タグ

terminalに関するYamashiro0217のブックマーク (3)

  • えせSEの1日1Hack : MacPortが便利なので、まずは基本コマンドをまとめておく

    初代MacBook Proから、ようやく新Macbook Proへ移行ができました。 来であれば、先週中頃には会社に届いているものが、某氏のApple IDの配送先が以前の事務所になっていたため、しばらく足止めをくらい、ようやく先週の土曜日にやってきたのでした。 ただ、土曜日は商談、日曜日は父の日と、忙しかったため、昨日業務の合間で何とか移行が完了しました。 以前から、やろうと思っていたMacPortにようやく挑戦したのですが、あまりにも便利すぎるので、少しまとめようかと 開発環境の構築は、後の課題としてとりあえずは、基的な機能から。 まずは、MacPortのインストールから。 Xcode Toolsなるものが必要ですが、DVDに入ってますので、そこからインストールした方が早いです。 インストールが完了したら、下記のURLから、MacPorts-1.4.0/の、MacPorts-1.

  • コマンドが失敗したらプロンプトを赤くする - blog.8-p.info

    しばらく前から、コマンドの終了ステータスをプロンプトの色に反映させるようにしている。 終了ステータスとは C言語なら int main(int argc, char* argv[]) { ... return 0; } この return している 0 が終了ステータス。この整数値の下位 8bit がプロセスの終了時に親 (そのプロセスを起動したプロセス) にわたる。 終了ステータスの指定方法はいろいろある。C言語の場合 main 関数の戻り値以外にも exit 関数の引数でも指定できる。Ruby, Perl の場合、そもそも main 関数は無くて exit 関数に引数を与える方法だけがつかえる。 この値はシェル上で $? で参照できる。 % perl -e 'exit(0xdead)'; echo $? 173 % 慣例として、正常終了のときは 0 を返すことになっている。 % ls

  • MacのTerminal.appでの打鍵数をoutputzに送るSIMBL Pluginを作ったよ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    Outputzおもすれー!! とりあえずFirefox add-onとEclpse Pluginは入れたけど、最近はTerminalでの作業がメインなのであまり増えない。 ならば、APIも公開されているので、作るしかあるまい。 API 活用例まとめ - Higepon’s blog - Mona OS and Mosh Outputz API を公開しました (higepon @ cybozu labs) ってことで、Objective-c初挑戦でTerminal.appで入力した文字数をOutputzに送るSIMBL Pluginを作ってみました。 インストール まずは、SIMBLが入っていないのなら、こちらからダウンロードしてインストールしてください。 SIMBLとは、cocoaアプリケーションに様々な機能を追加するプラグイン用機能拡張です。 今回作成したPluginもSIMBLのプラ

    MacのTerminal.appでの打鍵数をoutputzに送るSIMBL Pluginを作ったよ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • 1