や、サービスの利便性や快適さもあることなので、それ自体をどうこう言うべきではありませんが、このご時世、節約しやすいポイントとして知っておいて損はないかと思います。 海外サイトにまとめられていた、割高の代表例をご紹介します。 10. カット野菜や果物:40%上乗せ もちろん切ってあることで消費者の手間を省いていることは否めません。しかしながら、それだけでひどいときには40%も値段が高くなっていることに気づくといいでしょう。ちょっとの手間をはぶくと高く上乗せされるという例です。 9. ホテルの映画配信

    こんなに割高だったの!? 原価に比べて値段が大きく上乗せされている10の例 : らばQ
    Yagokoro
    Yagokoro 2012/04/14
    人件費、地代、燃料費などを原価から省かれても困るw
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 祇園事件の加害者について。

    Aa @Aa_stealth これから、ちょっと真面目なツイートをする。よって口調を戻す。祇園の事件に関してである。俺様は、今朝がた申したように、加害者の同級生の姉である。 2012-04-13 12:30:51 Aa @Aa_stealth まず、今回の事件で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、遺族の方に心からお悔やみを申し上げます。花の京都でこのような事故にあい、さぞかし無念であっただろうと心中お察し申し上げます。また怪我をされた方も、心身ともに一刻も早いご快復をお祈りいたします。 2012-04-13 12:32:30

    祇園事件の加害者について。
    Yagokoro
    Yagokoro 2012/04/14
    知り合いが勝手にこんなの書くなよ。てかデマかもしれんが。