前から興味のあったGoogle Docs API。 ようやくSpreadSheetを使う理由ができたので最近調べています。 あまり日本語情報がないようなので、少しメモを書いてみます。 http://code.google.com/intl/ja/apis/spreadsheets/ 最新のSpreadSheets API v3.0でデータを操作するには、 「list-based」「table-based」「cell-based」の3つがある。 「list-based」は行単位にデータを扱う最もベーシックなもの。 「table-based」は「list-based」に似てるけど、データベースっぽく扱うもの。 いろんな言語で実装されているDataSet的な仕組みをイメージしてもらえばたぶんOK。 「cell-based」はセル単位で扱うもの。 「cell-based」はバッチ更新機能があり一番