タグ

2007年4月8日のブックマーク (4件)

  • Perlメモ/日本語の扱い - Walrus, Digit.

    Perlで日語を使用するとき、正しく動かなくなる代表的なケースは次の2点です。 日語を扱う時、文字コードを意識していない。 正規表現で、日語の文字列を使うとエラーが出る。 日語を扱う時には、文字コードを意識する必要があります。 代表的な文字コードには「7ビットJIS」「SJIS(シフトJIS)」「EUC(日語EUC)」「UTF8(Unicode)」があります。 厄介なのは、同じ言葉でも、文字コードによってコンピューター内部での表現が違うことです。 例えば、WebブラウザからSJISで送られてきた「塚」という言葉と、EUCコードのスクリプト中で設定した「塚」という言葉を比較すると「別物だよ」という結果が出ます。 こうした問題が起きないように、普通は、以下のことに気をつけてスクリプトを作ります。 スクリプトを書くときに、どの文字コードを使うか決めておく。 データの入出力(CGIの

    YasuyukiMiura
    YasuyukiMiura 2007/04/08
    UTF-8の正規表現
  • PerlMonks - The Monastery Gates

    By now you've all seen The St. Larry Wall Shrine. Well, it could use a fresh coat of gold leaf and shellac. Therefore, we are soliciting Larry-related items to be placed on the shrine. Links to offsite content are good; or if you have small bits of content, such as quotes, you'd like to contribute, that's fine too. Please reply to this Quest with your humble offerings. Thank you! And may St. Larry

  • 画像を他サイトから簡単に引用できる『ImgRed』 | 100SHIKI.COM

    画像を他サイトから簡単に引用できる『ImgRed』 April 7th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment これはナイスアイディアかも。 ブログなどを書いているとよく「このサイトのこの画像を引用したい」というときがある。 そんなときは一旦その画像をダウンロードして、また自分のブログにアップして、という作業が必要になる。 もちろんホットリンク(元ネタサイトの画像URLを直接指定)も技術的には可能だが、なんとなくモラル的に避けている人も多いだろう。 そこで登場したのがImgRedである。これを使えば元画像へのホットリンクを避けながら簡単に自分のブログへ画像をアップできる。 仕組みは簡単だ。使いたい画像のURLの最初にhttp://imgred.com/をつけるだけでいい。そうすると一旦元画像がimgredへコピーされ、そのあとはそこから画像が使われ

    画像を他サイトから簡単に引用できる『ImgRed』 | 100SHIKI.COM
  • http://gungho-crawler.googlecode.com/svn/trunk/

    YasuyukiMiura
    YasuyukiMiura 2007/04/08
    Yet Another High Performance Web Crawler Framework